《サイキック・アーマー・ヘッド》
効果モンスター/アーマー
星4/地属性/機械族/攻0 /守500
アーマーモンスターは1ターンに1体のみ攻撃宣言が可能。
このモンスターが攻撃対象になった場合、他のアーマーモンスターに攻撃対象を移し変えることが
できる。
このモンスターが自分のドローフェイズに自分の場に存在している場合、ドローフェイズを
スキップすることでアーマーモンスターカードを手札に加えることができる。(手札に加えた場合
デッキをシャッフルする。)
また、このモンスターが自分のスタンバイフェイズに墓地に存在する場合、
攻撃表示で場に特殊召喚する事ができる。
自分のスタンバイフェイズに自身を墓地から蘇生する効果を持ち、
自分のドローフェイズをスキップすることで、デッキからアーマーモンスター1体を
手札に加える効果を持つ、アーマーモンスター。
旧テキストは、最後の部分が、下記のようになっていたようだ。
蘇生効果は、強制ではなく、自分で蘇生するかどうか選べるようなので、
実際にCGIで適用される効果に近づけたということだろう。
また、このモンスターが自分のスタンバイフェイズに墓地に存在する場合、
攻撃表示で場に特殊召喚される。
終日の
《生還の宝札》は、3枚ドローする効果なので、
このカードが墓地にあるだけで、自分のスタンバイフェイズに3枚ドローできる状態を
つくることができそうだ。
ドーマ編でヴァロンが使用。
このカードの名前のとおり、プレイヤーが頭に装備するアーマーモンスター
だったような…。
最終更新:2008年12月22日 16:56