修斗クロニクル

BORDER -season 2- 「不動」

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
プロ修斗 12/26 大阪大会 試合結果
[大会名]BORDER -season 2- 「不動」

[日時]2010年12月26日(日)
[会場]大阪市/平野区民ホール
[主催]TKプロモーション+日本修斗協会
[リンク]SHOOTO NEWSX-SHOOTO

【第1試合】フェザー級 5分2R[2011年度新人王決定トーナメント1回戦]
×花レメ 紋次郎TK(JPN/総合格闘技道場コブラ会)59.8kg
判定 0-2
角田成稔(JPN/総合格闘技スタジオSTYLE)59.8kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
 [サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 9-10)
     山本諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
※※角田が2回戦進出。

【第2試合】バンタム級 5分2R[2011年度新人王決定トーナメント1回戦]
×太田光軌(JPN/PUREBRED京都)56.0kg
S 2R 4'07"
横山☆三等兵(JPN/総合格闘技道場BURST)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 1R 9-10
 [サブ]浦僚克 1R 9-10
     山本諭志 1R 9-10)
※※腕ひしぎ十字固め
※※※横山が2回戦進出。

【第3試合】ウェルター級 5分2R[2011年度新人王決定トーナメント1回戦]
ロシアン鈴木(JPN/総合格闘技道場コブラ会)70.0kg
判定 3-0
×平瀬龍彦(兵庫/パラエストラ加古川)69.8kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
 [サブ]浦僚克 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     山本諭志 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
※※鈴木が2回戦進出。2回戦ではcoBa(SHOOTO JAM WATER)との対戦が決定

【第4試合】フライ級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×三谷敏生(JPN/総合格闘技道場コブラ会)52.0kg
S 2R 2'36"
竹尾理(JPN/直心会格闘技道場TK68)51.6kg
※[メイン]鈴木利治 1R 10-9
 [サブ]浦僚克 1R 9-10
     山本諭志 1R 10-10
※※腕ひしぎ十字固め
※※※竹尾が2回戦進出。2回戦では昼間“ディオ・ブランドー”樹(PUREBRED大宮)との対戦が決定

【第5試合】ライト級 5分2R[2011年度新人王決定トーナメント1回戦]
×竹縄“狂犬”元博(広島/総合格闘技道場BURST)64.8kg
S 1R 3'57"
天草ストロンガー四郎(大阪/総合格闘技チームソフトコンタクト)65.0kg
※腕ひしぎ十字固め
※※天草が2回戦進出。

【第6試合】ウェルター級 5分2R
柴博(JPN/PUREBRED京都)69.4kg
ドロー 1-1
ジプシータロー(JPN/MMA/修斗ジムBLOWS)70.0kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
 [サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
     山本諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)

セミ【第7試合】67kg契約 5分2R
タクミ(JPN/パラエストラ大阪)66.6kg
判定 3-0
×ジャックナイフ ツネオ(JPN/シューティングジム大阪)66.6kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
 [サブ]浦僚克 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     山本諭志 20-18(1R 10-9/2R 10-9)

メイン【第8試合】フライ級 5分2R
生駒純司(JPN/直心会格闘技道場)52.0kg
S 1R 2'12"
×増田“BULL”徹平(JPN/総合格闘技道場コブラ会)51.9kg
※ 三角絞め


記事メニュー
ウィキ募集バナー