オグマ

基本情報
レアリティ:R
コスト:9
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし
分類:男性
進化前:なし
進化後:なし
限界突破回数:10回


カードイラスト
+ 画像を表示 imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オグマ.png)
イラストレーター/元村人


ステータス
LV 1 10 20 30 40
HP 120 133 150 165 180
AT 64 71 80 88 96
AG 7 7 7 7 7

限界突破
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
HP 181 202
AT 96 108
AG 7 7


カード説明

ダーナ神族における戦を司る戦神であるオグマは偉大な戦士として崇められていた。巨大な岩をも動かす大力と自ら話すことのできる剣「オルナ」を振るい、様々な武勲を上げたと言われている。


ダンジョンアビリティ
妖魔特攻+15%
 妖魔系モンスターに+15%のダメージを加算する。


行動
特技:慧剣オルナ(ゲージ:2)
 範囲内の敵にAT分のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■□□
■■□
■□□




前列:鋭い斬撃
 範囲内の敵にAT分のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対→(Lv30~)絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 65% ×1.00
■□□ 25% ×1.20
■□□ 10% ×1.50




中列:武神の戦略
 範囲内の敵へのダメージを50%増加する(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 100% ×1.00
■□□
■□□




後列:オガムの霊感
 自身のATを生存している味方の数×5アップする(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 100% ×1.00
□●□
□□□

考察

コスト9にAT96という超弩級アタッカー。
AT96から繰り出される前列薙ぎフェンリルにつぐ破壊力をもっている。
弱点は能力が全くないためコスト9ながらコスト5~6未満の耐久力しかない点か。

関連カード


コメント

  • 先ほど大戦でLV50オグマと当たりましたが、HP202・AT108でした。行動の詳細な内容まではそこまで育てられないので分かりませんが…… -- 2014-06-06 00:44:32
  • レベル40の状態で、特技が真ん中後列まで届くようです。一気にレベルあげたので、いつから変わるかはわかりませんが -- 2014-10-22 12:24:34
  • これファミリアの唯一の活用法じゃね -- 2014-12-08 14:21:08
  • 俺も思った、ただ、コストさえよければな -- 2014-12-29 22:46:21
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月05日 05:34