李執方

李執方 りしつほう

?-?
中唐の武将・藩鎮。神策軍の将で、左金吾衛将軍であったが、開成二年(837)河陽三城懐州節度使となった。武宗の詔によって魏博節度使何重順に朝覲と割譲を諭したが、成功しなかった。後に淮南節度使となる。

列伝・史料

『新唐書』巻二百一十 列伝第一百三十五 藩鎮魏博 何進滔 重順
『旧唐書』巻十七下 本紀第十七下 文宗下 開成二年八月戊申条
『旧唐書』巻四十九 志第二十九 食貨下 漕運

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月15日 22:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。