新清水駅

新清水駅(しんしみずえき・Shin-Shimizu Station)は、静岡県静岡市清水区相生町2-28にある、静岡シティトラムおよび静岡鉄道の駅である。
当駅は清水港線の起点であり、静岡鉄道静岡清水線の終点である。


基本データ

所在地 静岡県静岡市清水区相生町2-28
ホーム 島式3面2線
開業年月日 1908年05月18日
駅番号 S17
乗り入れ路線:2路線
所属路線 清水港線
キロ程 0.0km(新清水起点)
◀-(-.--) - (0.26 km)清水区役所前 K18
所属路線 静岡清水線
キロ程 11.0km(新静岡起点)
S16 入江岡(0.7 km) - (-.--)-▶
備考

構造


のりばと運行路線

 1 - 3   S  静岡清水線 桜橋 草薙 長沼 新静岡 方面
 K  清水港線 波止場・フェルケール博物館 駒越 折戸 三保 方面

駅周辺


歴史

  • 1908年
    • 05月18日 - 静岡鉄道(旧)辻村(つじむら)として開業。
    • 08月 - 大日本軌道の駅となる。
    • 12月09日 - 鷹匠町駅(現:新静岡駅) - 当駅間開業。
  • 19--年--月--日 -江尻新道駅に改称。
  • 1933年03月29日 - 清水(しみず)相生町(あいおいちょう)に改称。
  • 1943年05月01日 - 静岡鉄道の駅となる。
  • 1954年10月01日 - 新清水(しんしみず)に改称。
  • 2010年11月27日 - ライトレール化に伴い、駅改修。
  • 2012年03月18日 - 清水港線開業、当駅まで乗り入れ開始。

隣の駅・停留場

K清水港線
        S17新清水 - K18 清水区役所前
S静岡清水線
        S16 入江岡 - S17新清水


最終更新:2013-11-02     停留場 清水区 清水港線 静岡清水線

最終更新:2013年11月02日 02:37