平沢宅には「カキ」(柿)と「テビン」という名前の猫が同居していた。ちなみに、サビ猫の方がカキ、三毛猫の方がテビンである。
 なお、Twitter上では平沢氏の飼っている猫は「ムテカズロ」と「シズレンボク」と呼称されているが、2014年7月18日の平沢氏のツイートで[1]、シズレンボク=サビ猫=カキ、ムテカズロ(エゾボカシ)=三毛猫=テビンであることが公表された。


[1]
参考:【Togetter】平沢進と猫(猫関連ツイートまとめ)
   http://togetter.com/li/168168



【関連情報】

以下は、賢者sato-kenのHIRASAWA番日誌から引用
2000/7/6
sato-kenです!師匠が100円ショップで、石炭をつかむ「火バサミ」を購入!何故か??ネコが連れてくるトカゲをつかんで外に出すため!ぎゃーははははは!

2000/7/19
sato-kenです!!黙々と作業をする師匠が突然悲鳴を・・(--;( ゚o゚)ハッ 何だろうと見れば・・(^0_0^)・・ぎゃーははは!答えはここ!!

2001/7/2
sato-kenです!!師匠に代わって猫レポート!!ついに来た引越し(--;子猫が生まれてある程度経つと・・親猫は子猫の巣を移動するらしい・・今回は人が入れないような場所に引越しされて師匠おお弱り・・写真が撮りづらいらしい(^^;

2001/7/16
(=^ェ^=)sato-kenです!!師匠の子猫は今日・・無事に全員貰われました!いつもなら貰われ猫や犬は・・車の中でにゃ~にゃ~・わんわん・大変だそうですが・・今回は全員車の中でなごみ切って・・毛繕いまでしていたそうです!!里親さん!!かわいがってね~~~!

2002/8/3
sato-kenです!!スタジオで子育てするしまちゃんと子猫のために・・師匠は今日・・嫌いな冷房を稼動・・室温を28度に維持・・ちなみに冷房の電源はソーラーではありません!!

2002/8/13
sato-kenです!!!師匠は今日・・起床後・・子猫の写真を撮ろうとスタジオへ・・・いない!!・・一匹残らずいない!!・・恒例の「お引越し」には違いないが・・未だ見つかっていない(--;・・親のしまちゃんは「さあ・・見つけてごらん」という顔でナゴミきっている(^_^;

2002/9/7
sato-kenです!!師匠は今日・・・子猫にオモチャを買い与える・・ところが・・子猫より・親猫が占領して遊びっぱなし・・・(--;

2002/10/1
sato-kenです!!師匠は只今・・台風に備えてソーラータワー回りの排水確保中!!夏の間ねこがくわえて来た・・セミの死骸など・・排水口から取り出している!!師匠!タワーは台風に耐えるでしょ??ダメならsato-ken!支えに行きます!!

2003/1/25
sato-kenです!!今朝・・師匠がスタジオのドアを開けると・・床一面に・・鳥の羽が!!・・呪いじゃありませんよー~~!・・また猫が殺戮を行ったんですよー!・・本日の師匠の仕事は・・殺戮現場のお掃除からスタート・・(~.~)な~む~

2003/1/30
sato-kenです!!師匠・・ふとソファーに目をやると・・そこには野良猫のヒロセと・・傍らでクネクネするしまちゃんが!!・・忙しさのあまりのびのびになっていた避妊手術・・師匠そのまましまちゃんを連れて病院へ・・これで半日潰れてしまった(--;

2003/2/5
sato-kenです!!!!師匠は今日・・仕事にとりかかろうと・・パソコンの前に座ると・・モニターに妙な模様が・・・良く見れば・・それは・・猫のマーキングだった(--;

2003/3/3
sato-kenです!!師匠は本日・・入り組むスケジュールの隙間をぬい・・猫のシマちゃんを・・避妊手術のために・・病院へ!(^_^)

2003/3/16
sato-kenです!!師匠はしばしば・・・かのこ草を煎じて・・飲む・・非常にリラックス効果が有るという・・・ただし・・くさい・・にがい・・でも・・猫も大好き・・マタタビと同じ反応をするらしい!

