「仙台駅」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

仙台駅 - (2010/01/22 (金) 00:01:12) の編集履歴(バックアップ)


仙台駅(せんだいえき)は、宮城県仙台市青葉区中央にある塩田鉄道東北線の駅である。


概要

東北地方最大の都市である仙台市の中心駅であり、駅舎、ホーム数、乗降客数ともに最大で仙台支社の中でも最大の駅である。
この駅を通るすべての旅客列車が停車する。
また、4月からは杜の都線の一部列車の乗り入れも決定しており、一層賑わうことだろう。

駅構造

島式ホーム3面6線のホームを持つ地上駅である。
コンコースは2階にあり、「エキナカ」も存在する。JRとの連絡改札や、西口の出入り口がJRと共用(改札口は別)であるため、JRの駅と一体化しているように見える。
列車によって発着するホームが別なので、駅の案内などであらかじめ確認しておく必要がある。
入線メロディーは長距離列車の場合にのみ流れ、上下ともに「荒城の月」が流れる。
発車メロディーが豊富で、さとう宗幸氏の楽曲が採用されている。下りが「青葉城恋唄」、上りが「欅伝説」で、特急俊快速の場合はサビ、長距離列車の場合はAメロ、近距離列車の場合は前奏部分をアレンジした物が使用されている。


  1. 塩田鉄道東北線 盛岡青森方面(特急、俊快速と臨時列車が使用)
  2. 塩田鉄道東北線 上下待避線(主に仙台駅を跨いで運転する下り列車が使用)
  3. 塩田鉄道東北線 上下待避線
  4. 塩田鉄道東北線 上下待避線(主に仙台駅で折り返す列車が使用)
  5. 杜の都線(塩田鉄道仙都線) 環状線外回り・富谷方面
  6. 杜の都線(塩田鉄道仙都線) 環状線内回り・秋保温泉方面
  7. 塩田鉄道東北線 上下待避線(主に仙台駅で折り返す列車が使用)
  8. 塩田鉄道東北線 上下待避線
  9. 塩田鉄道東北線 上下待避線(主に仙台駅を跨いで運転する上り列車が使用)
  10. 塩田鉄道東北線 福島郡山方面(特急、俊快速と臨時列車が使用)


歴史

  • 1884年6月10日 仙台軽便鉄道の駅として開業。
  • 1886年4月1日 宮城野鉄道の駅となる。
  • 1961年12月1日 東北塩田交通の駅となる。
  • 1986年4月1日 塩田鉄道の駅となる。
  • 2010年4月1日 杜の都線が開業予定。

隣の駅

塩田鉄道東北線
特急
福島駅-仙台駅-古川駅
俊快速
白石駅-仙台駅-三本木駅
通勤特快
白石駅-仙台駅-古川駅
特別快速
名取駅-仙台駅-利府駅
快速
富沢駅-仙台駅-利府駅
普通
五橋駅-仙台駅-幸町駅

記事メニュー
目安箱バナー