郭山惲

郭山惲 かくさんき

?-?
盛唐の官吏・儒者。河東の人。景龍年間(707-710)国子司業となる。中宗の宴会で詩経に託して諷刺を行なった。祝欽明とともに韋皇后の郊祀で亜献をする際に、理論的根拠を与えた。韋后号が誅殺されると、括州長史に左遷された。

列伝

『新唐書』巻一百九 列伝第三十四 祝欽明 郭山惲
『旧唐書』巻一百八十九下 列伝第一百三十九下 儒学下 郭山惲

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 郭山惲(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E9%83%AD%E5%B1%B1%E6%83%B2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月28日 03:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。