2003/4/16
sato-kenです!!師匠は・・投げやりになってしまった疑胸弟をメールで励まし・・間近に迫ったリハーサルに向けて・・追い込みをかけ・・侵略軍の蛮行をしかとチェックし・・深夜には風呂で落語をきき・・猫の重さで胸を圧迫されながら1日を終える毎日・(^_^)

2003/5/12
sato-kenです!!師匠は今日・・機材部屋と・・スタジオの整理・・ライブで持ち出した機材を全て・・元の場所に戻そうと・・スペースを空けるそばから・・猫が陣取る(--;

2003/5/22
sato-kenです!!!師匠は昨夜・・猫がくわえて来たスズメを保護・・一夜ダンボール箱にかくまう・・本日・・巣とエサを提供・・負傷したスズメは一時は回復したかに見えたが・・夕方・・巣の中で昇天・・合掌

2003/7/1
sato-kenです!!またやって来た季節・・師匠が目覚めると・・寝室の床一面に鳥の羽が・・・緊急保護用の籠が準備されてはいるもの・・すでに本体は無し・・(--;

2003/7/29
sato-kenです!!!師匠は・・今日・・猫を違う名前で呼ぶことに決めた(^_^)・・・「こなつ」とか「てつこ」とか・・ありがちな名前に憧れていたらしい・・しかし・・呼んでも応えないので・・明日から元の名前で呼ぶことに決めた・・当たり前(--;

2003/8/3
sato-kenです!!生物発生の季節!!・・今年も師匠の猫は・・早くも・・セミを師匠に献上(^^;・・数時間後には・・・ウナギのかけらを献上・・・そして・・数時間後には・・パッケージに入ったままの・・「メダカの餌」を献上・・こらーーー!!!どっから持ってきたーー!!

2003/8/4
sato-kenです!!いよいよ今年も・・ソーラースタジオ受難の季節・・・師匠・・冷房キライ・・機材の熱で室温は上がる・・おかげで猫は・・入ってこない(--;

2003/9/17
sato-kenです!!師匠は本日・・猫のマーキングで壊れてしまった・・CDプレーヤーを新調・・しかし・・置き場所とサイズ不一致のため・・返品(--;

2003/12/4
sato-kenです!!・・肥満!!・・と・・獣医に言われた師匠のネコは・・ダイエット中(ドキ!)・・満腹にならないネコは・・一日中・・師匠にいやがらせをしている(--;

2004/2/25
sato-kenです!!・・師匠は・・ダイエット中のネコに・・毎日様々な嫌がらせを受けている(--;カバンの中に入って・・中をかき回されたり・・高い所の物を落とされたり・・その他いろいろ(--;

2004/3/5
sato-kenです!!!・・年に何度かやって来る・・惨劇・・師匠・・今朝目を覚ますと・・床一面に散乱した鳥の羽!!・・犯人は不明(^^;・・しかーし・・何処を探しても・・鳥の本体が見つからないので・・キレイに食べられたと思われる・・とすると・・犯人は・・しまちゃんである・・とのことでした・・じゃ!また明日!!

2004/3/7
sato-kenです!!・・冬の怪奇(--;・・本日師匠が目覚めると・・床に・・セミの死骸が・・・ネコが持って来たことは確かだが・・こんな季節に・・セミがいったいどこから????

2004/5/7
sato-kenです!!・・なんと・・師匠のネコは・・一日に三羽の・・鳥を・・捕獲・・部屋一面に・・惨殺死体と・・羽の散乱!!(--;・・師匠・・救済できず・・後処理に追われる(--;

2004/5/12
sato-kenです!!!師匠は・・ネコが捕まえた・・うずらの卵大の・・スズメの子供を・・救済!・・失神していたが・・無事回復(^_^)・・現在鳥かごの中で睡眠中!・・自力でエサが捕れるようになるまで・・スタジオの・・鳥かごで飼育予定!

