建物一覧

 食料効果の建物   商業効果の建物   生産効果の建物   特殊効果の建物   特殊隠し建物 
建物の情報提供フォームへ
※城のステータスによって建設時間や小判の必要数が変化します。
合併可能… 合併不可… 未確認…

食料-------------------------------------------------------
__田んぼ_食料+6 商業+0 生産+0
__ニンジン畑_食料+6 商業+1 生産+0
__キャベツ畑_食料+7 商業+0 生産+1
__トマト畑_食料+7 商業+1 生産+0
__ジャガイモ畑_食料+7 商業+0 生産+1
__キュウリ畑_食料+7 商業+0 生産+1
__ナス畑_食料+7 商業+1 生産+1
__白菜畑_食料+7 商業+1 生産+0
__大根畑_食料+8 商業+0 生産+0
__ミカン畑_食料+7 商業+2 生産+0
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (03_23.png)
__桃園_食料+7 商業+2 生産+0
__梨園_食料+7 商業+1 生産+1
__ネギ畑_食料+7 商業+1 生産+1
__葡萄畑_食料+7 商業+0 生産+2
__柿園_食料+7 商業+0 生産+2
__カボチャ畑_食料+8 商業+0 生産+0
__リンゴ園_食料+8 商業+2 生産+0
__イチゴ園_食料+8 商業+1 生産+1
__スイカ畑_食料+8 商業+0 生産+2
__赤ソバ畑_食料+9 商業+0 生産+0
__牛牧場_食料+9 商業+0 生産+0
__養鶏場_食料+9 商業+0 生産+0
__養豚場_食料+9 商業+0 生産+0
__灌漑水田_食料+9 商業+0 生産+0
__麦畑_食料+9 商業+0 生産+0
__サツマイモ畑_食料+9 商業+0 生産+0
__メロン畑_食料+8 商業+0 生産+2
__サトウキビ畑_食料** 商業** 生産**
__小豆畑_食料+8 商業+1 生産+0
__大豆畑_食料+8 商業+0 生産+1
__ゴボウ畑_食料+8 商業+0 生産+1
__カブ畑_食料+9 商業+0 生産+0
__コンニャク芋畑_食料+8 商業+1 生産+1
__栗園_食料+7 商業+2 生産+1
__黒豚牧場_食料+11 商業+0 生産+0
__赤松園_食料+7 商業+3 生産+1
__落花生畑_食料+7 商業+2 生産+2
__サトイモ畑_食料+10 商業+0 生産+1
__スモモ園_食料+9 商業+2 生産+0
__ショウガ畑_食料+7 商業+0 生産+2
__竹林_食料+8 商業+1 生産+0
__タマネギ畑_食料+8 商業+0 生産+1
__トウモロコシ畑_食料+8 商業+0 生産+1
__しそ畑_食料+7 商業+1 生産+2
__高菜畑_食料10 商業1 生産0
__ニンニク畑_食料** 商業** 生産**
→夜__蛍の水田_食料+12 商業+0 生産+0
__赤カブ畑_食料+10 商業+0 生産+2
__壺畑_食料+11 商業+2 生産+0
__しいたけ畑_食料+10 商業+2 生産+0

設計図を必要とする建物(設計図は山賊討伐で勝利すると戦利品として得る事ができます。)
__大規模水田_食料+15 商業+0 生産+0
__製粉工房_食料+15 商業+0 生産+0


