葉法善

葉法善 ようほうぜん

616-720
盛唐の官人・道士。括州括蒼県(浙江省麗水市)の人。陰陽・占卜・呪禁に優れ、高宗の寵遇を得た。先天年間(712-713)鴻臚卿(員外)となり、越国公に封ぜられ、景龍観に住んだ。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻二百四 列伝第一百二十九 方技 葉法善
『旧唐書』巻一百九十一 列伝第一百四十一 方伎 葉法善

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 葉法善(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E5%8F%B6%E6%B3%95%E5%96%84

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月11日 17:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。