「宇宙フェーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

宇宙フェーズ - (2013/09/03 (火) 11:49:11) のソース

>*****宇宙フェーズ
-[[哲学と継承アビリティー>http://www31.atwiki.jp/spore/pages/44.html]]
-[[グロックス>http://www31.atwiki.jp/spore/pages/46.html]]
#contents()
----
*はじめに
ようこそ宇宙へ、Spore世界の最後かつ最大の場所。
この銀河の中に自分の母星だけでなく、他の惑星に動物や知的生命体もたくさんいる。
ここでは、自分のクリーチャーが宇宙船を操作し、広大なる銀河を旅行する。
居住に適する惑星を拓殖し、今までなかったスパイスを収穫し、売ってお金を稼ぐ。
他の知的生命体と交流し、同盟になったり、戦争を起こしたりすることもできる。
この段階でも、クリーチャー・建物・ビークルを作ることができる。
ここからは終わりのなき旅になる。帝国を拡張しつつ、銀河の秘密を探し出し、どこまでも進もう!

*宇宙
**宇宙の構造
-Spore宇宙の構造は、ゲームごとに新しく生成されるのではなく、1台のマシン上にあるアカウントごとの全ゲームで共有されている。
-星系の配置だけでなく、各勢力の版図などのデータも共有されており、あるゲームでプレイヤーの帝国が勢力を拡げたり、別の帝国を滅ぼしたりすると、別のゲームにもその結果が反映される。
-星系一つに固体惑星(衛星含み)は最大5個まで。ある星系だけは7個ある。
**星系のまめちしき
-一つの星系には恒星が赤色矮星・主系列星・青色巨星の3種類のどれか。[[惑星]]の[[スパイス]]の種類とは関係がある。
-自分が支配している星系では、複数の惑星に入植できる。
--惑星の都市1つにはスパイスを5単位保存できる。ツール「スパイス貯蔵庫」でダブルになれる。
-同じ星系でも、惑星によってスパイスの値段が異なり、時々変わる。
-各惑星に付加されている緑・青・赤の軌道は「テラフォーミングしやすさ」を表すもので、[[惑星]]の[[スパイス]]の種類とは関係がある。
-恒星・惑星・衛星は名前変更ができる。&bold(){ペナルティ&u(){無し}}なので安心。詳細[[チートコード]]参照。
**ブラックホール
-「ワームホールの鍵」を持っている場合、ブラックホールに飛び込むことで宇宙の別の場所へワープできる。
-ブラックホールは、「□□□-○○○○□」のような名称で(□にアルファベット、○に数字が入る)、最後に「星系」が付かない。
-星間宇宙マップでは、ブラックホールの周囲に白三角の回転マーカーが表示される。
-近付くと青い渦巻きのような形状があらわれ、渦の中央をクリックするとワープが始まる。
-ワープした結果、宇宙の中心に一気に近付けることもある。
-ブラックホールの入り口と出口は1対1で対応しており、出てきたブラックホールに飛びこめば、元の場所へ戻れる(最初の□□□がペアとなっている) 
-覚え易くするため、名前変更がお勧め。ブラックホールの名前を変更する際に、恒星として扱われている。

*プレイヤーの母星系
プレイヤーの母星系はちょっと特殊である。
**組成
-恒星は主系列星。固体惑星4個(衛星含み)と巨大ガス惑星1個。衛星は母星の傍にある。
-[[スパイス]]は次のようになっている。母星は赤固定。他の惑星は赤と青以外で全て有り得る。スパイスの無い惑星は1つある。(宇宙船が墜落しているあれ)
-ちなみにセーブデータ選択画面に現れたときに、母星の地形、惑星の軌道、スパイスなどが決定される。
**コロニー
-この段階になった都市は「コロニー」と称されることが多い。
-母星は初期の都市が少なくとも9個なので、スパイスが最低限に45を保存できる。
-小さかった都市でも、このフェーズで確実に大きくなる。
-環境破壊に非常に弱く、T2になると町は2つを残して全部壊れてしまう。
-スパイスの産出速度が他の惑星比べてかなり遅く、そのためか建設物の価格も通常より安価に設定されている。
**他のセーブデータからのアクセス
-他のセーブデータの母星系では、スキャン以外のツールはほとんど使えない。
--もし同盟を結んだら、生態系崩壊ミッションがそこで起きるとオワタ\(^o^)/。
(え?他のセーブデータにアクセスできるなんて、そんなバカな? アチーブメント「自我の崩壊」の説明文をみてください。)