商業-------------------------------------------------------
__商店_食料+0 商業+5 生産+0
__雑貨商_食料+0 商業+5 生産+1
__宿屋_食料+0 商業+6 生産+0
__茶屋_食料+0 商業+6 生産+0
__マグロ市_食料+1 商業+7 生産+0
__長屋_食料+0 商業+7 生産+0
__綿花畑_食料+0 商業+7 生産+1
__ハーブ畑_食料+0 商業+7 生産+1
__茶畑_食料+0 商業+7 生産+1
__カツオ市_食料+1 商業+7 生産+0
__焼物工房_食料+0 商業+8 生産+1
__織物工房_食料+0 商業+8 生産+1
__商館_食料+0 商業+8 生産+0
__うな丼屋_食料+1 商業+8 生産+0
__養蚕所_食料+0 商業+8 生産+1
__温泉_食料+0 商業+8 生産+1
__芝居小屋_食料+0 商業+8 生産+0
__料亭_食料+1 商業+8 生産+0
__銀鉱山_食料+0 商業+8 生産+1
__金鉱山_食料+0 商業+8 生産+1
__フグ料理屋_食料+1 商業+8 生産+0
__カニ市場_食料+1 商業+8 生産+0
__花町_食料+0 商業+9 生産+0
__呉服屋_食料+0 商業+9 生産+0
__たこ焼き屋_食料+0 商業+9 生産+0
__宝石鉱山_食料+0 商業+9 生産+0
__廻船問屋_食料+0 商業+9 生産+0
__エビ市場_食料+0 商業+9 生産+0
__楽市_食料+0 商業+9 生産+0
__両替商_食料+0 商業+9 生産+0
__ワサビ畑_食料+0 商業+8 生産+0
__漆器工房_食料+0 商業+8 生産+1
__梅園_食料+1 商業+8 生産+0
__ういろう屋_食料+3 商業+8 生産+0
__酒造屋_食料+1 商業+8 生産+0
__水晶鉱山_食料+0 商業+10 生産+0
__製塩所_食料+0 商業+8 生産+1
__カステラ屋_食料+3 商業+8 生産+0
__へぎそば屋_食料+3 商業+8 生産+0
__だんご屋_食料+3 商業+8 生産+0
__ベニバナ畑_食料+0 商業+9 生産+1
__黒竹林_食料+0 商業+10 生産+0
__札差_食料+0 商業+11 生産+0
__月下美人_食料+0 商業+11 生産+0
__白金鉱山_食料+0 商業+12 生産+0

↓※建てるには爺の依頼をクリアする事で入手可能な設計図が必要な建物です。
__大呉服屋_食料+0 商業+15 生産+0
__異国交易所_食料+0 商業+15 生産+0
__株仲間組合_食料+0 商業+15 生産+0

生産-------------------------------------------------------
__鍛冶屋_食料+0 商業+0 生産+5
__水車_食料+0 商業+0 生産+6
__鋳造所_食料+0 商業+1 生産+6
__職人長屋_食料+0 商業+0 生産+7
__粘土採掘所_食料+0 商業+1 生産+7
__採石所_食料+0 商業+1 生産+7
__馬牧場_食料+0 商業+1 生産+7
__ゴマ畑_食料+1 商業+0 生産+7
__菜の花畑_食料+1 商業+0 生産+7
__硝石採掘所_食料+0 商業+1 生産+7
__武器工房_食料+0 商業+0 生産+8
__兵舎_食料+0 商業+0 生産+8
__防具工房_食料+0 商業+0 生産+8
__製材所_食料+0 商業+1 生産+8
__製紙所_食料+0 商業+1 生産+8
__武家屋敷_食料+0 商業+0 生産+9
__厩舎_食料+0 商業+0 生産+9
__鉄鉱山_食料+0 商業+0 生産+9
__銅鉱山_食料+0 商業+0 生産+9
__鉄砲工房_食料+0 商業+0 生産+9
__兵器工房_食料+0 商業+0 生産+9
__工場_食料+0 商業+0 生産+9
__刀工_食料+0 商業+0 生産+9
__錫鉱山_食料+0 商業+0 生産+9
__炭窯_食料+0 商業+1 生産+8
__硫黄鉱山_食料+0 商業+1 生産+8
__泥炭採掘所_食料+0 商業+0 生産+9
__石灯籠_食料+0 商業+0 生産+11
→夜__篝火_食料+0 商業+0 生産+11
__赤レンガ倉庫_食料+0 商業+0 生産+12
__忍者屋敷_食料+0 商業+0 生産+12
__鉄灯篭_食料+0 商業+1 生産+12
__楼閣_食料+0 商業+1 生産+13

↓※建てるには爺の依頼をクリアする事で入手可能な設計図が必要な建物です。
__たたら場_食料+0 商業+0 生産+15
__機械化工房_食料+0 商業+0 生産+15
__試作反射炉_食料+0 商業+0 生産+15

