APU > 命令セット > MOV

MOV

フラグ変化

n-----z-

n : メモリデータの最上位ビット
z : ロードしたデータが 0 の時セット

コード一覧

8ビットデータ転送 [読み込み]

文法 オペコード バイト数 命令サイクル フラグ変化 内容
MOV A, #imm E8 2 2 N-----Z- A <- imm
MOV A, (X) E6 1 3 N-----Z- A <- (X)
MOV A, (X)+ BF 1 4 N-----Z- A <- (X), X is incremented afterward
MOV A, dp E4 2 3 N-----Z- A <- (dp)
MOV A, dp+X F4 2 4 N-----Z- A <- (dp+X)
MOV A, !abs E5 3 4 N-----Z- A <- (abs)
MOV A, !abs+X F5 3 5 N-----Z- A <- (abs+X)
MOV A, !abs+Y F6 3 5 N-----Z- A <- (abs+Y)
MOV A, [dp+X] E7 2 6 N-----Z- A <- (abs:(abs+X))
MOV A, [dp]+Y F7 2 6 N-----Z- A <- (abs:(abs)+Y)
MOV X, #imm CD 2 2 N-----Z- X <- imm
MOV X, dp F8 2 3 N-----Z- X <- (dp)
MOV X, dp+Y F9 2 4 N-----Z- X <- (dp+Y)
MOV X, !abs E9 3 4 N-----Z- X <- (abs)
MOV Y, #imm 8D 2 2 N-----Z- Y <- imm
MOV Y, dp EB 2 3 N-----Z- Y <- (dp)
MOV Y, dp+X FB 2 4 N-----Z- Y <- (dp+X)
MOV Y, !abs EC 3 4 N-----Z- Y <- (abs)

8ビットデータ転送 [書き込み]

文法 オペコード バイト数 命令サイクル フラグ変化 内容
MOV (X), A C6 1 4 -------- A -> (X)
MOV (X)+, A AF 1 4 -------- A -> (X), X is incremented
MOV dp, A C4 2 4 -------- A -> (dp)
MOV dp+X, A D4 2 5 -------- A -> (dp+X)
MOV !abs, A C5 3 5 -------- A -> (abs)
MOV !abs+X, A D5 3 6 -------- A -> (abs+X)
MOV !abs+Y, A D6 3 6 -------- A -> (abs+Y)
MOV [dp+X], A C7 2 7 -------- A -> (abs:(dp+X))
MOV [dp]+Y, A D7 2 7 -------- A -> (abs:(dp)+Y)
MOV dp, X D8 2 4 -------- X -> (dp)
MOV dp+Y, X D9 2 5 -------- X -> (dp+Y)
MOV !abs, X C9 3 5 -------- X -> (abs)
MOV dp, Y CB 2 4 -------- Y -> (dp)
MOV dp+X, Y BB 2 5 -------- Y -> (dp+X)
MOV !abs, Y CC 3 5 -------- Y -> (abs)

8ビットデータ転送 [Reg->Reg, Mem->Mem]

文法 オペコード バイト数 命令サイクル フラグ変化 内容
MOV A, X 7D 1 2 N-----Z- A <- X
MOV A, Y DD 1 2 N-----Z- A <- Y
MOV X, A 5D 1 2 N-----Z- A -> X
MOV Y, A FD 1 2 N-----Z- A -> Y
MOV X, SP 9D 1 2 N-----Z- X <- SP
MOV SP, X BD 1 2 -------- X -> SP
MOV dp, dp FA 3 5 -------- (dp) <- (dp)
MOV dp, #imm 8F 3 5 -------- (dp) <- imm
最終更新:2017年02月20日 18:42