----

*惑星を拓殖する
あらゆる文明は惑星の上で発展せねばならない。
全ての惑星が初めから住める物というわけではない。この時にテラフォーミングが必要となる。
惑星も収入の元となるスパイスの生産地であり、建設の程度により生産量が増える。
詳細は[[惑星]]を参照する。

*宇宙船
宇宙ステージにおける唯一の移動手段。デザインは性能に影響しない。
ツールを入手することによって性能がアップする。

**宇宙船のツール
ほとんどのツールは自国のコロニー(T0惑星をのぞく)か他の帝国から購入することによって入手する。
-多くのツールはバッジを集めて制限を解除しないと購入できない。
-自国のコロニーではすべてのツールが購入できるが、値段は高め。
-他の帝国の場合、一部のツールしか販売されていないが、値段は安くなる(最大50%オフ)。
-プレイヤーによって建国された帝国(別のセーブデータ)の場合、品揃え・値段のどちらも自国と同じ扱いになるので注意。
-販売されるアイテムの種類・値段はその帝国の哲学によって決定されるので、哲学が同じならどの帝国でも品揃えは同じ。
-『惑星の彫刻ツール』の大半と、『惑星のカラーリングツール』は購入不可。惑星上に落ちているものの回収によって使用可能となる。

***ツール種類
-[[社交>社交(宇宙)]]
-[[武器>武器(宇宙)]]
-[[メインツール>メインツール(宇宙)]]
-[[コロニーツール]]
-[[惑星の大気ツール]]
-[[惑星の彫刻ツール]]
-[[惑星のカラーリングツール]]
-[[宇宙船の能力]]

*経済
お金(スポアバックス)を手に入るには、惑星から収穫したスパイスを売るか、ミッションを遂行し報酬を得ること。
スパイスについては[[スパイス]]のページを、スパイスを生産するまでは[[惑星]]を参照する。

*外交
**関係
プレイヤーが出会うほかの種族は、それぞれ自国との関係性パラメータがある。
ほかの種族の星系に入って、顔アイコンにマウスを載せると、関係性の詳細が表示される。
社交好きの種族(&bgcolor(#EFD942){外交官}か&bgcolor(#00CED1){貿易商})なら最初から友好的。
逆に、戦争好きの種族(&bgcolor(#FE2712){戦士}か&bgcolor(#A57EDC){狂信者})はよそ者を嫌うため、良好的な関係を築くにはより努力する必要がある。
宇宙マップの「同盟と敵」スイッチを入れておくと便利。緑の円が同盟国、赤の円が敵をあらわす。

友好的な関係を築く場合、集落ステージの継承アビリティーである「優雅な挨拶」のアビリティーは非常に有用。
トレード(売買)をおこなうには、関係パラメータが0以上(中立からすこし友好寄り)になる必要がある。
自国が強大になり、他国が煩わしければ他の国を発見次第滅ぼしてしまうのも一つの手段。

中立以下の種族に出会った場合、その附近に自国のコロニーがあると、貢物を要求されることがある。
いったん同盟を結んでしまえば、彼らが貢物を求めてくることはなくなる。
&bgcolor(#FE2712){戦士}は武器関連が、&bgcolor(#00FF00){シャーマン}はコロニースーパーパックが半額なので、交易のパートナーとしてはありがたい存在。

**各関係で出来ること
|顔マーク|外交関係|出来ること|
|緑|+70≦n|同盟を結べる。|
|青|+30≦n|交易路を開ける。|
|黄|0≦n|トレード(売買)が出来る。&br()(「+30>n」で同盟を破棄される。)|
|黄|0>n|交易路を破棄される。|
|橙|-30≧n|星系に近付くと攻撃される。&br()(「-70<n」でミッションを受けられる。)&br()(「-70<n」で修理、リチャージサービスを受けられる。)|
|赤|-70≧n|交戦状態になる。|
n=他の帝国との外交ステータスの合計
外交関係のパラメータの詳細については、[[外交ステータス]]を参照。

