レアリティ:
SR+
コスト:
5
属性:
黒
配置:
全て
制限:
なし
能力:
無痍・
怨魂1→(Lv10~)
無痍・
怨魂2
分類:
男性
進化前:
チェルノヴォーグ
進化先:
なし
限界突破回数:
10回
イラストレーター/たこっと
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
96 |
106 |
120 |
132 |
144 |
AT |
40 |
44 |
50 |
55 |
60 |
AG |
27 |
27 |
27 |
27 |
27 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
146 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AT |
61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AG |
27 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スラヴ神話における創造神。「悪い神」という名が指し示す通り闇や夜を司る神であるとされる。天に存在する「白い神」ベロヴォーグと対立しているとされ、地に存在し破壊や暗黒を操る悪神として伝えられている。
HP吸収5%
与えたダメージの5%をHPに吸収する。
特技:古代の悪神(ゲージ:5)
敵全体のATとAGをAT×0.5ダウンさせ(2ターン)、敵全体のマスにAT分のダメージを与える毒の効果(1ターン)のフィールドステータスを付与する(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
前列:原神の魔毒
範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与え、範囲内の敵のマスにAT×0.4のダメージを与える毒の効果(1ターン)のフィールドステータスを付与する(3ターン)
(Lv25~) 範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与え、範囲内の敵のマスにAT×0.5のダメージを与える毒の効果(1ターン)のフィールドステータスを付与する(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:黒
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■□□ |
60% |
×0.50 |
■□□ |
30% |
×0.60 |
■□□ |
10% |
×0.75 |
(Lv41~)クリティカル率上昇
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■□□ |
100% |
×1.00 |
■□□ |
|
|
■□□ |
|
|
中列:罪過の瘴魔毒
敵全体で一番ATの高いキャラにAT×0.7のダメージを与える毒の効果(2ターン)を与え、更に同じ範囲のキャラの特技ゲージを1増やし特技の発動を遅らせる
(Lv40~) 敵全体で一番ATの高いキャラにAT×0.75のダメージを与える毒の効果(2ターン)を与え、更に同じ範囲のキャラの特技ゲージを1増やし特技の発動を遅らせる
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
■■■ |
60% |
×0.70 |
×0.75 |
■■■ |
30% |
×0.84 |
×0.90 |
■■■ |
10% |
×1.05 |
×1.15 |
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
後列:破滅の瘴気
敵全体にAT×0.4のダメージを与え、更にダメージを25%増加する(2ターン)
(Lv35~) 敵全体にAT×0.45のダメージを与え、更にダメージを25%増加する(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:黒
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv35~) |
■■■ |
60% |
×0.40 |
×0.45 |
■■■ |
30% |
×0.48 |
×0.54 |
■■■ |
10% |
×0.60 |
×0.70 |
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×0.25 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
考察
関連カード
コメント
- Lv.40時のデータ。 -- 2015-07-03 11:20:52
- 前列に大ダメージ与えられるキャラってすぐ対策されるから今の環境だと使いにくいよな。
係数低くても2列目まで届いてくれれば強キャラだったのに残念。 -- 2015-07-09 19:07:49
最終更新:2015年07月14日 13:55