爺の依頼

※2010年5月7日初心者用の爺の依頼が追加されました。  
 初心者用 爺の依頼   期間限定 爺の依頼 
********************************
初心者用爺の依頼 【人口300の依頼】 をクリアすると
以下の依頼を選択して受ける事ができます。
人口数
人口500人にしよう! ■クリア条件:人口500人の達成
■クリア報酬:小判100両
次は城下町の人口を500人にしてくだされ。
人口500を目指すには食料建物のレベルを
地道にあげていくことが必要になります。
________________________________________
人口700人にしよう! ■クリア条件:人口700人の達成
■クリア報酬:小判150両
次は城下町の人口を700人にしてくだされ。
人口700には大量の食料が必要になりますな。
しっかりと食料建物のレベルをあげていきましょう。
________________________________________
人口1000人にしよう! ■クリア条件:人口1000人の達成
■クリア報酬:小判200両 領地拡大
次はいよいよ大台へ挑戦しましょう。
城下町の人口を1000人にしてくだされ。
もう説明しなくても分かっておられると思います。
________________________________________
人口2000人にしよう! ■クリア条件:人口2000人の達成
■クリア報酬:小判200両
人口は順調に増えております。
いまもなお他国からの移住希望者が数多く集まってきております。
今回は城下町の人口を2000人にしてくだされ。
________________________________________
人口3000人にしよう! ■クリア条件:人口3000人の達成
■クリア報酬:領土の拡大 小判300両
人口は増加の一途を辿っております。
領内が手狭になってきましたので、領土の拡張をおこないましょう。
今回は城下町の人口を3000人にしてくだされ。
________________________________________
人口4000人にしよう! ■クリア条件:人口4000人の達成
■クリア報酬:小判400両
ちょうどいま定期訓練を行っておったところです。
普段は静かに生活している民もひとたび武器をまとえば
立派な兵士です。本当に頼もしいですな。
さて今回は城下町の人口を4000人にしてくだされ。
________________________________________
人口5000人にしよう! ■クリア条件:人口5000人の達成
■クリア報酬:小判500両 風景(春の森林)
ご覧下され。あの山のふもとまで民家が広がっておるのですぞ。
有事の際には民が国のために戦ってくれるのです。
今回は城下町の人口を5000人にしてくだされ。
________________________________________
人口7000人にしよう! ■クリア条件:人口7000人の達成
■クリア報酬:小判500両
県内でも有数の大城下町に育ってきました。この調子で
もっと大きな都市をめざしましょう。
今回は城下町の人口を7000人にしてくだされ。
________________________________________
人口10000人にしよう! ■クリア条件:人口10000人の達成
■クリア報酬:城外観(小・紫) 小判500両
いよいよ人口10000人が見えてきましたな。ここまでの道のりは簡単ではなかったと思いますが
さらに上を目指して頑張りましょう!
今回は城下町の人口を10000人にしてくだされ。
________________________________________
商業値
商業300にしよう! ■クリア条件:商業300の達成
■クリア報酬:小判30両
城下町の開発には何よりも小判が必要ですぞ。
じっくりと国をそだてていきましょう。
商業を300にしてくだされ。
________________________________________
商業500にしよう! ■クリア条件:商業500の達成
■クリア報酬:小判50両
こちらが先日新しく出来た市場ですぞ。なかなかの賑わいを
見せておりますな。もっと商業を高めていきましょう。
今回は商業500にしてくだされ。
________________________________________
商業700にしよう! ■クリア条件:商業700の達成
■クリア報酬:小判70両
わが国で取られた特産品は他国で高く売れるようです。
商人が活き活きしておりますぞ。この調子でもっと商業を
高めましょう。今回は商業を700にしてくだされ。
________________________________________
商業1000にしよう! ■クリア条件:商業1000の達成
■クリア報酬:小判100両
ご覧下され。遠方の町からも商人が訪れるようになってきましたな。
もっと国の経済を豊かにしましょう。今回は商業を1000にしてくだされ。
________________________________________
商業1500にしよう! ■クリア条件:商業1500の達成
■クリア報酬:小判150両
民の生活も豊かになってまいりましたな。これからは
商隊を組んで遠方の国々とも積極的に交流していきましょう。
成功すれば莫大な利潤が生まれそうです。
今回は商業を1500にしてくだされ。
________________________________________
商業2000にしよう! ■クリア条件:商業2000の達成
■クリア報酬:小判200両
遠路はるばる商隊がやってきております。わが国の特産品を安く