***良き関係を築く基本な手段
(上から優先度高→低の順)
-ミッションを引き受けて完了する
-金銭を贈る
-買物とスパイスの取引
-交易ルートを開設する
-同盟を締結する
同じ所属の異なる惑星から任務を受けて遂行することにより、一つの種族との関係をブーストできる。
ほかの惑星を攻撃せよというミッションは、本当に撃つとその種族との戦争を起こすで注意。戦いたくねば、交易で買取しても成功扱い。 
(砲台破壊なら、買取しても自力で一時撤去する必要がある)
ミッションの一覧や詳細は、[[ミッション]]の専用ページを参照。

**交易路
交易はそれ自体でお金が儲かるわけではない。その目的は「星系買取」にある。
希少スパイス星や、相手国の母星などを平和的に手に入れる手段として使うのがよい。
-その星にカーソル合わせると出てくる表示に交易ゲージがでる。時間と共に自動的にゲージは右に動いていく。
--ゲージいっぱいになると通信が入り、買い取ってくれないかと打診がくる。
--&bgcolor(#00CED1){貿易商}のアビリティー「資金投入」(お金消費なし)を使えば、待つ必要が無くゲージ満タンにする。
-交易している間に、交易先のスパイスを自国が入荷したことがある。例えば、自国の赤スパイス星と相手国の青スパイス星が交易している間に、自国から青スパイスも入手できる。
-最大5経路までしか行えない。帝国の数ではなく経路の数。買取可能の星もカウントされる。
-関係が悪化する(パラメータが負の数になる)と、交易路が中止されてしまう。

***モノリス法
モノリスを利用し、母星を作ってスパイスの保存量に30を超えさせることができる。
-希少スパイスで都市が沢山ある未開文明の星にモノリス投入し、宇宙文明開化した直後に交易に持ち込めばウマー。
--母星でも買える。相手の最後の星系でも買える。その場合、相手文明は滅亡扱い。
-空きの惑星から文明を作り上げてもよい。この時に陸地と海洋の位置と面積に応じて都市の数が変わる。
***買取の際の注意事項
その際の金額は好感度が高いほど安く買えるが、ケチると拒否されることもある。
拒否されると交易ゲージがゼロになってしまうのでケチらない事。
ケチだと外交マイナス、太っ腹だと外交プラス。どちらも効果時間あり。
-買取金額の目安
|T3母星|1000万|一番上|
|T3|500万|上から二番目|
|T2|300万|真ん中|
|T1|100万|下から二番目|
|T0|50万|一番下|

*戦争
ほかの種族と戦争状態になると、たびたび母星に戻って侵略を防衛する破目になる。
襲撃は何度でもやってくる。止めさせるには、金銭と外交で停戦に持ち込むか、攻勢に転じるかの二択になる。
外交で解決する場合はあらゆる手を尽くそう。攻撃の意思を固めたら速やかに進攻しよう。

**平和の戦略
金とスパイスがあなたの武器だ。相手にT0の惑星があれば+100までの改善が期待できる。([[外交ステータス]]が-70以上になると勝手に停戦状態になる。-30以上になると星系に近づいても攻撃されなくなる。)
ただし、テラフォーミングによるプラスは、あっという間に色褪せるので注意。
物質的なものでなくても、クリーチャーの記憶は限りが有る為、時間が解決してくれる場合もある。
しかし、その間攻めて来る宇宙船を撃ち落としてはいけない(自宇宙船が星に居る状態で、砲台が撃ち落とす分も駄目)為、序盤は現実的な手段ではない。(終盤、超迎撃衛星が完備され、救援に行かなくても敵が退散する場合などはこれでも良い。)
戦争による外交ペナルティを消せたなら、相手は一転、交易の良い顧客になってくれるだろう。

**進攻の戦略
敵領に侵入するとまずパトロールシップがやって来るが、これは比較的弱いので、ミサイル1発か2発で片がつく。
惑星は、より耐久力と火力の高い敵艦が1~2隻にガードされているので、コロニーを襲う前にこちらを倒す。
その後はコロニーを攻撃。射程ぎりぎりを飛び回りつつレーザーかパルスキャノンで砲塔を倒し、そしてほかの建物を焼く。
敵コロニーを占領すると、すぐに逆襲がやってくるので、その間に砲塔を整え、耐久力やエネルギーを再チャージしておく。

