修斗クロニクル
第5回北海道修斗グラップリングオープントーナメント
最終更新:
shooto
-
view
[大会名]第5回北海道修斗グラップリングオープントーナメント
■フェザー級/2名参加
優勝 木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
優勝 木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
┏━━木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
優勝━┫2R 0'38" 腕十字
└──田代 智之(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 0'38" 腕十字
└──田代 智之(北海道/パラエストラ札幌)
■ライト級/4名参加
優勝 内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
準優勝 川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
準優勝 川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
┌─新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
┏┫0-3
│┗━川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 2'45" ヒールホールド
┃┌─大野 修毅(北海道/パラエストラ旭川)
┗┫1'17" 腕十字
┗━内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
┏┫0-3
│┗━川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫2R 2'45" ヒールホールド
┃┌─大野 修毅(北海道/パラエストラ旭川)
┗┫1'17" 腕十字
┗━内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
■ウェルター級/5名参加
優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
3位 舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
優勝 野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
準優勝 竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
3位 舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
┏━野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
┏┫9-1
┃└─舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
優勝━┫2R 2'37" スリーパー
│ ┌矢瀬 孝洋(北海道/パラエストラ旭川)
│┏┫2'49" スリーパー
││┗佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2'20" 腕十字
┗━竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
┏┫9-1
┃└─舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
優勝━┫2R 2'37" スリーパー
│ ┌矢瀬 孝洋(北海道/パラエストラ旭川)
│┏┫2'49" スリーパー
││┗佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
┗┫2'20" 腕十字
┗━竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
■ミドル級/2名参加
優勝 山本 洋一(北海道/パラエストラ旭川)
優勝 山本 洋一(北海道/パラエストラ旭川)
┏━━山本 洋一(北海道/パラエストラ旭川)
優勝━┫3-0
└──弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
優勝━┫3-0
└──弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
■クルーザー級/2名参加
優勝 谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
優勝 谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
┏━━谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
優勝━┫1R 2'23" 肩固め
└──高橋 和寿(北海道/ノースキングスジム釧路)
優勝━┫1R 2'23" 肩固め
└──高橋 和寿(北海道/ノースキングスジム釧路)
【第3試合】ウェルター級準決勝 4分1ラウンド
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 9-1
×舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
※[組]9-1
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
ポイント 9-1
×舛田 貴大(北海道/パラエストラ旭川)
※[組]9-1
【第4試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
×矢瀬 孝洋(北海道/パラエストラ旭川)
S 2'49"
○佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
×矢瀬 孝洋(北海道/パラエストラ旭川)
S 2'49"
○佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
※スリーパーホールド
【第5試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 0-3
○川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-3
×新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 0-3
○川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]0-3
【第6試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×大野 修毅(北海道/パラエストラ旭川)
S 1'17"
○内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
※腕ひしぎ十字固め
×大野 修毅(北海道/パラエストラ旭川)
S 1'17"
○内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
※腕ひしぎ十字固め
【第7試合】ウェルター級準決勝 4分1ラウンド
×佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'20"
○竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
※腕ひしぎ十字固め
×佐藤 大樹(北海道/パラエストラ札幌)
S 2'20"
○竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
※腕ひしぎ十字固め
【第8試合】フェザー級決勝戦 3分2ラウンド
○木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
S 2R 0'38"
×田代 智之(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
○木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
S 2R 0'38"
×田代 智之(北海道/パラエストラ札幌)
※腕ひしぎ十字固め
【第9試合】クルーザー級決勝戦 3分2ラウンド
○谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
S 1R 2'23" 肩固め
×高橋 和寿(北海道/ノースキングスジム釧路)
※1R、グラウンドでの蹴りで高橋選手に減点1
○谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
S 1R 2'23" 肩固め
×高橋 和寿(北海道/ノースキングスジム釧路)
※1R、グラウンドでの蹴りで高橋選手に減点1
【第10試合】ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
○山本 洋一(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 3-0
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]3-0(1R 1-0/2R 2-0)
○山本 洋一(北海道/パラエストラ旭川)
ポイント 3-0
×弦巻 朋英(北海道/パラエストラ札幌)
※[組]3-0(1R 1-0/2R 2-0)
【第11試合】ライト級決勝戦 3分2ラウンド
×川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
S 2R 2'45"
○内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
※ヒールホールド
※※1R、消極的試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
×川口 元太(北海道/パラエストラ札幌)
S 2R 2'45"
○内田 直人(北海道/パラエストラ旭川)
※ヒールホールド
※※1R、消極的試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
【第12試合】ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
S 2R 2'37"
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
※スリーパーホールド
※※2R、消極的試合態度で竹内選手に減点1(=野口選手に加点1)
○野口 善行(北海道/パラエストラ札幌)
S 2R 2'37"
×竹内 義人(北海道/パラエストラ室蘭)
※スリーパーホールド
※※2R、消極的試合態度で竹内選手に減点1(=野口選手に加点1)
【第13試合】アマ修斗公式戦/ヘビー級 3分2ラウンド
○谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
判定 40-36
×森田 祐一(北海道/木村道場)
※[打]浅倉秀和 20-18(1R 10-10/2R 10-8)
石橋道幸 20-18(1R 10-10/2R 10-8)
[組]0-0(1R 0-0/2R 0-0)
○谷口 敏博(北海道/パラエストラ旭川)
判定 40-36
×森田 祐一(北海道/木村道場)
※[打]浅倉秀和 20-18(1R 10-10/2R 10-8)
石橋道幸 20-18(1R 10-10/2R 10-8)
[組]0-0(1R 0-0/2R 0-0)
【第14試合】アマ修斗公式戦/フェザー級 3分2ラウンド
○木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
S 1R 2'12"
×阿部 亮太(北海道/パラエストラ旭川)
※腕ひしぎ十字固め
○木村 昌志(北海道/パラエストラ旭川)
S 1R 2'12"
×阿部 亮太(北海道/パラエストラ旭川)
※腕ひしぎ十字固め
【第15試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 2R 1'18"
×西野 克則(北海道/パラエストラ旭川)
※チキンウイング・アームロック
○新名 正啓(北海道/パラエストラ旭川)
S 2R 1'18"
×西野 克則(北海道/パラエストラ旭川)
※チキンウイング・アームロック