塩鉄ファンページwiki

成田駅

最終更新:

shiotaono

- view
管理者のみ編集可
成田駅(なりたえき)は、千葉県成田市花崎町にある塩田鉄道千葉線の駅である。


概要

千葉線の前身、千葉筑波鉄道の駅として開業した駅で、千葉線内では最も古い駅の一つである。
隣の龍角寺駅との間に成田車両センターが広がっている。
土浦方面への本線と、成田空港方面の空港支線が分岐する駅であり、
さらには成田区への入庫の一部もこの駅で行われていることから、
千葉線内では最も重要な駅と言っても過言ではない。
土浦方面からの列車は当駅で折り返す一方、成田空港、酒々井方面からの列車は隣の龍角寺駅で折り返す。
なお龍角寺駅には特別快速が停車しないため、酒々井方面から成田車両センターに入庫する特別快速は当駅で龍角寺行きとなり、
入庫しない便に関しては当駅で酒々井方面へと折り返していく。

駅構造

島式ホーム2面4線を単式ホーム1面1線2本が挟む、計4面6線のホームを持つ地上駅である。
土浦方面の本線は1番線、成田空港方面の本線は3番線、酒々井方面の本線は6番線である。
土浦方面は原則として1番線を使用するが、成田空港方面の列車と接続する場合、また、成田空港方面の列車を併結している場合は
2番線を使用する。また、始発列車は主に5番線を使用するが、緩急接続などが重なる場合には2番線を使用する。

また日中には、4線同時発車が見られる。土浦方面からの成田区へ入庫する列車が成田駅に入線する。普段であれば5番線に入線するが、
数分後には5番線に特別快速 東京行きが入線し、4番線の普通列車 大宮行きと接続するため、成田区への引き込み線を利用し2番線へと入線する。
数分後に普通 成田空港行きが3番線に入線する。その後すぐに特別快速 土浦行きが1番線に、特別快速 東京行きが5番線に入線する。
1、2、5番線の列車は発車時刻が同じで、なおかつ回送列車の発車時刻も同じなため、4線同時発車、とくに下りにおいては土浦、成田空港、車両センターの
全方向発車を見ることができる。


  1. 塩田鉄道千葉線 龍角寺土浦方面本線
  2. 塩田鉄道千葉線 成田空港土浦方面待避線(一部始発も使用)
  3. 塩田鉄道千葉線 新成田成田空港方面本線
  4. 塩田鉄道千葉線 越谷方面待避線
  5. 塩田鉄道千葉線 主に始発に使用
  6. 塩田鉄道千葉線 越谷方面本線


歴史

  • 1901年9月19日 千葉筑波鉄道の駅として開業。
  • 1910年 塩田鉄道の駅となる。
  • 1991年3月19日 空港支線開業に伴い2面4線から4面6線へ拡張。

隣の駅

塩田鉄道千葉線
空港俊快
千葉ニュータウン中央駅-成田駅-新成田駅
特別快速
佐倉新町駅-成田駅-牛久駅新成田駅
快速・通勤快速
佐倉新町駅-成田駅-龍角寺駅新成田駅
各駅停車(土浦方面からの折り返しに関しては当駅まで普通)
酒々井駅-成田駅-龍角寺駅新成田駅



記事メニュー
目安箱バナー