敵の母星を落とすのは骨だが、入手できた場合の利益も莫大なものになる。

***惑星を占領するには
ただ破壊し尽くしたいなら、容赦せずにボムを投げ込めばいい。
しかし、惑星を占領するには、その惑星上の都市をすべて降伏させる必要がある。
惑星上に複数の都市がある場合、一部の都市は破壊しても占領できるが、すべてを破壊すると惑星は未所属に戻ってしまう。
4つ以上の都市がある星なら、都市が減ったらスパイス保存量は下がり、破壊した都市は元に戻らないので、事前・途中のセーブは重要。

都市を降伏させるには、都市中心のシティ・ホールを攻撃して、白旗を上げさせれば良い。
シティ・ホールを攻撃すると都市の上部にプログレスバーが表示され、ポインタが右端に到達するまで攻撃を続けると、その都市は降伏する。
-降伏後もシティ・ホールに攻撃を続けると、都市は破壊されてしまう
--たまには右端に到達する瞬間に破壊される。破壊したくない都市は事前セーブで、破壊せずに済んだら再セーブを。
-絶対に攻撃する必要があるのはシティ・ホールだけで、周囲の施設は破壊しなくても占領できる
-都市に建物が残っているほど、攻撃1回あたりのプログレスバーの伸びが悪くなる(= 建物が少ないほど占領しやすい)。
--都市崩壊を避けて占領するため、再建設の金の余裕があれば、建物破壊も一つの手。 
***装備が揃った後の惑星戦
-都市の砲塔の集中砲火ですぐに破壊されてしまうので、同盟艦隊は持たずに単独で突貫する。
-都市に近付いたらシールドを張って、レーザーかプロトンミサイルかパルズで砲塔を潰す。同時に稼動する砲塔は1都市につき5つまで。敵が強力な場合、破壊しても次の砲塔が起動することがあるので注意。
-砲塔をすべて壊したら、都市中央近くに降下して、シティ・センターめがけてメガボムを発射する。降下するのは狙いをつけやすくするため。ボムは目標に近接していないとうまく当たらない。メガボムは強力なので連発は禁物。1発発射して、結果を見てから2発目を撃つかどうか決めること。
--T0惑星の場合、シティ・センターにうまく当てれば、メガボム1発で都市は降伏するか、あるいは即座に破壊される. 
-母星の都市であっても、メガボムを2発も撃てば簡単に降伏させられる。
--1発目でプログレスバーが中央近くまで到達した場合は、2発目を撃たず、武器をメガレーザーに切り替えて、ちまちま削った方が安全。
-武器が強力だとすぐに都市を破壊してしまうので、プログレスバーが右端近くに到達したら、ちまっちまっと用心深く攻撃しよう. 
--いかなる攻撃は都市崩壊を招くことがあるので、降伏前・降伏後にセーブが安全。
-弾数制武器「反物質ミサイル」は強力な拡散攻撃で、上手く放つと集団にしている宇宙船はこれ一発で全滅。
--グロックス相手の際に必要不可欠。それ以外の武器はダメージがあまり与えられない。

