レアリティ:
SR
コスト:
5
属性:
赤
配置:
全て
制限:
なし
能力:
灼盾・熄縛
分類:
女性
進化前:
セオリツヒメ
進化先:
SR+オオマガツヒ
限界突破回数:
10回
イラストレーター/彪雅マサト
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
120 |
133 |
150 |
165 |
180 |
AT |
32 |
35 |
40 |
44 |
48 |
AG |
28 |
28 |
28 |
28 |
28 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AG |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
元来は死者の世界の穢れの神格化であったが、次第に、この世界に存在するありとあらゆる災いを司るとされる荒ぶる神と考えられるようになった。しかし、災いを支配し司る神を祀れば逆に災いを遠ざけてくれるという考えから、厄除けの神として人々に祀られるようになったとされる。人の身に起こるあらとあらゆる災厄を取り除き、福を招く神として信仰されている。
炎壁突破+4
炎から守るバリアを発生させ、炎によるダメージを回避し、赤属性モンスターからの攻撃を15%軽減する。
特技:穢れの神格(ゲージ:5)
敵全体にAT×1.5のダメージを与え、味方全体の赤属性のキャラが4体以上生存している場合に敵全体で一番HPが低いキャラに3回AT×1.5のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:赤
効果1範囲:絶対
効果2属性:赤
効果2範囲:絶対
前列:烈火の災厄
範囲内の敵に効果対象のキャラのATが元の0.5倍以下になった場合にAT×0.5のダメージを与えるバーストの効果を付与し(2ターン)、更に味方全体の赤属性のキャラが4体以上生存している場合にATをAT×0.3ダウンさせる(2ターン)
(Lv25~) 範囲内の敵に効果対象のキャラのATが元の0.5倍以下になった場合にAT×0.5のダメージを与えるバーストの効果を付与し(2ターン)、更に味方全体の赤属性のキャラが4体以上生存している場合にATをAT×0.35ダウンさせる(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■□■ |
60% |
×0.50 |
□■□ |
30% |
×0.60 |
■□■ |
10% |
×0.75 |
効果1属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
■□■ |
60% |
×0.30 |
×0.35 |
□■□ |
30% |
×0.36 |
×0.42 |
■□■ |
10% |
×0.45 |
×0.55 |
中列:不浄の凶災
範囲内の敵にAT×0.4のダメージを与え、更に味方全体の生存している赤属性が4体以上の場合にATをAT×0.35ダウンさせる(2ターン)
(Lv35~) 範囲内の敵にAT×0.45のダメージを与え、更に味方全体の生存している赤属性が4体以上の場合にATをAT×0.35ダウンさせる(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:赤
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■□ |
60% |
×0.40 |
■■□ |
30% |
×0.48 |
■■□ |
10% |
×0.60 |
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv35~) |
■■□ |
60% |
×0.35 |
×0.45 |
■■□ |
30% |
×0.42 |
×0.54 |
■■□ |
10% |
×0.55 |
×0.70 |
後列:黄泉の血剣
敵全体に回復無効の効果を与え(2ターン)、敵全体で一番ATが高いキャラに2回AT×0.7のダメージを与える
(Lv40~) 敵全体に回復無効の効果を与え(2ターン)、敵全体で一番ATが高いキャラに2回AT×0.75のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
% |
× |
■■■ |
% |
× |
効果2属性:赤
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
■■■ |
60% |
×0.70 |
×0.75 |
■■■ |
30% |
×0.84 |
×0.90 |
■■■ |
10% |
×1.05 |
×1.15 |
考察
関連カード
コメント
最終更新:2015年10月27日 21:42