2004/5/13
sato-kenです!!・・昨日師匠が救済した・・うずらの卵大の・・すずめは・・残念ながら・・死亡・・・・・・

2004/6/12
sato-kenです!!・・師匠は本日・・仕事中・・ずっとスタジオのドアの前で・・待っていたネコに・・ご褒美を(^_^)・・その・・ご褒美は・・日頃禁止されていること・・・それは・・師匠が飲んでいるカモミールティーに・・思う存分・・手を突っ込むこと(--;

2004/6/25
sato-kenです!!・・暑い!!・・いつものように・・エアコンのキライな師匠は・・機材の熱で・・いっそう暑いスタジオで作業!!・・最近は・・ネコが突進してくるので・・窓も開けられない(--;

2004/7/7
sato-kenです!!・・師匠は本日・・スタジオの窓に・・外からネコが入れないような・・柵を設置・・・これで窓全開で・・仕事が出来ると・・ご満悦(^_^)

2004/8/5
sato-kenです!!・・師匠・・本日・・起床時の叫び・・「枕元でセミ喰うなーーー!!!」・・(^_^)・・夏になるとネコがセミを捕って来る(--;・・さあ・・明日は歌録りですよー!

2004/10/14
sato-kenです!!・・忙しさのあまり・・師匠にかまってもらえないネコは・・数本ある師匠の"ツボ押し棒"の先端をみなかじり・・ギザギザのチクチクにしてしまった(^_^)・・これで押したら・・血が出てしまう(--;

2004/12/9
sato-kenです!!・・師匠は今朝・・ネコが持ってきた・・ネズミの死骸を踏みそうになり・・かたづける・・昼・・二匹めの死骸を踏みそうになり・・かたづける(--;・・夜・・三匹目の死骸を・・ついに踏んづけてしまう(--;

2004/12/13
sato-kenです!!・・師匠は今日・・ネコの予防注射のため・・獣医のもとへ・・車に乗せると半狂乱になる・・二匹をなだめつつ・・無事終了・・・しかし・・まだあと二匹の注射も近い・・(--;

2004/12/21
sato-kenです!!・・本日・・師匠が目覚めると・・師匠の服の上で・・見たことのない茶トラのネコが寝ていた(^_^)・・「いらっしゃいませ」と師匠が言うと・・ネコは飛び起きて・・逃げた(--;・・いったいどこのネコか・・・

2004/12/30
sato-kenです!!!・・・師匠は今日・・・猫タワーの掃除をする(^_^)・・日頃見たことがなんかった頂上には・・・ネズミのミイラが・・・それにしても・・師匠宅では・・なぜ動物がミイラ化するのか・・・???

2005/1/6
sato-kenです!!・・師匠は今日・・Uターン通勤の距離を・・倍に!!(^_^)・・正月でだらけた身体に喝を入れる・・が・・ぐったり(--;・・途中で・・ベンツの上で4匹ものネコが・・寝ているのを発見して・・喜ぶ(^_^)

2005/2/28
sato-kenです!!・・師匠は今日・・風邪ひきネコを病院へ・・もらった薬を飲ますのに苦労する(--;・・最後の手段で・・薬をマヨネーズにまぜ・・ネコの鼻に塗りつける・・鼻に不快感を感じたネコは・・自分できれいになめ取ってしまう・・騙されたネコ・・喜ぶ師匠(^_^)

2005/3/5
sato-kenです!!・・本日・・雪を逃れるために・・師匠の家に・・ノラ猫二匹が侵入(--;・・侵入はかまわないが・・逃げる時に・・オシッコまき散らしながら逃げるのは・・止めて欲しい(^_^)

2005/5/7
sato-kenです!!・・師匠は・・読む本が無くなり・・しかたなく・・昔読んだ本を読み直そうと・・本がしまってある部屋のドアを開けたら・・中から・・知らないネコが飛び出して来た(--;

2005/5/16
sato-kenです!!・・師匠は今日・・通いのネコに・・さわろうとして・・失敗(--;・・逃げ道をふさいで・・匍匐前進する師匠を・・ネコは超ジャンプで飛び越え・・逃走(^_^)

2005/6/26
sato-kenです!!!・・毎年恒例・・猫の師匠への・・トカゲ献上が・・まだ一度も無し(^_^)・・師匠はありがたいが・・トカゲが居ないのは・・近所で除草剤を散布したからなのか???・・猫への影響が心配な・・師匠・・