買い付けるのが目的でしょうな。この調子で商業をもっと高めましょう。
今回は商業を2000にしてくだされ。
________________________________________
商業3000にしよう! ■クリア条件:商業3000の達成
■クリア報酬:小判300両
ご覧くだされ。街は商人たちであふれかえっておりますぞ。
もはや我が国は近隣でも有数の貿易都市として有名になってまいりました。
今回は商業を3000にしてくだされ。
________________________________________
商業4000にしよう! ■クリア条件:商業4000の達成
■クリア報酬:小判400両
領内に新しい税制を導入しました。商人たちが自由に経済活動を行うことで、
今後さらなる発展が見込めます。今回は商業を4000にしてくだされ。
________________________________________
商業5000にしよう! ■クリア条件:商業5000の達成
■クリア報酬:小判500両 風景(秋の森林)
領内に新しく教育機関を設置しようと思います。民がより賢くなることで、
より有能な人材が誕生することでしょう。
今回は商業を5000にしてくだされ。
________________________________________
商業7000にしよう! ■クリア条件:商業7000の達成
■クリア報酬:小判500両
これからは異国との貿易を積極的に行いましょう。西洋文化を学ぶ事で
未知の建物などを作れるようになります。
今回は商業を7000にしてくだされ。
________________________________________
生産値
生産300にしよう! ■クリア条件:生産300の達成
■クリア報酬:小判30両
生産は城の兵士たちの強さに大きな影響を与えられますぞ。
今回は生産を300にしてくだされ。
________________________________________
生産500にしよう! ■クリア条件:生産500の達成
■クリア報酬:小判50両
生産は国の発展に欠かすことができませぬ。
今回は生産を500にしてくだされ。
________________________________________
生産700にしよう! ■クリア条件:生産700の達成
■クリア報酬:小判70両
だんだん街に活気が出てまいりましたな。庶民の生活にも
豊かさが出てきたようです。今回は生産を700にしてくだされ。
________________________________________
生産1000にしよう! ■クリア条件:生産1000の達成
■クリア報酬:小判100両
ご覧くだされ。農民が鉄製の農具を使っておりますぞ。
あれも領内の鍛冶職人が製造したものです。もっと豊かな
国をめざしましょう。今回は生産を1000にしてくだされ。
________________________________________
生産1500にしよう! ■クリア条件:生産1500の達成
■クリア報酬:小判150両
生産力と技術力が高まってきました。近隣の城下町が
我が国で作られている武具を売ってほしいと申し出ておりますぞ。
もっと生産を高めたいですな。
今回は生産を1500にしてくだされ。
________________________________________
生産2000にしよう! ■クリア条件:生産2000の達成
■クリア報酬:小判200両
城の職人が鉄砲の試作品を持ってまいりました。
もし領内で鉄砲が製造できるようになれば、わざわざ他国から高いお金を払って
買わなくても済むようになりますな。素晴らしい生産力です。さて今回は生産を2000にしてくだされ。
________________________________________
生産3000にしよう! ■クリア条件:生産3000の達成
■クリア報酬:小判300両
ご覧くだされ。領内で試作された大砲です。長距離から敵の城壁を貫くことができる強力な攻城兵器です。
さっそく大量生産に取り掛かります。
さて今回は生産を3000にしてくだされ。
________________________________________
生産4000にしよう! ■クリア条件:生産4000の達成
■クリア報酬:*****
***********************************
________________________________________
生産5000にしよう! ■クリア条件:生産5000の達成
■クリア報酬:小判500両 風景(冬の森林)
領内の技術者達が西洋より伝わったとされる「化学」というものを
研究したいと申しております。さっそく研究費用をあたえました。
さて今回は生産を5000にしてくだされ。
________________________________________
生産7000にしよう! ■クリア条件:生産7000の達成
■クリア報酬:小判500両
西洋の貿易船からカノン砲という攻城兵器を1門購入しましたぞ。
領内の技術者達にこれと同じものを試作するように指示してまいりました。
さて今回は生産を7000にしてくだされ。
________________________________________
生産10000にしよう! ■クリア条件:生産10000の達成
■クリア報酬:城外観(小・銀) 小判500両
ご覧くだされ。わが国で作られる道具や武器は他のどの国で作られたよりも優れていると思われます。
これからももっと技術の発展を奨励しましょう。
さて今回は生産を10000にしてくだされ。
________________________________________
人口・商業・生産 値
