アマ修斗&キッズ修斗 10/11 高知大会 公式結果
[大会名]高知フリーファイト3
[大会名]高知フリーファイト3
[主催]TEAM一領具足&パラエストラ東京
[日時]2010年10月11日(月/祝)
[会場]高知県高知市/高知県立東高等学校1af
[備考]第1~5試合、第12試合、第21試合はブラジリアン柔術トーナメント。
同トーナメントの結果は http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/ を参照。
[リンク]SHOOTO NEWS
[日時]2010年10月11日(月/祝)
[会場]高知県高知市/高知県立東高等学校1af
[備考]第1~5試合、第12試合、第21試合はブラジリアン柔術トーナメント。
同トーナメントの結果は http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/ を参照。
[リンク]SHOOTO NEWS
【第6試合】ネイキッド/キッズ3・24.0kg以下 2分2R
○石原 拳士郎(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'22"
×川上 紗奈(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
○石原 拳士郎(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'22"
×川上 紗奈(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
【第7試合】ネイキッド/キッズ3・32.0kg以下 2分2R
○河上 豪(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 0'48"
×徳原 姫花(高知/極東スパルタン)
※腕ひしぎ十字固め
○河上 豪(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 0'48"
×徳原 姫花(高知/極東スパルタン)
※腕ひしぎ十字固め
【第8試合】ネイキッド/キッズ3・36.0kg以下 2分2R
○安芸 柊斗(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'29"
×小玉 彩天奈(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
○安芸 柊斗(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'29"
×小玉 彩天奈(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
【第9試合】ネイキッド/キッズ4・40.0kg以下 2分2R
○石原 慎之介(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'46"
×川上 薫波(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
○石原 慎之介(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'46"
×川上 薫波(高知/極東スパルタン)
※フロント・スリーパーホールド
【第10試合】ネイキッド/キッズ4・ミニマム級 2分2R
○岩野 祐樹(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'54"
×小玉 龍豪(高知/極東スパルタン)
※腕ひしぎ十字固め
○岩野 祐樹(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'54"
×小玉 龍豪(高知/極東スパルタン)
※腕ひしぎ十字固め
【第11試合】ネイキッド/キッズ3・40.0kg以下級 2分2R
×河上 蓮(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'56"
○横田 篤紀(高知/極東スパルタン)
※V1アームロック
×河上 蓮(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'56"
○横田 篤紀(高知/極東スパルタン)
※V1アームロック
【第13試合】修斗/キッズ3・32.0kg以下級 2分2R
○高野 郁也(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'35"
×小野 史弥(香川/TEAM BLAZE香川)
※フロント・スリーパーホールド
○高野 郁也(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'35"
×小野 史弥(香川/TEAM BLAZE香川)
※フロント・スリーパーホールド
【第14試合】修斗/キッズ3・24.0kg以下級 2分2R
×里見 拓磨(徳島/アンドレイオス)
判定 46-53
○森 靖仁(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
中井祐樹 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
[組]6-14(1R 6-6/2R 0-8)
×里見 拓磨(徳島/アンドレイオス)
判定 46-53
○森 靖仁(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
