プルーストは心理学者?

『プルーストの記憶、セザンヌの眼-脳科学を先取りした芸術家たち-』という本が出ています。
プルーストやセザンヌなどの芸術家の仕事は,現代神経科学の知見を先取りしていた!
あるいは,それらの仕事を現代神経科学から読み説くという趣向です。

以下は,訳者の鈴木昌先生のページから。


原書の書誌情報は以下の通りです。

Lehrer, J. (2007). Proust was a neuroscientist. Houghton Mifflin Harcourt.


最終更新:2010年08月20日 (金) 22時36分05秒

タグ:

トピックス
最終更新:2010年08月20日 22:36