プロ修斗 10/20 新宿大会 試合結果
[大会名]SHOOTING DISCO 3 ~エブリバディー・ファイトナウ~
[大会名]SHOOTING DISCO 3 ~エブリバディー・ファイトナウ~
【第1試合】ライトヘビー級 2回戦[新人王決定トーナメント準決勝]
○洋樹(JPN/格闘サークルOZ)82.1kg
KO 1R 2'05"
×松木睦(JPN/ノースキングスジム)81.0kg
※洋樹がトーナメント決勝進出
○洋樹(JPN/格闘サークルOZ)82.1kg
KO 1R 2'05"
×松木睦(JPN/ノースキングスジム)81.0kg
※洋樹がトーナメント決勝進出
【第2試合】フライ級 2回戦
○田原しんぺー(JPN/総合格闘技STF)51.9kg
判定 3-0
×猿丸ジュンジ(JPN/シューティングジム横浜)51.9kg
※[メイン]若林太郎 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
菅野浩之 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
○田原しんぺー(JPN/総合格闘技STF)51.9kg
判定 3-0
×猿丸ジュンジ(JPN/シューティングジム横浜)51.9kg
※[メイン]若林太郎 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
菅野浩之 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
【第3試合】ウェルター級 2回戦
×ガイ・デルモ(USA/TEAM BLAZE)69.6kg
判定 0-2
○三浦忍(JPN/和術慧舟會タイガープレイス)69.7kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
若林太郎 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
×ガイ・デルモ(USA/TEAM BLAZE)69.6kg
判定 0-2
○三浦忍(JPN/和術慧舟會タイガープレイス)69.7kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
若林太郎 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
【第4試合】フライ級 2回戦[新人王決定トーナメント準決勝]
○阿部博之(JPN/SHOOTO GYM K'z FACTORY)51.7kg
S 2R 4'11"
×吉田朋彦(JPN/G-FREE)52.0kg
※スリーパーホールド
※※阿部がトーナメント決勝進出
○阿部博之(JPN/SHOOTO GYM K'z FACTORY)51.7kg
S 2R 4'11"
×吉田朋彦(JPN/G-FREE)52.0kg
※スリーパーホールド
※※阿部がトーナメント決勝進出
【第5試合】フェザー級 2回戦
×細井鷹飛呂(JPN/パラエストラ松戸)59.9kg
判定 1-2
○根津優太(JPN/和術慧舟會東京本部)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
浦僚克 19-20(1R 10-9/2R 10-10)
×細井鷹飛呂(JPN/パラエストラ松戸)59.9kg
判定 1-2
○根津優太(JPN/和術慧舟會東京本部)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
浦僚克 19-20(1R 10-9/2R 10-10)
【第6試合】フライ級 2回戦
×タイガー石井(JPN/パラエストラ吉祥寺)52.0kg
判定 0-3
○澤田健壱(JPN/パラエストラ東京)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
浦僚克 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×タイガー石井(JPN/パラエストラ吉祥寺)52.0kg
判定 0-3
○澤田健壱(JPN/パラエストラ東京)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
浦僚克 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第7試合】ライト級 2回戦
×井上雄史(JPN/GUTSMAN・修斗道場)65.0kg
判定 0-3
○中村浩士(JPN/東京イエローマンズ)64.8kg
※[メイン]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×井上雄史(JPN/GUTSMAN・修斗道場)65.0kg
判定 0-3
○中村浩士(JPN/東京イエローマンズ)64.8kg
※[メイン]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第9試合】バンタム級 2回戦
○神酒龍一(JPN/GUTSMAN・修斗道場)56.0kg
判定 0-3
×赤木敏倫(JPN/総合格闘技道場コブラ会)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
若林太郎 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
○神酒龍一(JPN/GUTSMAN・修斗道場)56.0kg
判定 0-3
×赤木敏倫(JPN/総合格闘技道場コブラ会)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
若林太郎 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
セミ【第10試合】ライトヘビー級 2回戦
○村山暁洋(JPN/GUTSMAN・修斗道場)82.8kg
TKO 1R 3'57"
×チョモランマ1/2(JPN/総斗會三村道場)82.0kg
※グラウンドパンチによるレフェリーストップ
○村山暁洋(JPN/GUTSMAN・修斗道場)82.8kg
TKO 1R 3'57"
×チョモランマ1/2(JPN/総斗會三村道場)82.0kg
※グラウンドパンチによるレフェリーストップ
メイン【第11試合】バンタム級 3回戦
○正城ユウキ(JPN/X-ONEジム湘南)55.7kg
判定 3-0
×生駒純司(JPN/直心会格闘技道場)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-28(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
若林太郎 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
○正城ユウキ(JPN/X-ONEジム湘南)55.7kg
判定 3-0
×生駒純司(JPN/直心会格闘技道場)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-28(1R 9-10/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
若林太郎 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)