中井祐樹 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
[組]6-14(1R 6-6/2R 0-8)
【第15試合】修斗/キッズ3・40.0kg以下級 2分2R
○藤川 琉也(徳島/総円心館)
判定 48-35
×吉田 和由希(香川/TNL)
※[打]林哉宏 20-18(1R 10-8/2R 10-10)
中井祐樹 20-18(1R 10-8/2R 10-10)
[組]8-0(1R 1-0/2R 7-0)
※1R、顔面殴打の反則で吉田選手に減点1
○藤川 琉也(徳島/総円心館)
判定 48-35
×吉田 和由希(香川/TNL)
※[打]林哉宏 20-18(1R 10-8/2R 10-10)
中井祐樹 20-18(1R 10-8/2R 10-10)
[組]8-0(1R 1-0/2R 7-0)
※1R、顔面殴打の反則で吉田選手に減点1
【第16試合】修斗/キッズ4・32.0kg以下級 2分2R
×小野 なな(香川/TEAM BLAZE香川)
TKO 1R 0'47"
○森 俊策(徳島/総円心館)
※レフェリーストップ
×小野 なな(香川/TEAM BLAZE香川)
TKO 1R 0'47"
○森 俊策(徳島/総円心館)
※レフェリーストップ
【第17試合】グラップリング-ネイキッド/ウェルター級 3分2R
○土居 篤史(高知/TEAM一領具足)
S 1R 1'53"
×市原 慎也(高知/TEAM一領具足)
※アキレス腱固め
○土居 篤史(高知/TEAM一領具足)
S 1R 1'53"
×市原 慎也(高知/TEAM一領具足)
※アキレス腱固め
【第18試合】グラップリング-ネイキッド/フェザー級 3分2R
×小島 尚登(高知/TEAM一領具足)
ポイント 2-6
○阪本 隆(香川/海援隊@TNL)
※[組]2-6(1R 1-4/2R 1-2)
×小島 尚登(高知/TEAM一領具足)
ポイント 2-6
○阪本 隆(香川/海援隊@TNL)
※[組]2-6(1R 1-4/2R 1-2)
【第19試合】グラップリング-ネイキッド/バンタム級 3分2R
○小松 文徳(高知/TEAM一領具足)
ポイント 7-3
×宮本 慎也(徳島/TEAM BLAZE脇町)
※[組]7-3(1R 3-3/2R 4-0)
○小松 文徳(高知/TEAM一領具足)
ポイント 7-3
×宮本 慎也(徳島/TEAM BLAZE脇町)
※[組]7-3(1R 3-3/2R 4-0)
【第20試合】グラップリング-ネイキッド/ライトヘビー級 3分2R
○小田 貴久(高知/TEAM一領具足)
S 2R 2'50"
×井関 大輔(香川/海援隊@TNL)
※アキレス腱固め
○小田 貴久(高知/TEAM一領具足)
S 2R 2'50"
×井関 大輔(香川/海援隊@TNL)
※アキレス腱固め
【第21試合】アマ修斗/ライト級 3分2R
○木村 大介(徳島/アンドレイオス)
判定 42-40
×三谷 佳史(香川/TNL)
※[打]若林太郎 16-20(1R 8-10/2R 8-10)
中井祐樹 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
[組]11-0(1R 6-0/2R 5-0)
※※場外への逃避行為で木村選手に減点1
※※※オープンブロウの反則で木村選手に減点1
○木村 大介(徳島/アンドレイオス)
判定 42-40
×三谷 佳史(香川/TNL)
※[打]若林太郎 16-20(1R 8-10/2R 8-10)
中井祐樹 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
[組]11-0(1R 6-0/2R 5-0)
※※場外への逃避行為で木村選手に減点1
※※※オープンブロウの反則で木村選手に減点1
【第22試合】アマ修斗/フェザー級 3分2R
-高田 隆平(高知/TEAM一領具足)
試合中止
-坂西 祐哉(香川/TNL)
※高田選手の出場選手義務違反(血液検査結果未提出)による失格
※※高田選手に90日間の出場停止(1/9まで)
-高田 隆平(高知/TEAM一領具足)
試合中止
-坂西 祐哉(香川/TNL)
※高田選手の出場選手義務違反(血液検査結果未提出)による失格
※※高田選手に90日間の出場停止(1/9まで)
【第24試合】クラスD/ライト級 2分2R
×久保 佑記(徳島/アンドレイオス)
判定 40-43
○大西 修二(徳島/TEAM BLAZE脇町)
※[打]若林太郎 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
中井祐樹 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
[組]3-8(1R 3-2/2R 0-6)
※※2R、グラウンドパンチの反則で大西選手に減点3
※※※2R、場外への逃避行為で久保選手に減点1
×久保 佑記(徳島/アンドレイオス)
判定 40-43
○大西 修二(徳島/TEAM BLAZE脇町)
※[打]若林太郎 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
中井祐樹 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
[組]3-8(1R 3-2/2R 0-6)
※※2R、グラウンドパンチの反則で大西選手に減点3
※※※2R、場外への逃避行為で久保選手に減点1
【第25試合】ネイキッド/キッズ3・36.0kg以下 2分2R
×高野 郁也(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'52"
