麻雀(マージャン)
=牌に神を降臨させて競い合う競技とは、エクストリームシャーマニズムバトルである。
ドラゴンボールにも登場する占い婆が全国屈指の
祈祷師である事は有名である。
競技としての性格
「運7割頭3割」、「運が全て」、「攻めこそ至高」、「氷のツモ怖い……」等、様々な言葉で形容される競技性を帯びている。
競技参加者のほとんどは、その手牌に神が降臨する事を信じる祈祷師であるが、ごく稀に、確率論的な考えで麻雀を推し測ろうとする不届き者がいる。彼らを「数学者」と呼ぶ。
大会
昨年は月1のペースで麻雀大会が開かれており、両キャンパスを繋ぐ交流の場となった。
この大会において最も他者に点数を奉仕した者は「お仏(おぶつ)」と呼ばれる。
隣人を愛し、他者に奉仕した功績を褒められ、より一歩神に近付いたと認定されるのである。
「お仏」
このようにして、「お仏」となった者を「おいしい」と賞さねばならない仕来たりがある。
何がどう美味しいのかは深く考えてはいけない。
過去の大会
- 第一回 SONIC麻雀大会(2009/11/23/京田辺)
- 第二回 SONIC麻雀大麻雀大会~はるかぜとともに~(2009/02/24/京田辺)
- 第三回 SONIC麻雀大会~センパイ?wwフルボッコっすよwww~(2009/02/13/京田辺)
- 第四回 SONIC麻雀大会~スタート・イット・アップ~(2010/05/16/京田辺)
第四回大会ではそれまでの大会とは形式が違い、snakeによる初心者講習会と大会が同時開催された。
【決勝卓】
1st - Cドーム
2nd - orga
3rd - 小雨
4th - t.i
【最下位卓】
1st - ロック
2nd - ヴァイス
3rd - あさぎ
O☆BU☆TSU - ノワール
- NIMBUS C. June(10/06/20/今出川)
一位 - メイド
二位 - nao.
三位 - Xu
四位 -
まなが
~大会メモリアル~
役満和了 - Xu/字一色 予選一回戦
- 第五回 SONIC麻雀大会~サマー・オブ・ラブ~(10/10/10/京田辺)
副題に「サマー」と名付けながら10月に行われた大会。
【予選リーグ】
+ 68 / 1st - すなけ
+ 60 / 2nd - nao.
+ 57 / 3rd - あsg
+ 47 / 4th - 北to南
+ 44 / 5th -
ぷちこ
- 11 / 6th - ショレア (2戦)
- 13 / 7th - プリンス
- 16 / 8th - Cドーム
- 28 / 9th - メイド
- 29 / 10th - ハピマテ
- 35 / 11th - カシス
- 38 / 12th - ノワール
- 78 / 13th - カヲル
- 83 / 14th - sknk
【決勝卓】
1st - 北to南 +25
惜しくも2nd - すなけ +15
3rd - nao. - 5
4th - あsg -35
【最下位卓】
1st - ノワール +18
2nd - ハピマテ +10
3rd - カヲル - 3
O☆BU☆TSU - sknk -25
- 第六回 SONIC麻雀大会~星に願いを~(11/02/13)
【予選リーグ】
+ 68 / 1st - A00
+ 60 / 2nd - Xu
+ 52 / 3rd - 白雪
+ 43 / 4th - orga
+ 36 / 5th - t.i
+ 33 / 6th - ハピマテ
+ 29 / 7th - Cドーム
- 16 / 8th - kiki
- 28 / 9th - sknk
- 29 / 10th - メイド
- 14 / 11th - すなけ
- 26 / 12th - ぷちこ
- 31 / 13th - カシス
- 35 / 14th - ノワール
- 40 / 15th - nao.
- 52 / 16th - レモリア
- 79 / 17th -
ひより
- 86 / 18th - ざらき
【決勝卓】
1st - orga 35700 二度目の優勝 殿堂入り
2nd - Xu 32400
3rd - A00 16200
4th - 白雪 14700
【最下位卓】
nao.
ざらき
レモリア
ひより
※タイムアップによりノーゲームのため、予選順位から決定
O☆BU☆TSU - ざらき
最終更新:2011年04月20日 23:53