二つ目の城を持とう! ■クリア条件:
人口5000人の達成
商業5000の達成
生産5000の達成
■クリア報酬:二つ目の城の入手 小判100両
そろそろ今の城下町も手狭になってきました。
ここらで新たな城を作り、さらに立派な国を目指してはいかがでしょう。
二つ目の城を持つには人口、商業、生産をそれぞれ5000以上にする必要があります。
大変ですが、頑張りましょう。
________________________________________
盟友数
盟友を3人つくろう! ■クリア条件:盟友3人の達成
■クリア報酬:小判10両
盟友は国の発展の大きな力になってくれますぞ。
今回は盟友を3人にしてくだされ。
________________________________________
盟友を5人つくろう! ■クリア条件:盟友5人の達成
■クリア報酬:小判20両 城外観(小・赤)
ご覧くだされ。盟友国で採れた特産品が次々と城内に
運ばれておりますぞ。もっと盟友を増やしたいですな。
今回は盟友を5人にしてくだされ。
________________________________________
盟友を10人つくろう! ■クリア条件:盟友10人の達成
■クリア報酬:小判30両 城外観(小・青)
頼もしい盟友が増えてきましたな。盟友は最大で
10人まで増やせます。今回は盟友を10人にしてくだされ。
________________________________________
建物レベル
5レベルの建物を作ろう ■クリア条件:5レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判50両
すでに建物が建っている場所を選択するとレベルアップできますぞ。
それではどの建物でも構いませんので。
建物のレベルを5にしてくだされ。
________________________________________
10レベルの建物を作ろう ■クリア条件:10レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判100両
レベルをあげた建物の出力が見違えるほど上昇しておりますな。
もっとレベルをあげてみましょう。それではどの建物でも
構いませんのでレベルを10にしてくだされ。
________________________________________
15レベルの建物を作ろう ■クリア条件:15レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判150両 城外観(中・赤)
レベルをあげた建物の稼動がすごいことになっておりますぞ。
さらにレベルをあげてくだされ。それではどの建物でも
構いませんのでレベルを15にしてくだされ。
________________________________________
20レベルの建物を作ろう ■クリア条件:20レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判200両 城外観(中・青)
レベル20になりますとかなり時間と小判が必要になりますな。
じっくり育てましょう。それではどの建物でも構いませんので
建物のレベルを20にしてくだされ。
________________________________________
25レベルの建物を作ろう ■クリア条件:25レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判300両 城外観(大・赤)
立派な建物が増えてまいりましたな。このように
高レベルな建物を増やせば国もより豊かになるでしょう。
それではどの建物でも構いませんので建物のレベルを25にしてくだされ。
________________________________________
30レベルの建物を作ろう ■クリア条件:30レベルの建物の達成
■クリア報酬:小判400両 城外観(大・青)
30レベルの建物は作るのがとても大変ですが是非頑張ってくだされ。
それではどの建物でも構いませんので建物のレベルを30にしてくだされ。
________________________________________
指定建物
大根畑をつくろう! ■クリア条件:大根畑の設置
■クリア報酬:小判50両 職人召集状(30分)
隣町の城主から大根を売ってほしいという書状が届きました。
親交を深めるためにも大根畑を作って
気前良く大根を贈ってあげましょう。
ちなみに大根畑を作るには食料値が400必要ですぞ。
________________________________________
物見櫓をつくろう! ■クリア条件:物見櫓の設置
■クリア報酬:小判50両 職人召集状(60分)
最近おとなしかった山賊が活動を再開するという噂を聞きました。
物見櫓(ものみやぐら)を作って街を守れるように
しておきましょう。物見櫓をつくるには商業200と
生産400が必要ですぞ。
________________________________________
牛牧場をつくろう! ■クリア条件:牛牧場の設置
■クリア報酬:小判50両 職人召集状(90分)
1度牛乳というものを飲んでみたいですなぁ。わしらの国も
牛牧場を作ってみてはいかがでしょうか。牛牧場を作るには
特産品「牛」が必要ですぞ。
________________________________________
芝居小屋(大)をつくろう! ■クリア条件:芝居小屋(大)の設置
■クリア報酬:小判50両 職人召集状(120分)
実はわしは歌舞伎の大ファンでしてのぅ。どうせなら
広い舞台で見たいので芝居小屋(大)を作ってくだされ!
