李滋

夔王李滋 りじ

844-863
中唐の宗室。宣宗の第四皇子。母は呉氏。会昌六年(846)夔王に封ぜられた。宣宗は李滋を特に愛したから、後を継がせようとしたが、宣宗崩御時に懿宗を推す派閥が勝利した。咸通四年(863)薨。『旧唐書』『新唐書』に伝があるが、通王李滋と混同している。

列伝

『新唐書』巻八十二 列伝第七 十一宗諸子 宣宗十一子 通王滋
『旧唐書』巻一百七十五 列伝第一百二十五 憲宗至昭宗諸子 敬宗五子 宣宗十一子 夔王滋

外部リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』李滋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%BB%8B

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月18日 14:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。