アナログなのかデジタルなのか,それが問題だ

フォン・ノイマンの『計算機と脳』がちくま学芸文庫(Math & Science)から刊行されました。


現在一般に用いられているノイマン型コンピュータの基礎を築いたノイマン本人が脳の計算方式に挑みます。
数学者による著作だけあって,数式も出てきますが,心理学,脳科学にとっても貴重な一冊ではないでしょうか。

最終更新:2011年11月11日 (金) 13時36分04秒

タグ:

トピックス
最終更新:2011年11月11日 13:36