いきなり宣戦ニキ

いきなり宣戦ニキとは赤い嵐シリーズWW2Onlineシリーズに登場するプレイスタイルの一つである。このようなプレイスタイルは荒らしと呼ばれ他のプレイヤーに迷惑をかけるのみならず、管理人による削除の対象となる。ニキーストとも呼ばれ、この呼称は2013年現在荒らし全般に対して用いられている。

概要

いきなり宣戦ニキプレイは荒らしに分類されるため、行うことはゆるされない。もし行った場合は最悪の場合登録禁止などの重い処置が下される。
2013年の携帯からの登録解禁により出現するようになった。これらのプレイヤーたちは、「なんJ」からやってきたと思われる。これ以前にもいきなり宣戦布告等をして荒らすプレイヤーはいたが、いきなり宣戦ニキと呼ばれる人たちは「よろしくニキー」などの言葉を登録後の所信表明で行うといった特徴があった。赤い嵐では現代版2013年5月30日のシリアが初出。このプレイヤーはいきなり隣国に攻め込むなどの所謂荒らし行為を繰り返した。シリア出現後6月15日に「ニキースト」の呼称が現れる。以後、明らかにいきなり宣戦ニキと思われる荒らしプレイヤーに限らず「ニキースト」の単語が無発言国家、暴走プレイヤー、放置国家な全般に対しニキーストの呼称が用いられるようになった。

発言

登録後無発言であったり、ログインせず放置していたりするプレイヤー、単なる荒らしプレイヤーは厳密にはいきなり宣戦ニキではない。いきなり宣戦ニキの特徴はその発言である。ここに主なものを紹介する。

シリアの公式発言 2013/5/30(木) 23:54:05
よろしくニキー
いきなり宣戦ニキ初登場時の発言。大抵はこれと同じ発言を行う。

ハンガリー → 中国 2013/7/31(水) 18:38:20
滅亡した結果wwwコマンド操作出来ない件wwwww
また別の戦場で遊ぶ事にするンゴwwwwwwwww
其所でもよろしくニキーwwwwwwww
キューバ危機版ハンガリーの暴走プレイ後の発言。

成績

まさかの冷戦戦場優勝一回
しかも、中立化したフランスでソ連、アメリカを食ってしまう・・・・・。
ある意味、最強のプレイヤーだと言える。

最後に

いきなり宣戦ニキは荒らしです!このようなプレイスタイルを容認しないこと、健全なプレイスタイルを行うことを心がけましょう。

関連項目

+ タグ編集
  • タグ:
  • CGIゲーム
  • 赤い嵐オンライン
  • プレイスタイル
  • 荒らし
最終更新:2014年02月10日 21:06