2005/6/28
sato-kenです!!・・師匠は今日・・ネコが献上したイナゴの受け取りを・・辞退・・・その後イナゴは階段途中に放置されていたため・・師匠は・・誤って・・踏んでしまった(--;

2005/8/12
sato-kenです!!・・師匠は・・5曲目の・・オケを完成・・予定通りとよろこんでいる脇で・・師匠の大事な本の上に・・猫がおもいっきりゲロを吐いた(--;

2006/2/1
sato-kenです!!・・師匠の猫は・・洗面台の排水口に・・オシッコをする(--;・・誰も教えたわけではなく・・自分で学習した・・賢い・・迷惑・・でも・・おりこう(--;

2006/2/2
sato-kenです・・師匠は・・膀胱炎になってしまった猫に・・薬を飲ませるのが・・大変!!・・粉薬をマヨネーズに仕込み・・猫の口の周りに塗る(^_^)・・おりこうな猫は・・手で顔を覆う(--;

2006/2/6
sato-kenです!!師匠は本日・・猫が遊ぶオモチャに・・緑色の物体がへばりついているのを発見・・よく見ると・・カメムシ!(--;・・猫が関心を示して・・さわり始めたので・・師匠・・慌てて退散(^_^)

2006/2/15
sato-kenです!!!・・師匠が・・薬をのませようとしている事を悟った猫は・・・一目散に階下のキャットドアへと逃げる(^_^)・・しかーし!!・・途中に有った爪研ぎが目に入った猫は・・思わず爪を研ぎはじめてしまう・・悲しいかな・・猫の性・・あっという間に師匠に捕獲され・・薬をのまされた(^_^)

2006/11/30
sato-kenです!!!・・本日・・師匠が足湯しながら・・読書していると・・猫が・・本の上に・・ゲロはいた(--;・・

2006/12/27
sato-kenで~す!!・・本日師匠は・・雨の日用・・ハーフブーツを履いて外出・・右足先端にミョウな違和感を感じる・・靴を脱ぎ・・逆さに振ってみる(^_^)・・何も出てこない・・再び歩行・・相変わらずミョウ(--;・・その後帰宅・・数時間後再び外出・・ミョウな違和感(--;・・帰宅して・・ブーツの中に手を入れてみる・・居た・・生きたコウモリ!!・・猫の仕業!!!・・靴の中で冬眠していたもよう(^_^)・・・師匠・・そっとコウモリを靴の中に戻し・・「あやすみなさ~い」とご挨拶して・・晴れやかに土砂降りの中を外出(^_^)

2007/2/7
sato-kenです!!!・・相変わらず・・鳥を捕まえてくる猫に対して・・師匠は・・「噛まずに・・しばらく口の中で味わったら・・逃がしてやれば・・来年もその味を楽しめる」と提案したらしい(--;

2007/4/11
sato-kenです!!・・本日師匠が・・ちょっと留守にしている間・・いつもの野良猫が・・二回の部屋に侵入(--;・・師匠が帰ると・・いつもなら・・階段をゆっくり降りて・・逃げる(^_^)・・しかーし!!・・今日に限って・・ソーラータワーのあるベランダへ・・そこから・・フェンスを乗り越え・・地上まで・・ダイブ!!・・さすがの師匠も・・心配になって階下へ・・しかし猫は既に逃亡(^_^)

2007/8/11
sato-kenです!!プーケットから・・バンコクに・・帰還しました!!・・・師匠は現在・・過去に書いた文章を・・せっせと手直ししている(^_^)・・・一方!!・・師匠の猫は・・・せっせとセミを捕まえて来ては・・・師匠の枕元で・・食べている(--;・・あ!Phantom Notesが更新されている!!(^_^)

ゲロといえば番日誌 (2007-10-14 23:29:59)
2007年10月14日(日曜日)
sato-kenです!!!・・・本日・・師匠が不覚にも・・・床の上に置いた・・カメラの上に・・・猫がゲロを!!!(--;咄嗟に拭き取り・・カメラにダメージは・・無し!

