新型コロナウイルス感染症の流行に伴い,心理学実験実習などの遠隔での実施が困難と思われる授業についても,対面によらない方式を準備する必要が生じています。
このページには,対面・非対面にかかわらず,心理学の実習・講義に役立つと思われる情報をまとめたいと思います。
かんたん自由再生課題・・・オンライン上で簡単に自由再生課題ができるプログラム。刺激の変更もできます。
心理学ミュージアム・・・各種トピックの紹介・導入,スライドにまとめる際のサンプルなどに有用かと思われます。
ミュラー・リア―錯視・・・岡本安晴先生によるプログラム。PC上でピクセル単位で錯視量を計測できます。
lab.js 授業用ページ・・・ブラウザベースでGUIで実験プログラムを作れるlab.jsを使ったチュートリアルのページ。手順にしたがって進めていくだけで作成の基本が身につきそうです。
こころの科学・・・お茶の水女子大学こころの科学教育研究プロジェクトのページ。準備中のところもありますが,Adobe Flash Playerが使える環境があれば,「実験コーナー」でミュラー=リヤー錯視やポッゲンドルフ錯視の実験ができます。
最終更新:2024年06月28日 20:28