Steamコミュニティについて
ゲーム内掲示板のみでは連絡等の内容を十分に伝えることが困難であるため、外部のコミュニティを利用しています。
当FSではPCゲームのコミュニティとして実績のあるSteamを使用することにいたしました。
当FSではPCゲームのコミュニティとして実績のあるSteamを使用することにいたしました。
Steamコミュニティに参加することによって以下の機能を利用することが出来ます。
- コミュニティ掲示板
- イベント管理
- 通知の受け取り
- チャット/グループチャット
- ボイスチャット
基本的にメンバーの方は参加いただくようお願いいたします。
(どうしても無理!って方には強制はしませんが)
(どうしても無理!って方には強制はしませんが)
参加方法
グループは招待制になっています。
ゲーム内掲示板にグループに参加する旨を記入の上、Nanriuにフレンド申請を送ってください。(なりすまし防止の為)
確認がとれしだい招待をお送りします。
注意:フレンド申請は自分のSteamのプロフィールを作成していないと送れません
ゲーム内掲示板にグループに参加する旨を記入の上、Nanriuにフレンド申請を送ってください。(なりすまし防止の為)
確認がとれしだい招待をお送りします。
注意:フレンド申請は自分のSteamのプロフィールを作成していないと送れません
Steamアカウントがないよ!
以下のページから新しいアカウントを作成してください。
https://store.steampowered.com/login/
https://store.steampowered.com/login/

Tips
- 右下に出てくる通知はクライアントの設定からオフに出来ます。また、フレンドに関する通知(ログイン通知など)はフレンド単位でオンオフできます。
- 通知出まくって辛い場合は調整しましょう。
- SteamにMoEを登録してゲーム一覧に表示することが出来ます。
- たくさんゲームがあるときに便利!
- Steamグループフォーラムのスレッドは、そのページの右側にある「フォーラムに登録する」「ディスカッションに参加」で通知を受け取れるようになります。
- 自分が追いかけたい話題だけ通知を受け取れるようにできます。

- Steam経由でMoEを起動してもランチャーが終了するとプレイステータス表示が維持できませんが、これはMoEの起動方法に起因する仕様です。
- これはbatを挟んであげることによって解決できます(上級者向け)