***惑星の防御
-攻撃されたら早速撃退に行く。特に建設程度の低いコロニー。
-とにかく砲塔の数を増やそう。
-超迎撃砲塔(自動的に惑星の敵を狙う飛行機)を設置しておけば、敵/宇宙海賊の襲撃を受けても、まず負けることはない

**同盟同士の争い
一番嫌な状況。これが起こるとどちらを助けるかわからなくなるんだろう。
隣り合ってる帝国がある(同盟の緑の円が重なっている)と発生する模様。
攻撃的哲学(調和・力・信仰・生命)が一方的に侵攻する率高いだけ。これ以外の哲学でも発生する場合あり。
-侵攻が始まると通信が来てその時点でミッション開始。攻撃の方が全部追撃されるとミッション完了。
-最後の1機の撃墜される瞬間に自機がその惑星に居ると、守備の方から外交プラス。逆に居ないとマイナス。
-自機が攻撃の方の宇宙船を破壊した分だけ関係は大きく下がる(-100)。
-時間経過とともに侵攻ゲージが増えて最大になると占領されてしまう。
--最後まで見届けたら何故か関係悪化しない。関係悪化が嫌いだったら惑星に居る状態で放置しても大丈夫なはず。
***阻止するには
-攻撃の方の宇宙船をギリギリまで削ぐ。自分の手で撃墜さえしなければ、外交マイナスは無い。
--オートブラスターOFFが必要。
--&bgcolor(#EFD942){外交官}の「静電接着」があれば、時を止めている間に安全に削ぐことができる。
--守備の方が圧倒的に弱い(星の数字が2つ以上に低い)場合、この方法は通用しないことがある。
-&bgcolor(#FE2712){戦士}の「侵略者集結」で海賊を呼び出すと、直ちに攻撃の方が撤退する。
-自分の手で撃墜せざるを得ない場合、できるだけ攻撃の方との外交関係を固めておく(+175以上)。
--マイナス「宇宙船を撃墜した」の最大値は-100で、争いの元が排除されるまで存分に撃墜できる。
-争いの元であるコロニーを買い取り、領域を強制的に分ける。
--&bgcolor(#00CED1){貿易商}の「資金投入」は超便利。

*バッジ
バッジとは、このフェーズの実績が一定程度に達したと表すべく、授予される証。
-宇宙船のツールを購入するために必要。バッジを取得すると対応するツールがアンロックされ、購入可能になる。
詳細は[[バッジ]]の専用ページを参照。

*アーティファクト
このSporeにある惑星の中に、あちこち芸術品や文献が散らばっていることがある。
-[[アーティファクト]]がある惑星は星系画面で黄色っぽいレーダー反応が出る。
-哲学文献系[[アーティファクト]]は地面に落ちている時、輝いて表示される。
-他の国の惑星に落ちている[[アーティファクト]]を取ると友好度が少し下がる(ただし、アーティファクトは種類が非常に多いので、ある程度外国から盗まないととても集められない。海賊国家を作ってプレイするのも一つの手かもしれない。wikiの一覧にもまだ何種類か未発見のものがあるので、確認次第加筆してほしい。)
-一度入手すれば、コレクション画面に登録されるので、まとめて売却する気がないならすぐに売り払っても大丈夫。


----
*その他未整理の情報
[[すたすたの宇宙フェーズのtipsその1>http://www.stack-style.org/Game/g_diary/0001300006.html]]
[[すたすたの宇宙フェーズのtipsその2>http://www.stack-style.org/Game/g_diary/0001300007.html]]

序盤での戦争は命取り。序盤の国力では自国の防衛すら困難なので絶対に回避すること。
好戦的な種族(哲学が『力』か『信仰』)と接触した場合、その種族との外交関係の改善を最優先で行うべき。
もたもたしていると貢物を要求され、金を払うか外交関係が悪化するかの2択を迫られる。
同盟を結べば貢物を要求されることはなくなるので、速やかに同盟を締結すること。
もしくは外交関係を徹底的に良好化するのも一つの手。
『あなたの挨拶』(+10)・『助けることに同意した』(+10)・取引(最大+15)・ミッションクリア(最大+100)を合計すれば
貢物の拒否(最大-100)と『よそ者は信用できない』(-30・難易度が簡単の場合-15)によるペナルティを差し引いてもぎりぎり戦争は回避できる。ただしミッション失敗のペナルティが増えすぎると戦争を回避できるラインを割り込むので要注意。
また、こちらからの贈り物による外交プラスは貢物要求を拒否した時点で無効になるので役に立たない。
いずれの場合もミッションをこなすと外交関係がプラスされる上、報酬ももらえるのでお得。できれば上限まで上げておきたい。

866 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 02:56:53 ID:gOhdR0Kv
ミッション対象の星系検索は、過去レスでも書いたがアンカーしてなかったしな。 
左下のミッション図表示?をオンオフすると、マップ上で付いたり消えたりする場所が 
必ずある(白い大きめの円or星を囲む白い四角or星間を繋ぐ線、での表示は確認済み)。 
で、その付近に目当ての星が絶対ある。 

テラフォーミングは、左下の長方形の図と、その内部にある円形の図で、状態がわかる。 
長方形の中に点があって、それがその星の状態。 
長方形の左側に点があれば低温、右なら高温、上なら高圧、上なら低圧。 
点が、でかい円の内側に来るようにすればとりあえずT1、円のど真ん中にくればT3、に出来る条件の一つが整う。 
例えば、点を上にずらしたきゃ、大気発生装置とかを地表に打ち込めばok。 

