2012年までのお知らせ
 |
Design Maintenance Nov 6th 11/6/2012 |
- @wiki から、全ユーザーはデザインを新設定するようにとのお達しがありました。しかし、新規デザインの設定がイイカゲンなため、CSS やレイアウトを調整する必要が生じております。適宜対応してまいりますが、一部お見苦しい点が御座います。あしからずご了承ください。
- デザインによっては、一部広告表示で IEなどで不具合も生じて、IE側の設定で回避する話などが出ております。
- (管理人が1024*768で見てるのに、どういうことだw >width: 1100px;)
 |
カウンタがぶっ壊れました(´・ω・`)件につきまして 10/5/2012 |
- 10/4 をもちまして、おおむねロールバックしました(;´Д`)
- 自己申請に対して、期間限定対応で、猶予は1日ですって
- メールで@wikiサポートいわく、「不具合修正の関係で、2012年7月4日 時点のデータに巻き戻っております。なお、今後このようなことのないように致します。ご迷惑をお掛けしたことを重ねてお詫び申し上げます。」
- それ以降作成のページはどうなるのか謎です。それなりらしいです。 実は元々かなり怪しげなんですけどね、ここのカウンタw 皆様のご愛顧で、TOPページが5万などでしたが、2万ほど減りました。3ヶ月って、でかいですね☆(ゝω・)v
- 第一報
 |
編集履歴を公開しました 06/29/2012 |
- ページ上部メニュー/表示で参照できます。ページごとに、変更点・差分が分かりますので、大きなページなどで、お忙しい方には大変便利になるはずです。
 |
faviconを設定しました 06/11/2012 |
- タブなどに出るアイコンですが、これまで、@wikiデフォルトでしたが、設定しました。しばらくの間、ころころ変るかも知れません。あしからずご了承ください。
 |
Monster スペックを iW Database 準拠に 06/11/2012 |
-
- 上記の通り、2012/1/10~のことですが、それ以前のページとどうやって区別するか、ずっと迷っていました。最近日本では「RR化」が浸透しているようなので、適宜、「RR」的なマークをつけようかな、という感じです(検討中)
- 追記(2012/10/5) 当初は、主にrode-r を参照していました。iW Database でGHなどが一部変な配置だったからです
 |
Page Maintenance Oct 25th 10/25/2011 |
拝啓
すべての人!
私たちは、それとなく iRO wiki の、見やすい一覧のための主要なページの移動を計画してきた。
我々は、MAPはMAP関係の場所に我々は長い間やりたいと思っていたmemo分類のページを統合していきます。
このための予定を、我々は(日本時間)10/25 夜半~10/26 にかけてスケジュールしています。
サイトはダウンしませんが、各ページが順次移動していくはずです!
気が向いたらやろうかな!という程度の予定ですが、これについての皆様の忍耐に前もって感謝いたします。
|