《カード・ヘキサチーフ》
速攻魔法
相手の場に伏せられたカードは固定され発動できない
(このカード以降に場に伏せられたカードには無効とする)
相手の伏せカードを、発動できなくする速攻魔法。
《封魔の矢》と類似した効果であるが、ターンの始めでなくても使用でき、さらに速攻魔法であるため、
相手ターンでも発動できる点で優れているが、カウンターカードで防がれる危険性がある点で劣っている。
《封魔の矢》と類似した効果であるため、同様に制限カードとなっており、
さらにデッキに《封魔の矢》と《カード・ヘキサチーフ》を両方いれることはできない。
これに加えて『伏せてある魔法・罠を無効化する』という点で似ているためか、
《冥王の間》と
《大嵐》も同時にデッキに入れることができなくなる。
導入時ではこのカードの発動にチェーンができなかったため、実質上《封魔の矢》の上位互換と
なっていたのだが、2009年1/16の改正でチェーンが可能となり、上記のような一長一短となった。
この2枚で選ぶのならば、持続性が欲しいのなら《カード・ヘキサチーフ》を、
確実に封じたいなら《封魔の矢》を選択するといい。
なお、伏せカードを固定する効果は永続ではない(未確認だが3ターンほどで切れる模様)。
遊戯王Rにおいてウィラー・メット、キース・ハワードが使用。
共に相手の伏せカードを使用できなくしている。
関連カード
最終更新:2009年01月19日 23:47