「【スレ24】児童養護施設の保育士」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【スレ24】児童養護施設の保育士 - (2008/08/03 (日) 03:29:12) のソース

**&this_page()
このページのタグ:&tags()
----

921 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 22:02:33 ID:Yr+LAa+E
    >>919
    友人が同じ様な感じです。遊園地やレストランに行っても、常にスタッフの動きをチェックしています。半ば無意識なんだろうな。
        
       
    私は児童養護施設で保育士の仕事をしています。
    色々な理由(親の失踪・病気・虐待etc)で親と暮らす事の出来ない子ども達と一緒に生活しています。
    精神的に不安定な子どもが多く、
    「氏ね」「クソババア」「首しめるぞ、ゴラア」等は毎日言われます。
    新人の頃は禿げそうになる位凹みましたが、今では挨拶代わりだと思っています。


922 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 22:05:22 ID:S9A0O/Ly
    >>921
    大変な仕事ですね。
    虐待している親は、子供を預けたまま放置と、引き取りに来るのとどちらが多いのですか?
    子供は虐待している親でも、一緒に暮らしたいもの? 


924 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 22:58:21 ID:Mu9xCrlI
    >>921
    リアル2chみたいだ。
    激しく乙。


925 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:16 ID:Yr+LAa+E
    >>922
    残念ながら、引き取りにいらっしゃる方は極稀です。
    子どもの就職が決まった途端に、金(給料)目当てで引き取りを希望する方も多く、
    正直腸が煮えくり返そうになりますね。
         
    ケースによりますが、低年齢(3〜7歳位)の子ども程親と暮らしたいという思いが強いです。 


927 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:18:33 ID:5JQgKmR3
    >>925
    腹? まぁいいや。 頑張って!


928 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:21:13 ID:FT4m/tkf
    >>927
    はらわたと打って変換してみましょう。


929 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:24:41 ID:Yr+LAa+E
    >>924
    >>927
    ありがとう!


930 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:54:28 ID:UEQo+3F/
    >>929
    ダメだ…。なんか泣けてくる。先日起きた四歳児の虐待死事件思い出してしまった…。あのこも施設に入ってたら生きていたのに。
    本当に頑張って下さい。
    スレチでごめんなさい。


931 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 00:04:12 ID:8nvP1gd6
    >>921
    私は言っていた側です。ごめんね。
    18まで暴言を吐き続けていてもみんなそのうち先生たちに愛されていたと
    分かる日が来ると思う。その時には思い出して感謝しています。
    施設に行かなかったら子供を世話するってどういうことかも分からんかった
    から、子供を育てられなかったと思うけど、いま何とか育てています。
           
    わたしゃ施設にいたほうが毎日食事も出来て待遇がよかったのに
    いつも家に帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい
    帰ってどうする気だったのか分かりません。帰ったらすべてが解決されて
    親が愛してくれると信じ込んでた。信じているのが子供で、
    信じなくなったら大人なんだろうね。


932 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 00:22:16 ID:IBUQIfEc
    >>928
    orz・・・
    勉強になったよ


933 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 00:33:53 ID:mM4k+PK1
    >>925つらい話ですね。
    里親になる人なんていないのでしょうかね?


934 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 01:28:06 ID:SZiJOIMb
    >信じているのが子供で、
    >信じなくなったら大人なんだろうね。
    ずきっときた。
    そーいや精神的に自立できてはじめて、やっと現実受け入れられたなあ。


935 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 01:28:44 ID:mcxT3fQ+
    >>925
    友達も児童養護施設で働いています。
    国も経費削減の為に里親制度に力を入れる方向らしいですね。
    日本では受け入れられないと思いますが。


937 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 01:41:13 ID:S3kS2WJJ
    日本は里親になるための審査が厳しいからなぁ。


938 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 03:45:26 ID:/CXFgW63
    >>925
    就職って、中学卒業して就職と高校に進学する子とではどっちが多いのですか?
    しかし、ずっとほっといて、子供が就職したら金たかりに来るなんて、ほんとに最低だな。
    そういう親とは縁を切れるようにしたらいいのに、親への扶養義務はあるんだよね。


952 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:45:49 ID:ruOh1KRP
    925です。
           
    >>930
    ありがとう。のんびり頑張るよー。
    >>931
    今お子さんがいらっしゃるんですね。
    子育て=当たり前って思う人も多いけれど、やっぱり相当根気がいるはず。
    それを続けているあなたはすごく偉いと思います。
            
    もし私が担当している子どもがいつか子育てをする様になったら、
    私嬉しくて号泣するな(笑)
    931さんの話を聞いて、この仕事頑張ろうって思えた。ありがとう。
            
    >>933
    >>935
    日本は血縁関係をとても重視する国民性だから、私は里親制度が根付くのは難しいと思っています。
    でも、中には何十年も里親を続けて、沢山の子ども達を大学まで出させている御夫婦もいらっしゃいますよ。
          
    >>938
    高校進学率は約80%ですね。
    例えば同じ法人が施設と学校を両方運営している場合は、その付属の高校へ優先的に入学出来るので
    進学率はほぼ100%だと思います。


953 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:54:53 ID:Dhk1ZX0f
    >日本は血縁関係をとても重視する国民性だから、私は里親制度が根付くのは難しいと思っています。
    そーいや海外セレブが養子とるのも珍しくないよなあ。
    でも日本で売れてる芸能人が養子もらったら大騒ぎになりそう。


954 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:40:40 ID:/CXFgW63
    >>952
    ありがとう。高校進学率80%か。結構高いね。
    それなら、親の元で中卒で働かせられて、親に給料とられるよりも
    施設にいる方がいいね。 
目安箱バナー