眠り

  • 特性「不眠」「やる気」のポケモンは眠り状態にならない。
  • 眠り状態では行動できない。
  • 場に「さわぐ」状態のポケモンがいる場合は眠り状態にならない。
  • 眠りターンは2~7(眠ったターン含む)。
  • 「ねむる」を使った場合、眠りターンは3(眠ったターン含む)。
  • 「いびき」「ねごと」を使うことができる。
  • 特性「早起き」のポケモンは眠りターンの消費が2倍になる。

麻痺

  • 特性「柔軟」のポケモンは麻痺状態にならない。
  • 素早さが1/4になる(特性「早足」のポケモンには影響なし)。
  • 1/4の確率で行動不能(特性「マジックガード」のポケモンには影響なし)。

火傷

  • 炎タイプのポケモン、特性「水のベール」のポケモンは火傷状態にならない。
  • ターン終了時、最大HPの1/8のダメージ(特性「マジックガード」のポケモンはダメージなし)(特性「耐熱」のポケモンは最大HPの1/16のダメージ)。
  • ダメージ計算時、攻撃力が1/2になる(特性「根性」のポケモンには影響なし)。

凍り

  • 氷タイプのポケモン、特性「マグマの鎧」のポケモンは凍り状態にならない。
  • 「日差しが強い」状態では凍り状態にならない。
  • 凍り状態では行動できない。
  • 行動時、1/4の確率で解除される。
  • 炎タイプの技(鬼火以外)を受けると解除される。
  • 「せいなるほのお」「フレアドライブ」「かえんぐるま」は使用でき、凍り状態も解除される。
  • 特性「貰い火」のポケモンが凍り状態になると、特性は発動しない。

  • 毒タイプ・鋼タイプのポケモン、特性「免疫」のポケモンは毒・猛毒状態にならない。
  • ターン終了時、最大HPの1/8のダメージ(特性「マジックガード」「ポイズンヒール」のポケモンはダメージなし)。
  • 猛毒状態ではターン終了時、経過ターン数×(最大HP/16)のダメージ(特性「マジックガード」「ポイズンヒール」のポケモンはダメージなし)。

(混乱)

※正確には状態異常ではない。よって上記の状態異常と重複する。
  • 特性「マイペース」のポケモンは混乱状態にならない。
  • 1/2の確率で自分を攻撃(威力40の物理攻撃扱い、急所には当たらない)する。

自分を攻撃する場合

  • 「気合の襷」「気合の鉢巻」は発動する。
  • 「リフレクター」の効果を受けない。
  • 特性「テクニシャン」の効果を受けない。



いずれも「アロマセラピー」「いやしのすず」「いやしのねがい」で回復する。
「リフレッシュ」では、麻痺・火傷・毒・猛毒状態のみ回復する。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月27日 21:10