T0から、T1にできる状況になると、なんかメッセ出たはず。今度はそこで、素早く生物を配置する。 
植物小、中、大、を配置すると、気候が安定する。つまり、発生装置とかで動かした点がそこでとまる。 
植物を置かないと、折角円内に動かした点が元の場所に戻る。 

T1からT2にするには更に条件があって、上記の植物を配置したことを前提に、草食動物2種、雑食動物1種置く。 
その状態でT2可能円内までまた点をもってって、植物小中大を置けばT2も安定する。T3も同様にする。 
植物も動物も、ちゃんと配置できれば、左下のちっこい○の部分が塗りつぶされるようになるはず。 

動植物は、全部違う種類じゃないとダメ。なので、倉庫に植物3*3種、草食2*3種、肉食or雑食1*3種を 
いっぱい詰めとくと、後々他の惑星をテラフォームするのが楽。 

テラフォーミングのために惑星に下ろした植物や動物はその場で回収しても大丈夫。一瞬でも地上に存在すれば惑星全土に
繁殖したものとみなされる。植物・動物の在庫が減るたびに補充する必要がなくなるのでその分の手間が省ける。

アーティファクトを売却した場合、そのアーティファクトは相手の商品リストに売値と同じ値段で表示される。
そのため、手元にアーティファクトがある場合、売却と購入を繰り返せば取引による外交ボーナスを簡単に上限値まで
上げることができる。途中で取引画面を閉じるとアーティファクトは消滅するので注意。

ミッションを断ったり失敗すると通常は外交関係がマイナスになるが、一旦引き受けてから『マイ・コレクション』-『ミッションリスト』を開き、そこでミッションを削除すればマイナスがつかない(バグ?)。


--------------------------------------------------------

----
*銀河の中心へ
銀河の中心を囲むようにグロックスが配置されているため困難です。
様々な仕様を駆使しよう。

**移動
銀河の中心近くでは、特別な制限として移動距離が短くなる。中心に近付くほど移動距離はさらに短縮する。
星間ドライブは最低でも3が必要と言われるが、やはり程度の低いドライブでは無数のルートから数少ない正解を探すことは困難である。
星間ドライブ5、せめて4をがんばって手に入れよう。

また、バッテリーと耐久力の強化、およびバッテリーパックや強化パックを大量に買い込んでグロックスの攻撃に耐えつつ進もう。
一時停止中でも、マウスカーソルで移動可能かどうかの表示は出る。一時停止でおちついてルートを見極めよう。

**休憩
場合によってはグロックスに撃破され戻されることもある。
失敗したとき戻る基準は、最寄りの自国コロニーなので、グロックス領のそばに中継基地としてコロニーを建設しよう。
一瞬で星ひとつを制圧できる戦力があるならば、グロックス領内でコロニーを建設してしまうのもアリ。
グロックスとの関係を中立以上にしておいたら、彼らのコロニーで現地補給できる。

