フォルセティ



   基本情報



レアリティ:UC
コスト:3
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし
分類:男性
進化:なし
限界突破回数:10回



   カードイラスト


+ 画像を表示
イラストレーター/斎賀時人



   ステータス


LV 1 10 20 30 40
HP 72 108
AT 24 32
AG 20 20 20 20 20



   カード説明



正義や真実、平和を司るアース神族の司法神。「グリトニル」という彼の館は、揉め事が起きた者たちが解決する法廷でもあった。彼の裁きを受けた者は、判決に従う限り安全に生活する事が出来た。



   ダンジョンアビリティ


結界突破黒+2
 黒の結界を抜けるためのバリアを発生させることができ、黒属性モンスターに+5%のダメージを加算する。



   行動


特技:公平たる審判(ゲージ:3)
 敵味方全員のHPを平均化する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 100% ×1.00
■■■
■■■

前列:天秤の裁定
 味方全体で一番HPの高いキャラのHPをAT分減らし、味方全体で一番HPの低いキャラのHPをAT分回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 70% ×1.00
■■■ 25% ×1.20
■■■ 5% ×1.50
効果2属性:
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 70% ×1.00
■■■ 25% ×1.20
■■■ 5% ×1.50

中列:命の均一化
 範囲内の味方のHPを平均化する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□■ 100% ×1.00
□□■
□□■



   考察



10/12現在、前列効果1のクリティカル倍率が70%のみ書かれているが、正しくは100%で効果を発動していることを確認した。
表記ミスである可能性が高い。
修正された。

SR+ヴィシュヌのようなHP平均化能力を持つカード。
特技では固有である敵味方のHPを平均化させることも可能である。



   関連カード






   コメント



  • Lv40までに前列の係数が両方1.2に -- 2013-10-13 08:08:40
  • 一応前列のデメリット効果はステ変無効で防げる、がそこまでしてもさほど強力な行動ではない。むしろLEオーディンのようにHP減少がメリットとなりうるカードと組ませるべきか -- 2014-10-27 10:10:05
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月07日 16:33