東方逵

東方逵

?-?
唐末の武将・藩鎮。保大軍(鄜坊)節度留後で、中和二年(882)七月、節度使となり、さらに京城東面行営招討使に任じられ、同年八月、京城東北面行営都統に任じられた。同年十月、黄巣賊の猛将の李公迪を捕虜にし、三十のとりでを打ち破った。金紫光禄大夫、検校尚書右僕射。中和三年(883)五月、同平章事に任じられた。


本紀・列伝・史料

『新唐書』巻九 本紀第九 僖宗 中和二年七月条、同年八月丁巳条
『新唐書』巻二百二十五下 列伝第一百五十下 逆臣下 黄巣
『旧唐書』巻九下 本紀第十九下 僖宗 中和三年五月条
『資治通鑑』巻二百五十五 唐紀七十一 僖宗 中和二年七月条

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月29日 23:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。