同年齢と言えば番日誌 (2007-12-10 2:30:53)
2007年12月10日(月曜日)
sato-kenです!!!・・師匠は本日・・飼い猫二匹を・・予防注射のため・・病院へ(^_^)・・・獣医いわく・・師匠の飼い猫は・・人間でいうと・・師匠を同じくらいの年齢・・だそうです!!・・・しかし!!・・師匠いわく「私が病院に行っても・・聴診器をあてる時・・医師は・・”はい・もしもしー”とは言ってくれない」(–;

ずうずうしいのは番日誌 (2008-1-29 0:37:13)
2008年01月29日(火曜日)
sato-kenです!!!・・・ずいぶん前から・・師匠の家に出入りしている・・・ノラネコ・・・最近は・・師匠を見ても・・のんびり逃げる(--;・・・本日・・師匠を見て・・ゆっくりと階段を降りて逃げるネコを・・・師匠は・・普通に歩いて・・追い越した(^_^)・・ここまではよろしいか?・・・追い越されたネコは・・・いちおう立ち止まって待つ師匠の前を通り・・・いちおう外に出ていった(--;


以下は、三行ログから引用
2008年05月03日(土曜日) 絶叫の疑問符
私の猫の一つは老齢でボケている。しばしば理由なく絶叫する。昨夜絶叫した後「あれ?」と言って終わった。そう聞こえるというレベルではなく、ちゃんと「あれ?」と言った。今日昼間も一度言った。

2008年05月28日(水曜日) 手が…
手がギトギトなのだ。なぜなら、これを書く直前にオリーブオイルをこぼしたからだ。なぜなら、老齢の猫がオリーブオイルを好むからだ。だから手がギトギトなのだ。なぜなら、手がギトギトなことを書こうと思った直前にオリーブオイルをこぼしたからだ。なぜなら老齢の猫がオリーブオイルを好むからだ。だから手が…

2008年06月21日(土曜日) 猫防衛
長年の間猫が引っ掻き続けて来た家中の壁という壁。修復してもその日のうちにまたやられる。近頃は猫用の壁紙があること知った。只今家中張り替え中。悩みが一つ減る。

2008年07月10日(木曜日) 鉄の爪通すまじ
私と寝食を共にする猫科の生物「猫」によってボロボロにされた家中の壁紙を、猫用壁紙に張り替えてから早何日?その後私と寝食を共にする猫科の生物「猫」はその鉄の爪が壁に立たず、ひっかからず、破られずで敗北。「やっても無駄」は完全にその小さな脳にプログラムされた。

2008年12月18日(木曜日) 歌録り終了
すべての歌録りが終了した。歌なし曲の録音とMix3曲、それにマスタリングを残すのみとなった本日は新しいソファーの一箇所が野良猫に占領されている日。手からエサは食べるが、触ると怒る。

2008年12月19日(金曜日) 今日はこうなっていた
歌曲のミックスがすべて終了した日は、野良猫がソファーにゲロした日。インタラでお披露目となる予定の新機材が到着した日でもあり、日本のSMSがキャリアをまたいで送受信できない事を知って度肝を抜かした日。縄張り争いより、サービス争いが吉、と携帯会社が悔いる日の到来を願った日。

2009年01月07日(水曜日) タスク管理・マイ・タマダー
ごきげんよう!一風変わったタスク管理のソフトを使って次のライブの仕事を支配しようと試みている日の前夜はうちで寝泊りしている野良猫に刺客が現れた日。ここが戦場となりつつある。

2009年01月27日(火曜日) いいが、よくない
うちに居ついたノラ猫は触っても怒らなくなったのはいいが、えさはうちの二匹の猫が食べ終わるのを待つのはいいが、顔つきからして「広瀬」という名前で呼んでいるのはいいが、おっさんぽいのはいいが、もっさりしているのに毛づくろいは超高速なのはいいが、耳が反り返ってるのはいいが、布団の上に乗るのはおおむねいいが、くっさいのはよくない。課題は、どう騙して病院へつれていくかだ。


広瀬だが
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

2009年02月04日(水曜日) リセットする猫
うちの猫のうちの1つは漬け物とか好きなのである。その猫が昨夜外で何か食べているので見に行ったところ、豆まきの豆であった。人様がせっかく”鬼は外”したまめをリセットしてあるく猫。

