心にとって大切なことはみんな狩猟採集時代に進化した

進化心理学の入門的な本がちくま新書から刊行されました。


進化心理学の観点を採用した興味深い研究書は何冊も出ていますが,進化心理学の考え方を体系的に紹介した本はなかなか見つからなかったように思います。
本書は感情や社会性といった個別のトピックからではなく,狩猟採集時代の人間の生活とその中で培われた心性や認知機能に広く着目しているようです。
人間の心の進化を追う歴史書や人類誌といった趣もあり,そのような視点から見ても面白いかもしれません。
著者は進化心理学関係の翻訳を数多く手がけている鈴木光太郎先生です。


最終更新:2013年06月08日 (土) 17時50分44秒

タグ:

トピックス
最終更新:2013年06月08日 17:50