ちなみに芝居小屋を作るには特産品の染物が必要ですぞ。
________________________________________
茶畑をつくろう! ■クリア条件:茶畑の設置
■クリア報酬:小判50両 職人召集状(180分)
千利休という有名な茶人がわしらの城下町に来ているそうです。
せっかくなので茶畑をつくって飲んでいただきましょう。
ちなみに茶畑を作るには特産品の茶が必要ですぞ。
________________________________________
案山子をつくろう! ■クリア条件:案山子の設置
■クリア報酬:小判50両 武将ポイント+30
聞いてくだされ。わしが大事に育てていた畑の作物が
鳥に食べられてしまいました…。案山子(かかし)をつくれば鳥を
追い払えると聞きましたぞ。ちなみに案山子をつくるには
食料・商業・生産が1400以上必要です。
________________________________________
ショウガ畑をつくろう! ■クリア条件:ショウガ畑の設置
■クリア報酬:小判50両 武将ポイント+50
城下町で風邪が流行っているそうです。
ショウガ汁を作って配布してみてはいかがでしょう。
きっと皆元気になりますぞ。ちなみにショウガ畑を作るには
食料3500以上必要ですぞ。
________________________________________
温泉をつくろう! ■クリア条件:温泉の設置
■クリア報酬:小判50両 盟友人数+1
お疲れの様子ですな。たまには温泉にでも浸かって
ゆっくりされてはいかがでしょう。もしかしたら領内から
温泉が出るかもしれませんな。ちょっとその辺を爺と大工の3人で
一緒に掘ってみましょう。ちなみに特産品の温泉があれば必ず温泉が
出ると聞いたことがあります。
________________________________________
宝石鉱山をつくろう! ■クリア条件:宝石鉱山の設置
■クリア報酬:小判50両 交易回数+5
隣国が朝廷に金を献上したという噂はご存知ですか。
わしらも負けてはおれません!わしらは宝石を献上しましょう。
大工を連れてきましたので早く山を掘りに行きましょう!
ちなみに特産品の宝石があれば必ず宝石鉱山が見つかるという話を聞いたことがあります。
________________________________________
合戦
戦場に出陣しよう ■クリア条件:戦場への出陣
■クリア報酬:小判100両
本陣より合戦への出兵要請がございました。失うものは
何もありませんので1度出陣してみてはいかがでしょう。
最初は少し難しいかもしれませんが参加するだけで同じ軍の
城主達の助けになります。気軽に参加してみましょう。
ではどの戦場でもいいので出陣してみましょう。
________________________________________
敵部隊を撃破しよう ■クリア条件:敵部隊の撃破
■クリア報酬:小判100両
合戦で誰でもいいので敵部隊を1部隊倒してみましょう。
合戦で最も重要なのは兵種の相性ですぞ。
・騎兵は弓兵に強い
・弓兵は槍兵に強い
・槍兵は騎兵に強い
これさえ覚えておけば後は有利な兵種の敵にぶつけるだけで勝利できるでしょう。
では敵部隊の撃破をしましょう。
________________________________________
3部隊を撃破しよう ■クリア条件:敵3部隊の撃破
■クリア報酬:出陣回数+1 小判100両
本陣より敵部隊3を討ち取ってくるよう依頼を受けました。
どの敵部隊でも構いませんので3部隊撃破を目指しましょう。ただし射撃や計略での
撃破はカウントされませんのでお気をつけください。
それでは敵3部隊を撃破しましょう。
________________________________________
一回の出陣で2部隊撃破しよう ■クリア条件:1回の出陣で2部隊の撃破
■クリア報酬:武将ポイント+20 小判100両
さて今回は少し難しくなりますぞ。1回の出陣で2部隊を撃破してみましょう。
重要なのは兵種の相性ですぞ。相性で有利になれば自軍の兵士をほとんど失わずに
敵部隊を倒せることもあります。
________________________________________
一回の出陣で4部隊撃破しよう ■クリア条件:1回の出陣で4部隊の撃破
■クリア報酬:城外観(小・金) 小判100両
今回はさらに難しいですぞ。1回の出陣で4部隊を撃破してみましょう。
一部の武将が持つ兵士回復計略などを使ってみるのも効果的かもしれませんな。
射撃や攻撃計略では撃破数にカウントされませんのでお気をつけくだされ。
________________________________________
10部隊を撃破しよう ■クリア条件:10部隊の撃破
■クリア報酬:大呉服屋の設計図 小判100両
次は合計で10部隊を討ち取ってほしいとの依頼がきております。
わしらの国力を示す良い機会です。この調子で敵部隊を
どんどん打ち倒していきましょう。
________________________________________
20部隊を撃破しよう ■クリア条件:20部隊の撃破
■クリア報酬:異国交易所の設計図 ***
*********************
________________________________________
30部隊を撃破しよう ■クリア条件:30部隊の撃破
■クリア報酬:株仲間組合の設計図 ***
*********************
________________________________________
武将カードレベル
