K-Garage KLP-360-AW (LPカスタムタイプ)



#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。





152 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/01/04(金) 16:28:05 ID:/d9WqGgO
昨日ケガレカス(白)買ったオレ
LP系はギブのスタジオしか持って無いが本家と比べ軽くレポ



見た目:

 ヘッドがでかい。塗装のズレが多々ある。

ペグ:

 チョーキングしても問題なし、それなりに使える。

ナット:

 まぁまぁ。

フレット・ネック:

 フレットは軽く雑で打ち込む時についたキズがいくつか。ネックは普通。

指板:

 R有り。

ブリッジ:

 普通。

音:

 フロント&リア両方結構良い音がでる。 

総評:

 結構頑張ってる!!!
5年前に買ったケガレのエレアコは韓国製、このケガレカスは中国製だった。
キブソンのハードケースに入らず、レスポール用のリッターケースもキツキツなのが痛い。
音が良いのでメインで使って行きます!





505 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 22:31:19 ID:UbiLqRKd
wikiにもあるケガレカスの白(アルペンホワイト?)のレポ

ペグ

交換するほどでは無いけど交換したいな、って感じの精度。
チューニングがズレるわけでは無いからまあこれで良いね。


ナット

牛骨チックなプラスチック。精度は悪くない。
特にヒドくは無いね。


ネック

ネックの太さは本家ギブソンと大差無くフレットエンドもしっかりと加工してあって指を切ることも無い。


指板

20フレット辺りはとても緩やかなR有り、そこから1フレットに向かって行くにつれRが無くなり1フレットでは完全にフラット。


ネックジョイント

ズレも無く角度も悪くない。
弦張り替えたら急にビビり始めたのが心配、今年一年は日本の四季を通して安定するように調整したい。


ボディー

塗装が残念。
やけに厚い塗装、そして確実に重ね塗りをしたと思われるボディ。
ムラがあって軽く下の木が見える部分もある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年06月02日 11:29