ヤクシニー



   基本情報



レアリティ:UC
コスト:2
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし
分類:女性
進化:なし
限界突破回数:10回



   カードイラスト


+ 画像を表示
イラストレーター/kutay



   ステータス


LV 1 10 20 30 40
HP 48 72
AT 16 24
AG 19 19 19 19 19



   カード説明






   ダンジョンアビリティ



 説明文



   行動


特技:鬼神の威圧(ゲージ:3)
 範囲内の敵でAGが一番高い敵を行動不能にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲
■□□
■□□
■□□

前列:鬼神の加護
 範囲内の敵で、一番AGが高いキャラのATをAT分ダウンさせる
(Lv30~) 範囲内の敵で、一番AGが高いキャラのATをAT×1.2ダウンさせる
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 70% ×1.00→1.20
■□□ 25% ×??→1.44
■□□ 5% ×??→1.80

中列:鬼神の加護
 範囲内の敵で、一番AGが高いキャラのATをAT分ダウンさせる
(Lv40~) 範囲内の敵で、一番AGが高いキャラのATをAT×1.2ダウンさせる
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 70% ×1.00→1.20
□■□ 25% ×??→1.44
□■□ 5% ×??→1.80



   考察



加護と言ってATダウンである。
役割としては、配置制限持ちの前を埋めたり、ATダウンデッキで一翼を担える。

AGが高いキャラを対象にしているが、自身のAGは高くはないのでそのままではあまり生かせない。かまかぜなどAG加速手段を用意して、相手の行動前に打てれば効果が大きい。
しかし一番の問題はAGが高い対象が、ATを下げることに意義があるかどうかである。
たとえば相手が中列アポロンであれば、全体のATに波及するため効果は絶大になる。だがAT依存でない行動をする高AGを対象にとってしまうと無駄になってしまう。
また、行動は全て相対である。中心に配置しないと対象を逃すことにもなる。このカードの起用は周りの環境をよく考える必要がある。




   関連カード






   コメント



  • Lv30~ 前列効果係数AT×1.2 -- 2013-07-18 13:43:24
  • ヌウト -- 2014-09-06 10:19:51
  • すんません、間違って書き込んでしまいました -- 2014-09-06 10:20:50
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月18日 19:59