武将カードのレベルを10にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル10の達成
■クリア報酬:たたら場の設計図 小判100両
日頃から武将カードのレベルを高めておくことは大事なことですぞ。
合戦で勝利しやすくなりますし、城下町に山賊がやってきた時も
撃退しやすくなるので安心でございます。では武将カードのレベルを
どれでもよいのでレベル10以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カードのレベルを20にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル20の達成
■クリア報酬:機械化工房の設計図 小判100両
少しずつ武将カードのレベルが上がってまいりましたな。
これで山賊がやってきても少しは戦えますな。
引き続きもっとレベルをあげましょう!では武将カードのレベルを
どれでもよいのでレベル20以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カードのレベルを30にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル30の達成
■クリア報酬:試作反射炉の設計図 小判100両
その調子ですぞ。これで山賊や盗賊団相手ならば問題なく
倒せるようになるでしょう。ただし上には上がおりますので
日頃の鍛錬は続けてまいりましょう。では武将カードのレベルを
どれでもよいのでレベル30以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カードのレベルを50にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル50の達成
■クリア報酬:城外観(中・金) 小判100両
武将カードが立派に成長しましたな。これで合戦でも大活躍が期待できそうです!
ただし合戦で最も重要なのはレベルではなく兵種の相性ですぞ。
相性でまけるとこちらの最終的な総合戦闘力が半分になり
どれだけレベルや兵士数が高くても苦戦を強いられます。
初心を忘れてはなりませぬぞ。では武将カードのレベルをどれでもよいのでレベル50以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カードのレベルを55にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル55の達成
■クリア報酬:アイテム「武将ポイント+50」 小判1000両
武将カードの精錬は怠っておりませんか?頼りになる武将カードを育てることは
国の発展にも繋がりますぞ。では武将カードのレベルをどれでもよいので
レベル55以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カードのレベルを60にしよう ■クリア条件:武将カードのレベル60の達成
■クリア報酬:アイテム「武将ポイント+50」 小判2000両
合戦では、大将となる武将カードだけでなく、副武将となる武将カードも心強い味方になります。
副武将は合戦で計略や陣形が扱えるだけでなく、レベルが高いほど、自軍の戦闘力もあがりますぞ
では武将カードのレベルをどれでもよいのでレベル60以上にしてくだされ。
________________________________________
武将カード数
武将カードを10種集めよう ■クリア条件:武将カードを10種入手
■クリア報酬:小判100両
聞いてくだされ。実は爺には武将カードコレクターと言うもう一つの顔が
あるのです。ぜひ爺の武将カードコレクションに協力してくだされ!
それでは今回は武将カードを10種集めてくだされ。
________________________________________
武将カードを15種集めよう ■クリア条件:武将カードを15種入手
■クリア報酬:大規模水田の設計図 小判100両
その調子ですぞ。少しずつ爺のコレクションが……いやっ
そう言えばこれは国のものでしたな。
それでは今回は武将カードを15種集めてくだされ。
________________________________________
武将カードを20種集めよう ■クリア条件:武将カードを20種入手
■クリア報酬:製粉工房の設計図 小判100両
ちょっと聞いてくだされ。先日隣の国の爺とお茶してきたのですが
武将カードを20種類も持っていると自慢されてしまいました!
なんたる国辱でしょう!見返したいので武将カードをもっと集めてくだされ!
それでは今回は武将カードを20種集めてくだされ。
________________________________________
武将カードを25種集めよう ■クリア条件:武将カードを25種入手
■クリア報酬:盟友人数+1 小判100両
またまた聞いてくだされ。先日の無念を晴らそうと
先ほど隣の国の爺とお茶してきたのですが、武将カードを25種類
持っていると自慢されました!もはや戦争ですぞこれは!
なんとしても武将カードを25種集めてくだされ!
________________________________________
***















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月15日 23:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。