拓抜戎徳

拓抜戎徳

?-?
党項(タングート)の酋長。党項・拓抜部は貞観年間(626-649)より吐蕃の圧迫を受け、唐領内への移住を願ってきていた。安史の乱で中国が乱れると、邠州・寧州に侵攻してきた。乾元元年(758)七月に侵攻してきたが、招討党項使王仲昇によって斬られ、首は帝のもとに伝送された。

本紀・史料

『新唐書』巻六 本紀第六 粛宗 乾元元年九月丙子条
『資治通鑑』巻二百二十 唐紀三十六 粛宗 乾元元年九月丙子条

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月30日 10:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。