レアリティ:
SR
コスト:
5
属性:
赤
配置:
全て
制限:
なし
能力:
翠壊、
守命3
分類:
女性
進化:
なし
限界突破回数:
10回
+
|
画像を表示 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ネイト.png)
|
イラストレーター/喜久屋めがね
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
120 |
133 |
150 |
165 |
180 |
AT |
32 |
35 |
40 |
44 |
48 |
AG |
41 |
41 |
41 |
41 |
41 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
210 |
AT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
56 |
AG |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
41 |
弓や盾を装備した戦女神。彼女の司る武力は、国を維持し守る力でもあった。ゆえに王国の守護神としてファラオから信仰を受けていたと言われている。ファラオは礼拝の際に女神ネイトに武器防具を捧げ、ネイトはそれに応え王が通るべき道の障害を悉く取り除いていった。
特技:サイスの鉄壁(ゲージ:4)
範囲内の赤属性の味方への攻撃を反射する(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
前列:矢衾の連撃
範囲内の敵で一番HPが高いキャラに3回AT×0.25のダメージを与え、AT×0.3のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:赤
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■□ |
60% |
×0.25 |
■■□ |
30% |
×0.30 |
■■□ |
10% |
×0.40 |
効果2属性:赤
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■□ |
60% |
×0.30 |
■■□ |
30% |
×0.36 |
■■□ |
10% |
×0.45 |
(Lv??~)範囲内の敵で一番HPが高いキャラに4回AT×0.3のダメージを与える
効果1属性:赤
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■□ |
60% |
×0.30 |
■■□ |
30% |
×0.36 |
■■□ |
10% |
×0.45 |
中列:勝利への道筋
範囲内の味方のAGをAT×0.2アップする(1ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
60% |
×0.20 |
■●■ |
30% |
×0.24 |
■■■ |
10% |
×0.30 |
後列:デシュレトの赤冠
範囲内の敵へのダメージを40%増加する(1ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□■■ |
100% |
×0.40 |
□■■ |
|
|
□■■ |
|
|
考察
赤の守命、高AG、範囲AGバフ、広範囲反射で5コストという強力なカード
特技の反射が特に凶悪で、フルアタの天敵ともいえる
「己が攻撃、自らに害をなすと知れ!!」
4弾実装当初は色を問わず周囲の味方へ反射を付加していたが、4弾ET実装と同時に修正され特技の性能では
SR+アメンラーに一歩譲ることとなった。
ヘラの特技とは互いに一長一短といったところ。
他2枚に比べて高AGのため発動前に潰されにくいのは大きな利点といえる。
高HPサーチなのと、素のATの低さと係数の低さから、弱り切った相手を押しきれないなんてこともある
アタッカーとしてはそこまでの性能はない
ヘスティアのような運用が可能ではあるが、係数がわずかに低いためATを強化しないとそこまで効果はでない。
ちょっとした追い風のような効果ではある。
特技狙いの場合、AG41とはいえ、中列は
SRトールや
麒麟といったカードがあることを考慮し、
環境によってはこの位置での採用を避けたほうが良いだろう。
1ターンではあるが、やはり高AGであることは馬鹿にできない。
40%増加は十分に凶悪ではある。(計算の仕方は切り捨て後の最終ダメージがこの分増える)
だいたい半減相手で0.5→0.7倍に、弱点相手で1.5倍→2.1倍になる
ドゥルガーなどと組み合わせて中列破壊を狙うのがベストか
関連カード
コメント
- Lv40 180 -- 2013-12-26 10:37:08
- Lv40 180 48 41 特技【サイスの鉄壁】:自分含めた周囲の味方に2ターン反射付与 前列【矢衾の嵐】:絶対範囲、敵の前中列のHPが高い敵に4回のAT×0,3ダメージ 赤属性 係数は上から 0,3 0,36 0,45 -- 2013-12-26 10:43:25
- 中列【勝利への道筋】:周囲の味方のAGを1ターンAT×0,2上昇 0,2 0,24 0,30 後列【デシュレトの赤冠】:敵の後列、中列の受けるダメージを40%増加 絶対効果でクリティカルは0,4固定 -- 2013-12-26 10:47:50
- 赤の高速AG要員 どの列の行動も優秀で後列はドゥルガー、SR+アテナと相性がいい。 特技はヘラの上位互換といった感じ。威光を組む場合はアフラのバリア効果でターンを無駄にすることがあるので注意、相変わらず攻撃してこない相手にはめっぽう弱い -- 2013-12-26 10:54:08
- 案外、ロキ&トールにあたっても止められにくい(疾風かければ) -- 2013-12-26 22:16:43 \
- Lv10で翠壊 -- 2014-02-06 03:41:51
- LV20で守命1 -- 2014-02-07 00:11:25
- LV25で前列変化 範囲内の敵で一番HPが高いキャラに2回AT×0.25のダメージを与え、2回AT×0.3のダメージを与える -- 2014-02-07 00:12:14
- あーあ…赤限定反射になっちゃった… -- 2014-02-27 10:01:56
- オカメアカトル -- 2014-12-31 19:46:08
最終更新:2014年09月06日 22:00