沈房

沈房 しんぼう

?-?
中唐の官人。興元元年(784)朱泚が叛くと吐蕃は援軍を送ることを唐に通達したから、太常少卿兼御史中丞であった沈房は安西北廷宣慰使となって答礼に行った。金吾将軍となり、弟の喪に服していた際に公除(服喪が終わる前に強制的に官に呼び戻されること)され、常に喪服で朝廷に入った。

列伝

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月25日 22:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。