2009年02月15日(日曜日) Jeffはnonであるゆえの椅子占
そういえば告知などには書かれていないが点呼する惑星のデザインはGreen Nerve会報のデザインで受賞したJeff Reepで、盤面、ブックレットなどは日本のnon graphが担当している。にも関わらずウチに来る野良猫はついに私の椅子を占領するようになった。

2009年02月21日(土曜日) 手が汚れるので段取りに行く
知り合いと電話をしながらヒロセが低位置以外の場所い座ろうとするのを阻止した。手が汚れるのでティッシュでくるんでどかした。夜が明ければ遠いところまで段取りに行かなければならない。

2009年03月04日(水曜日) 猫の方法
うちの猫のうちの一つの猫は飼い主を喜ばすために体から「おべんとう」の匂いを発生させるのである。世の中にはいろいろな方法があるのである。

2009年03月09日(月曜日) ヒロセよ
うちに居ついていたのら猫の広瀬は病院に連れて行った日から二度と帰ってこなくなった。


以下は、Green Pageから引用
【記事番号:7861】 sato-ken日誌号外!
投稿者: sato-ken←猫賢者 投稿日時: 01/05/09 20:24:54
ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダ 号外! 

sato-kenです!日誌でお伝えした・・師匠スタジオに居付いた
猫の妊娠疑惑(^0_0^)・・・なんと!本日レントゲンにて
2匹(3匹の可能性も少し)の子猫を孕んでいることが発覚!(^^)/

そこで・・"しまちゃん"(←急遽銘々、安易(--;)のあかちゃんを欲しい人募集!!!!!

詳細は追って!

【記事番号:9367】 生物アラーム
投稿者: ヒラサワ 投稿日時: 02/05/04 20:17:39
私は毎日ヨーデルで目を覚ますヒラサワですが、
本日はニー、ニー、ニーというブランコがきしむ音で目がさめたのでした。
ふと見るとしまちゃんがベッド脇のダンボールで4匹出産しておりました。
別に出産用に用意しておいたダンボールには目もくれず、重要書類などが収められたダンボールの
狭い空間の亞出産だったため、産み落とされた胎盤は食べられないまま乾燥しかけていたので、
急遽、精のつくネコカンで出産祝い。

ああ、また里親募集のページを作らなくてはと思うお目覚めでした。

その後、乾燥胎盤をいつまでも置いとくわけにもいかないので、ゴミ処理工場まで運んだところ、
世間は休みであることを学んだのでした。

乾燥胎盤とヒラサワは、しばしエコカーの中で煙の出ない煙突を眺めていたのでした。

ビューチフルデイ!!

【記事番号:9377】 エリー
投稿者: ヒラサワ 投稿日時: 02/05/07 12:00:03
「かわいい女の子ですね」と、ほめる相手の子供の性別が不明の場合は女の子としてほめておく、
という礼儀に従い、「番頭さん」改め「エリー」の写真公開。

恒例、子猫の里親募集ページにて。
http://chaosunion.com/kitty/

参考:【Hirasawa Energy Works】ソーラー発電システム 設置リポート page 7
   http://susumuhirasawa.com/ew/rep-install/rep-install7.htm

  【PHANTOM NOTES】引っ越し先は80人の細胞となり-2
   http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/phantom/archives/44

  【CHAOSUNION.COM】平沢宅子猫里親募集(リンク先に移動後、閲覧したい日付を選択)
   http://web.archive.org/web/*/http://www.chaosunion.com/kitty/

  【凝集する過去 還弦主義8760時間】   
   introduction #02
   http://susumuhirasawa.com/teslakite/samples/solo_20_mem/intro_xx2.wmv
   outroduction outtake movie
   http://susumuhirasawa.com/teslakite/samples/solo_20_mem/outro_out.wmv

  【Hirasawa監視50000秒】
   第一回監視3600秒 08/05/21 00
   http://www.ustream.tv/recorded/16446924
   第二回監視3600秒2011/08/06 21:30
   http://www.ustream.tv/recorded/16470732
   第五回(ゲリラ)監視B 1043秒 2011/08/12
   http://www.ustream.tv/recorded/16590841

最終更新:2019年09月07日 18:11