袁智弘

袁智弘 えんちこう

?-?
武周期の宰相(在任692)。垂拱元年(685)垂拱式・垂拱格・垂拱新格・垂拱散頒格・垂拱留司格の編纂に裴居道韋方質らとともにあたった。長寿元年(692)二月、同鳳閣鸞台平章事(宰相)に任じられたが、同年九月、罷免されて嶺南に流された。

本紀・志

『新唐書』巻四 本紀第四 則天順聖皇后 長寿元年二月戊午条、同年九月癸丑条
『新唐書』巻五十八 志第四十八 芸文二 乙部史録 刑法類

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月08日 17:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。