ヴィシュヌ

基本情報
レアリティ:SR
コスト:6
属性:
配置:中列・後列
制限:なし
能力:なし→(Lv10)光壁1→(Lv20)光壁2治癒1→(Lv30)光壁3治癒2→(Lv40)光壁3治癒3
分類:男性
進化:SR+ヴィシュヌ
限界突破回数:10回


カードイラスト
+ 画像を表示
イラストレーター/前河悠一


ステータス
LV 1 10 20 30 40
HP 144 160 180 198 216
AT 40 44 50 55 60
AG 27 27 27 27 27


カード説明

ガルダに乗り、世界の維持と修復を司る三大神の一人。悪の力が増大するとアヴァターラとなって地上に降りて世界のバランスを保つ。過去に10の姿に変身して地上に現れたと言われている。


ダンジョンアビリティ
HP+14%
 キャラクターのHPを+14%加算する。


行動
特技:世界の維持(ゲージ:4)
 戦闘不能の味方をHP50%で1体復活させ、味方全体のHPを最大値を超えてAT分回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 100% ×1.00
■■■
■■■
効果2属性:
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 100% ×1.00
■■■
■■■

前列:チャクラの投擲
 範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与え、更に異なる範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与える
(Lv25~) 範囲内の敵にAT×0.55のダメージを与え、更に異なる範囲内の敵にAT×0.5のダメージを与える
(Lv40~) 範囲内の敵にAT×0.55のダメージを与え、更に異なる範囲内の敵にAT×0.55のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 60% ×0.50→0.55
■□□ 30% ×0.60→0.66
■□□ 10% ×0.75→0.85
効果2属性:
効果2範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 60% ×0.50→0.55
■■■ 30% ×0.60→0.66
□□□ 10% ×0.75→0.85
中列:棍棒の突撃
 範囲内の敵にAT×0.75のダメージを与える
(Lv35~) 範囲内の敵にAT×0.8のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 60% ×0.75→0.80
■■■ 30% ×0.84→0.96
□□□ 10% ×1.05→1.20

後列:眷属への愛
 青属性の味方全体のHPをAT×0.5回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 60% ×0.50
■■■ 30% ×0.60
■■■ 10% ×0.75

考察

青の6コストアタッカー。
エターナル進化先のSR+ヴィシュヌとはステータス、光壁&治癒の能力が同じ。
しかしながら攻撃行動は進化先のほうがかなり優秀なので、こちらのカードはあまり使われなくなってしまった。

特にこだわりがなければ促SR+ヴィシュヌへ進化させても良いように思われる。

関連カード


コメント

  • コスト6 ダンジョンHP+14% 前列× HP144 AT40 AG27(Lv.1) -- 2013-06-29 14:32:27
  • Lv1現在、前列係数0.5→0.5で、中列係数は0.75になってます。おそらくレベルアップで増えると思われます。 -- 2013-07-03 00:41:00
  • Lv35ですが、前列係数0.55+0.5に変化。中列係数0.8に変化。過程を覚えていないので変化地点は解りません…すいません… -- 2013-07-12 00:45:32
  • Lv41にて、前列係数が0.55と0.55に変化しました -- 2013-07-23 21:07:56
  • Lv30で、前列係数0.5→0.5から0.55→0.5に変化しました -- 2013-07-23 22:06:29
  • Lv25 -- 2013-09-07 21:43:15
  • オススメ -- 2013-11-25 10:41:22
  • ラクシュミ -- 2014-06-29 10:38:03
  • ヌァザ -- 2014-10-05 21:51:52
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月27日 16:41