田仁会

田仁会 でんじんかい

602-679
初唐の官人。雍州長安県の人。田軌の孫、田弘の子。貢挙に推挙され、左武候中郎将となった。太宗の遼東征伐の際、執失思力とともに薛延陀を撃破した。平州刺史、太府少卿、右金吾将軍、右衛将軍を歴任した。良吏の一人とされる。子に田帰道がいる。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻一百九十七 列伝第一百二十二 循吏 田仁会
『旧唐書』巻一百八十五上 列伝第一百三十五上 良吏上 田仁会

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 田仁會(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E7%94%B0%E4%BB%81%E4%BC%9A

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月06日 02:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。