特殊-------------------------------------------------------
__仏塔_食料+0 商業+4 生産+4
__神社_食料+0 商業+4 生産+3
__書院_食料+0 商業+5 生産+2
__茶室_食料+0 商業+5 生産+2
__教会_食料+0 商業+4 生産+3
__寺子屋_食料+0 商業+2 生産+5
__道場_食料+0 商業+2 生産+5
__精舎_食料+0 商業+3 生産+4
__僧院_食料+0 商業+3 生産+4
__公家屋敷_食料+0 商業+5 生産+3
__物見櫓_食料+0 商業+3 生産+5
__枝垂れ桜_食料+0 商業+4 生産+4
__森林(春)_食料+3 商業+2 生産+2
__森林(夏)_食料+3 商業+2 生産+2
__森林(秋)_食料+3 商業+2 生産+2
__森林(冬)_食料+3 商業+2 生産+2
__水路(1)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(2)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(3)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(4)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(5)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(6)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(7)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(8)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(9)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(10)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路(11)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路_食料** 商業** 生産**
__水路橋(1)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路橋(2)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路橋(3)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路橋(4)_食料+0 商業+4 生産+3
__水路橋_食料** 商業** 生産**
__道路(1)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(2)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(3)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(4)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(5)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(6)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(7)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(8)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(9)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(10)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路(11)_食料+0 商業+3 生産+4
__道路_食料** 商業** 生産**
__城壁(1)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(2)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(3)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(4)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(5)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(6)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(7)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(8)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(9)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(10)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁(11)_食料+0 商業+4 生産+4
__城壁_食料** 商業** 生産**
__城門(1)_食料+0 商業+4 生産+4
__城門(2)_食料+0 商業+4 生産+4
__城門_食料** 商業** 生産**
__石畳街道(1)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(2)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(3)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(4)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(5)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(6)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(7)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(8)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(9)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(10)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道(11)_食料+0 商業+4 生産+6
__石畳街道_食料** 商業** 生産**
__上水道(1)_食料+0 商業+6 生産+4
__上水道(2)_食料+0 商業+6 生産+4
__上水道_食料** 商業** 生産**
__関所(1)_食料+0 商業+5 生産+5
__関所(2)_食料+0 商業+5 生産+5
__大門(1)_食料** 商業** 生産**
__大門(2)_食料** 商業** 生産**
__大門_食料** 商業** 生産**
__山桜(白)_食料+0 商業+4 生産+4
__山桜(桃)_食料+0 商業+4 生産+4
__山桜(紫)_食料+0 商業+4 生産+4
__山桜_食料** 商業** 生産**
__紫陽花園(紫)_食料+0 商業+4 生産+4
__紫陽花園(青)_食料+0 商業+4 生産+4
__紫陽花園_食料** 商業** 生産**
__草原(春)_食料+3 商業+2 生産+2
__草原(夏)_食料+3 商業+2 生産+2
__草原(秋)_食料+3 商業+2 生産+2
__草原(冬)_食料+3 商業+2 生産+2
__草原_食料** 商業** 生産**
__灯篭流し(1)_食料+0 商業+6 生産+6
__灯篭流し(2)_食料+0 商業+6 生産+6
__河川花火会場(1)_食料+0 商業+6 生産+7
__河川花火会場(2)_食料+0 商業+6 生産+7
__石鳥居_食料+0 商業+7 生産+5
__経蔵_食料** 商業** 生産**
__鐘楼_食料** 商業** 生産**
__宝物殿_食料** 商業** 生産**
__多宝搭_食料** 商業** 生産**
__地蔵_食料+0 商業+4 生産+4
__案山子_食料+0 商業+4 生産+4
___食料+0 商業+4 生産+4
__井戸_食料+6 商業+2 生産+3
__ひまわり畑_食料+5 商業+3 生産+3
___食料+0 商業+6 生産+5
__朝顔_食料+0 商業+5 生産+6
__夜顔_食料+0 商業+5 生産+6
__お墓_食料+0 商業+6 生産+6
__古井戸_食料+0 商業+6 生産+6

特殊 隠し建物-------------------------------------------------------
→夜__打上花火(赤)_食料+0 商業+5 生産+5
→夜__打上花火(青)_食料+0 商業+5 生産+5
→夜__打上花火(黄)_食料+0 商業+5 生産+5
※特産品『花火玉』を取得する事で建てる事が出来ます。