**42って何?
42とは、人生、宇宙、すべての答えである。(ダグラス・アダムズのSF小説『銀河ヒッチハイク・ガイド』より)
つまり、Wikipediaを見ること。

**特典
42のアイテムを入手し、更に、重力井戸による移動制限を受けなくなります(中心付近を快適に移動可能に。)
これで星間移動ドライバ5をもってしてでも行けなかったグロックスの離れ星系にもひとっ飛び。
にっくきアイツに殲滅喧嘩を売るつもりならこの特典は是非欲しいところ。
因みに指示される太陽系第3惑星に行っても特にパワーアップはしません。アチーブメントくらいか。
----
*コメント
- よそ者は信用できない -30です。-15なのは難度が「やさしい」の時だけです。  -- 名無しさん  (2008-09-18 08:28:16)
- 上の衛星周回軌道関係だと思うけどコロニーパックを上空に射出して何もできない状態になって終了した。(コロニー完成まで何もできない  -- 名無しさん  (2008-09-18 21:21:14)
- 難易度:難しいだと自分の宇宙船の体力が激減している。(普通だと初期状態で1500もあるが…)  -- 名無しさん  (2008-09-19 13:19:31)
- 別によォ…ほとんど海の星があってもいいんだけどよォ…最初の墜落船ミッションの星が海が多すぎて船でてこないってどーいうことだドライブ1すら手に入らないから星系すらでれねーんだよクソックソッ!!!  -- 名無しさん  (2008-09-20 00:43:44)
-- ↑乙。茶でも飲んで落ち着いてからリトライしる( ;´д`)つ旦  -- 名無しさん  (2008-09-20 09:33:01)
- 宇宙規模は(コンピューター上の)アカウント別で管理される模様。XPで確認。(SPOREの)新規アカウントは取れなかったけどOTL  -- 名無しさん  (2008-09-21 21:25:44)
- 残虐行為(惑星破壊?)でグロックスとの友好関係が築ける…でも、T0じゃないと生きていけない不思議種族グロックス。善意でテラフォーミングしたらコロニー爆散 orz  -- 名無しさん  (2008-09-30 04:27:44)
- 自分の宇宙船作り細かいとかなり重くなるね。あと大きさ?でどれだけ地表近くまで降りれるかが変わるっぽい。  -- 名無しさん  (2008-10-02 13:51:28)
- 小惑星召喚の隕石をコロニーに直撃させると、結構ダメージを与えられることに気付いた今日この頃  -- 名無しさん  (2008-10-09 02:39:42)
- 地球って銀河の腕の先らへんで、「ヒッチハイクガイド」の記述通りにぱっとしない黄色い星さがせばいいの?  -- 名無しさん  (2008-10-18 03:57:17)
- グロックスの近くで残虐行為しまくって友好度を真ん中ぐらいにすれば中心に行くときに補給してくれるぞ。(攻撃もされるけど・・・)  -- 名無しさん  (2009-03-14 13:31:05)
- グロたんと仲良くしようとしても中々同盟組ませてくれません。>< でも貿易はしてくれるという。  -- 名無しさん  (2009-07-19 17:20:21)
- 現在宇宙フェーズをプレイしているのですが、歴史がうまく表示されません。なぜか集落~宇宙の3つが同じスライダーで動き、また何をしてきたかの経緯のグラフ?が重なって表示されます?私だけなのでしょうか?  -- 名無しさん  (2009-07-22 07:14:13)
-- ↑俺もだ  -- 名無しさん  (2009-07-22 15:10:12)
- 他の帝国同士の戦争が起きたとき、その惑星に降り立っていると、防御失敗しても関係悪化しない模様(バグ?)  -- 名無しさん  (2010-09-01 19:23:39)
- 海外Wikiと比べては情報を詰め過ぎて全然読める物ではないので、このページをテラフォーミングをしようかな。  -- 名無しさん  (2011-07-06 16:14:03)
- ミッション部分を独立ページに、生物保護区を[[惑星]]に・レアスパイスを[[スパイス]]移した  -- 名無しさん  (2011-08-06 16:07:05)
- グロックスを滅亡させた方、メダルの説明を書いて下さい。  -- 名無しさん  (2011-08-26 20:47:36)
-- グロックスを倒しました。 自作mod使ったけどww  -- mikumikukinoko39  (2012-02-21 17:34:23)
- 母星系のスパイス修正。この目で桃スパイスを確めた。紫スパイスも報告があった  -- 名無しさん  (2012-01-11 15:13:02)
- そういえば初めに支給される惑星塗装パーツってどれが何の色だっけ?海か空のが青かった記憶があるんだけど‥  -- 名無しさん  (2012-01-18 17:50:17)
-- ↑ 大気(赤),地面(紫),海(青)  -- abc  (2012-01-22 15:35:19)
-- ↑ありがとう、助かったよ。  -- 名無しさん  (2012-02-04 13:00:49)
- 中心に行くだけだったら、3個ほど惑星を爆破してグロックスの気を引いて、回復とコロニーパックとチャージをそれぞれ10程度持って行けば案外すんなり行けるな  -- 名無しさん  (2012-04-01 20:46:25)
- 自分の母星の衛星が紫スパイスだった件  -- 名無しさん  (2012-08-02 15:39:59)
- 良くわかるサイトだな~  -- 名無しさん  (2012-08-27 19:22:41)
- プレイヤーの母星系>組成 を加筆 各関係で出来ること を追加  -- 名無しさん  (2012-12-16 11:15:44)
- アーティファクトを加筆。  -- 名無しさん  (2013-03-25 21:36:38)
#comment
目安箱バナー