大部屋
「おお・べや」と読んでいます。
SPROUTの特徴であるパーティルームを借りて参加者1人ずつ課題曲を歌っていく部屋の事です。
通常、小部屋2時間ずつ3部屋歌った後、大部屋を2~3時間します。一人が歌う曲は1曲ですが、皆さんの曲に合いの手を入れたり、全員合唱したりで疲れます。
通常、小部屋2時間ずつ3部屋歌った後、大部屋を2~3時間します。一人が歌う曲は1曲ですが、皆さんの曲に合いの手を入れたり、全員合唱したりで疲れます。
大部屋の流れ
| 1、各種連絡 | 次回予告。参加者が企画、参加する他のイベントについて。 |
| 2、声出し | 課題曲発表の前に、ミンナで声出しを兼ねて一緒に歌います。 |
| 3、課題発表 | 座っている席順に課題(お題)に沿った曲を歌っていきます。 |
| 4、休憩 | 無い事も有ります。トイレ、飲み物補充などに利用してください。 |
| 5、全員合唱 | 3~5曲程度。課題曲から漏れた物、その時期に沿った曲、定番の曲等をミンナで歌います。 |
課題発表は人数が少ない場合、「別のお題」を提示して2周目も有ります。(コレも歌わなくても良いです)
全員合唱は人数により削減される事が有ります。
全員合唱は人数により削減される事が有ります。