○小玉 彩天奈(高知/極東スパルタン)
※前腕チョーク
×高野 郁也(徳島/アンドレイオス)
S 1R 0'52"
○小玉 彩天奈(高知/極東スパルタン)
※前腕チョーク
【第26試合】修斗/キッズ3・32.0kg以下級 2分2R
△河上 豪(徳島/アンドレイオス)
ドロー 42-42
△森 健介(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
中井祐樹 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[組]2-5(1R 0-1/2R 2-4)
△河上 豪(徳島/アンドレイオス)
ドロー 42-42
△森 健介(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
中井祐樹 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[組]2-5(1R 0-1/2R 2-4)
【第27試合】修斗/キッズ3・32.0kg以下級 2分2R
○安芸 柊斗(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'10"
×小野 史弥(香川/TEAM BLAZE香川)
※V1アームロック
○安芸 柊斗(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'10"
×小野 史弥(香川/TEAM BLAZE香川)
※V1アームロック
【第28試合】修斗/キッズ4・49kg契約 2分2R
×岩野 祐樹(徳島/アンドレイオス)
S 1R 1'00"
○森 茉穂(徳島/総円心館)
※袈裟固め
※※スラムの反則で森選手に減点1
×岩野 祐樹(徳島/アンドレイオス)
S 1R 1'00"
○森 茉穂(徳島/総円心館)
※袈裟固め
※※スラムの反則で森選手に減点1
【第29試合】修斗/キッズ3・24.0kg以下級 2分2R
×石原 拳士郎(徳島/アンドレイオス)
判定 39-64
○森 靖仁(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
中井祐樹 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[組]0-24(1R 0-14/2R 0-10)
×石原 拳士郎(徳島/アンドレイオス)
判定 39-64
○森 靖仁(徳島/総円心館)
※[打]林哉宏 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
中井祐樹 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[組]0-24(1R 0-14/2R 0-10)
【第30試合】修斗/キッズ4・36.0kg以下級 2分2R
○石原 慎之介(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'30"
×藤川 琉也(徳島/総円心館)
※腕ひしぎ十字固め
○石原 慎之介(徳島/アンドレイオス)
TS 1R 1'30"
×藤川 琉也(徳島/総円心館)
※腕ひしぎ十字固め
【第31試合】グラップリング-ネイキッド/フェザー級 3分2R
○野地 洋太(高知/TEAM一領具足)
ポイント 6-0
×阪本 隆(香川/海援隊@TNL)
※[組]6-0(1R 1-0/2R 5-0)
○野地 洋太(高知/TEAM一領具足)
ポイント 6-0
×阪本 隆(香川/海援隊@TNL)
※[組]6-0(1R 1-0/2R 5-0)
【第32試合】アマ修斗/ライト級 3分2R
○土居 篤史(高知/TEAM一領具足)
S 1R 0'29"
×木村 大介(徳島/アンドレイオス)
※スリーパーホールド
○土居 篤史(高知/TEAM一領具足)
S 1R 0'29"
×木村 大介(徳島/アンドレイオス)
※スリーパーホールド
【第33試合】アマ修斗/ライト級 3分2R
○川上 辰之(高知/TEAM一領具足)
S 1R 2'23"
×原 直樹(徳島/アンドレイオス)
※スリーパーホールド
○川上 辰之(高知/TEAM一領具足)
S 1R 2'23"
×原 直樹(徳島/アンドレイオス)
※スリーパーホールド
【第34試合】アマ修斗/フェザー級 3分2R
○小島 尚登(高知/TEAM一領具足)
判定 41-37
×桧 秀和(徳島/アンドレイオスZジム)
※[打]若林太郎 19-18(1R 10-8/2R 9-10)
中井祐樹 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
[組]3-0(1R 2-0/2R 1-0)
○小島 尚登(高知/TEAM一領具足)
判定 41-37
×桧 秀和(徳島/アンドレイオスZジム)
※[打]若林太郎 19-18(1R 10-8/2R 9-10)
中井祐樹 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
[組]3-0(1R 2-0/2R 1-0)
【第35試合】アマ修斗/フェザー級 3分2R
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
S 2R 1'10"
×坂西 祐哉(香川/TNL)
※スリーパーホールド
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
S 2R 1'10"
×坂西 祐哉(香川/TNL)
※スリーパーホールド