__東照宮_食料+100 商業+100 生産+100
__首里城_食料+100 商業+100 生産+100
__伊勢神宮_食料+100 商業+100 生産+100
__金閣寺_食料+100 商業+100 生産+100
__厳島神社_食料+100 商業+100 生産+100
__鎌倉大仏_食料+100 商業+100 生産+100
__法隆寺五重塔_食料+100 商業+100 生産+100
__太宰府天満宮_食料+100 商業+100 生産+100
__浅草寺_食料+100 商業+100 生産+100
__清水寺_食料+100 商業+100 生産+100
__銀閣寺_食料+100 商業+100 生産+100
__白川郷_食料+100 商業+100 生産+100
__出雲大社_食料+100 商業+100 生産+100
__鳥取砂丘_食料+100 商業+100 生産+100
__善光寺_食料+100 商業+100 生産+100
__足尾銅山_食料100 商業100 生産100
__平等院鳳凰堂_食料100 商業100 生産100
__中華街_食料100 商業100 生産100
__石見銀山_食料100 商業100 生産100
__兼六園_食料100 商業100 生産100
__中尊寺_食料100 商業100 生産100
__ねぶた祭り_食料100 商業100 生産100
__佐渡金山_食料100 商業100 生産100
__東大寺_食料100 商業100 生産100






情報提供用フォーム- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
情報募集中です。ログを見る
  • 高菜畑は合併可能です。 - 名無しさん 2010-09-17 17:49:14
  • 山桜(桃)は不可でした。 - 名無しさん 2010-09-22 23:14:37
  • 情報お寄せいただきありがとうございます!情報を基に更新しました。 - 管理人 2010-09-23 16:31:29
  • 特殊で富士山、偕楽園で100.100.100です - 名無しさん 2010-10-01 20:48:02
  • 茶室は合併可能です。 - 名無しさん 2010-10-05 16:04:30
  • 綿花畑、雑貨商は、合併可能です - 名無しさん 2010-10-20 18:34:57
  • 富士山、道後温泉、比叡山延暦寺、偕楽園、後楽園 発見! 100・100・100 - 名無しさん 2010-10-23 12:30:14
  • 特殊に生垣(1)~(11)まで確認、ステは商5、生5でいずれも82両です。 - 名無しさん 2010-10-26 13:03:42
  • 特殊追加でいろどりの森林4/3/3の56両、すすき0/5/5で60両、曼珠沙華3/4/4で66両、コスモス園0/5/5で72両、もみじ0/5/5で78両があります。 - 名無しさん 2010-10-26 13:06:23
  • ↑2つの書き込みの建物、画像希望があれば言ってくださいー - 名無しさん 2010-10-26 13:08:03
  • お墓は合併不可、地蔵は合併可でした - 名無しさん 2010-11-02 14:01:36
  • 河川花火会場(1) (2)共に合併可。花火船(1) (2)になります。 - 名無しさん 2010-11-11 18:39:31
  • 紫陽花園(青)は、合併不可です - 名無しさん 2010-11-11 18:49:45
  • 特殊で高尾山、袋田滝、宇佐神宮が100.100.100で出ました - 名無しさん 2010-11-13 10:03:23
  • 特殊:比叡山延暦寺は新幹線で大津市通過時 取れます。袋田の滝は日立市周辺か常陸大宮市周辺でも取得可。高尾山は八王子駅でも取得可です - 名無しさん 2010-11-17 22:56:12
  • 建物のステータス 食料・商業・生産を縦一列統一したのが見やすい。左右にでこぼこして見にくい。 - 名無しさん 2011-02-08 10:27:50
  • 赤松園、異国交易所は合併可です - 名無しさん 2011-02-23 11:47:21
  • 製塩所、厩舎は合併可能です - 名無しさん 2011-03-05 22:42:16
  • 成田山新勝寺・泉岳寺 発見! - 名無しさん 2011-05-03 08:00:43
  • 金閣寺ってどのタイミングで建てられるの? - 名無しさん 2011-06-01 21:06:17
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月23日 16:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。