《神龍~オルフェウス~》

儀式・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2400 /守2000 
(工藤新一さん考案コンテストカード)
「古の神龍の復活」により降臨。このカードは「古の神龍の復活」以外の効果では召喚・特殊召喚できない。
このカードの召喚に成功したとき自分の場から、このカード以外の全てのカードを墓地に送る。
このカードは自分の手札1枚につき、300ポイント攻撃力がアップする。送った枚数×500のダメージを相手に与える。
このカードが場から離れたとき相手にこのカードの攻撃力分のタメージを与える。

ドラゴン族の切り札になりうる儀式モンスター。フィールドを制圧する《破暁の闘神》と比べて
こちらは耐性がない代わりに互いに与えるダメージが大きい。なかなかの暴れ者。

フィールドに出したときに自分のフィールド上のカードがすべて墓地に送られる。
ただでさえコストが厳しい儀式召喚なのにリスクが大きくなる。
フィールド上のモンスターを儀式の生贄に使う、フィールドのカードがない状態で召喚する、などの工夫が必要。
ただ、このときに発生するダメージが侮れない。カード1枚につき500ポイントという数字は
OCGの《仕込みマシンガン》、禁止カードの《混沌帝龍 -終焉の使者-》をはるかに超えており、
フィールドを離れたときに発生するダメージもあわせてフィニッシュとなりうる。

手札につき攻撃力が上がる効果は上級モンスターを相手にするとなかなか心強い。
戦闘面でも最上級ドラゴン顔負けの制圧力を誇る。

最後にフィールドから離れたときに発動する効果。この効果を無効にすることはきわめて難しく、
ディスアドバンテージの厳しいこのカードの真骨頂でもある。
この効果はコントロールを奪われたときにも発生するため、《エネミーコントローラー》などで
双方に容赦ないダメージが降りかかることもある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月24日 23:22