喬琳

喬琳

714-784
唐代の宰相(在任779)。苦学して科挙に合格し、官位を累進した。大曆十四年(779)、張渉の推薦によって宰相となったが、年老いていたため政務に支障があり、わずか八十日で罷免された。朱泚の乱のとき、帝号を称した朱泚に捕らえられて、その政府の吏部尚書に任じられたが、長安が回復すると捕らえられて斬刑に処された。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻二百二十四下 列伝第一百四十九下 叛臣下 喬琳
『旧唐書』巻一百二十七 列伝第七十七 喬琳

外部リンク

维基百科,自由的百科全书 乔琳(中文)
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%94%E7%90%B3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月19日 01:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。