危仔倡

危仔倡 きししょう

?-909
唐末の武将。撫州南城(江西省南城県)の人。危全諷の弟。中和二年(882)危全諷が撫州を占領すると、兄に派遣されて信州を占拠し、以後そこを根拠地とした。天祐六年(909)楊行密の侵攻を受け、銭鏐のもとに逃亡し、淮南節度副使に任じられた。

史料

『資治通鑑』巻第二百五十五 唐紀七十一 僖宗中之下 中和二年
七月己巳条
『十国春秋』巻八十七 呉越十一 列伝 元徳昭


外部リンク

維基百科,自由的百科全書 危仔倡(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E5%8D%B1%E4%BB%94%E5%80%A1

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月24日 00:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。