[プロ] 6/5 サステイン主催興行 試合結果
[大会名]SHOOTO GIG WEST 13
[日時]2011年6月5日(日)
[会場]大阪府大阪市/阿倍野区民センター 大ホール
[主催]株式会社サステイン
[リンク]SHOOTO NEWS/X-SHOOTO
[大会名]SHOOTO GIG WEST 13
[日時]2011年6月5日(日)
[会場]大阪府大阪市/阿倍野区民センター 大ホール
[主催]株式会社サステイン
[リンク]SHOOTO NEWS/X-SHOOTO
【第1試合】バンタム級 5分2ラウンド[2011年度新人王決定トーナメント2回戦]
○西後“SILDAN”祐樹(日本/総合格闘技道場コブラ会)55.6kg
S 1R 5:00
×三浦殺気(日本/パラエストラ松戸)55.6kg
※チキンウイング・アームロック
※※西後がトーナメント準決勝進出。
○西後“SILDAN”祐樹(日本/総合格闘技道場コブラ会)55.6kg
S 1R 5:00
×三浦殺気(日本/パラエストラ松戸)55.6kg
※チキンウイング・アームロック
※※西後がトーナメント準決勝進出。
【第2試合】ウェルター級 5分2ラウンド[2011年度新人王決定トーナメント2回戦]
×ロシアン鈴木(日本/総合格闘技道場コブラ会)70.0kg
KO 2R 3:22
○CoBa(日本/SHOOTO JAM WARTER)69.4kg
※[メイン]鈴木利治 1R 10-10
[サブ]浦僚克 1R 10-9
山本諭志 1R 10-9
※※CoBaがトーナメント準決勝進出。準決勝では粕谷優介(秋本道場Jungle Junction)との対戦が決定。
×ロシアン鈴木(日本/総合格闘技道場コブラ会)70.0kg
KO 2R 3:22
○CoBa(日本/SHOOTO JAM WARTER)69.4kg
※[メイン]鈴木利治 1R 10-10
[サブ]浦僚克 1R 10-9
山本諭志 1R 10-9
※※CoBaがトーナメント準決勝進出。準決勝では粕谷優介(秋本道場Jungle Junction)との対戦が決定。
【第3試合】ライト級 5分2ラウンド[2011年度新人王決定トーナメント2回戦]
×天草“ストロンガー”四郎(日本/総合格闘技チームソフトコンタクト)64.7kg
S 1R 4:54
○尾崎大海(日本/SHOOTO JAM WARTER)64.8kg
※肩固め
※※尾崎がトーナメント準決勝進出。
×天草“ストロンガー”四郎(日本/総合格闘技チームソフトコンタクト)64.7kg
S 1R 4:54
○尾崎大海(日本/SHOOTO JAM WARTER)64.8kg
※肩固め
※※尾崎がトーナメント準決勝進出。
【第4試合】ミドル級 5分2ラウンド[2011年度新人王決定トーナメント2回戦]
○レッツ豪太(日本/総合格闘技道場コブラ会)75.8kg
S 1R 3:22
×加藤靖(日本/総合格闘技道場ゴンズジム)75.1kg
※チキンウイング・アームロック
※※レッツがトーナメント準決勝進出。
○レッツ豪太(日本/総合格闘技道場コブラ会)75.8kg
S 1R 3:22
×加藤靖(日本/総合格闘技道場ゴンズジム)75.1kg
※チキンウイング・アームロック
※※レッツがトーナメント準決勝進出。
【第5試合】フェザー級 5分2ラウンド[2011年度新人王決定トーナメント2回戦]
×角田成稔(日本/総合格闘技スタジオSTYLE)59.8kg
KO 1R 4:56
○石原夜叉坊(日本/修斗GYMS直心会)60.0kg
※石原がトーナメント準決勝進出。準決勝では山本賢治(修斗GYM東京)との対戦が決定。
×角田成稔(日本/総合格闘技スタジオSTYLE)59.8kg
KO 1R 4:56
○石原夜叉坊(日本/修斗GYMS直心会)60.0kg
※石原がトーナメント準決勝進出。準決勝では山本賢治(修斗GYM東京)との対戦が決定。
【第6試合】フェザー級 5分2ラウンド
×マイク・ハヤカワ(日本/シューティングジム大阪)59.9kg
判定 0-3
○赤尾セイジ(日本/NEX-SPORTS)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]浦僚克 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
山本諭志 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
×マイク・ハヤカワ(日本/シューティングジム大阪)59.9kg
判定 0-3
○赤尾セイジ(日本/NEX-SPORTS)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]浦僚克 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
山本諭志 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
【第7試合】ウェルター級 5分2ラウンド
○梶田高裕(日本/グラップリングシュートボクサーズ)69.8kg
判定 3-0
×柴博(日本/PUREBRED京都)70.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
[サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
山本諭志 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
○梶田高裕(日本/グラップリングシュートボクサーズ)69.8kg
判定 3-0
×柴博(日本/PUREBRED京都)70.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
[サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
山本諭志 20-19(1R 10-10/2R 10-9)