命中率・回避率は
運動性・攻守・レベルを使って算出。よって、運動性とレベルが高いほど、
命中率・回避率が上昇する。
運動性が設定されていないカードの場合、運動性を180として計算。
攻撃側の命中率は運動性の高さ・攻撃力の数値・レベルで計算し、
防御側の回避率は運動性の高さ・守備力の数値・レベルの高さで計算する。
その後、命中率から回避率を引き、少しだけ乱数を加えて最終的な命中率を決定。
これによって出た数値によって攻撃を回避することが出来る。
管理人さん曰く「命中率は単なる演出なので、運任せで攻撃してればOKです。」との事。
最終更新:2009年01月17日 20:24