1 :627:2014/07/11(金) 12:20:12 ID:3zHc/./.
『 Succubus Quest短編−老司書の短い夢 + 白の史書と色づく魔物(EX) 』のステータス改造、
台詞改変や新機能MOD追加などを扱うスレッドです。
2ch本スレ、お絵かきスレ等ではMODの話題を嫌がる人がいるため注意してください。
一応、改造スレは強制sageを依頼していますが、マナーとしてsage推奨。
本家S.Q.D.T.ホームページ
sqdt.net/index.html
サキュバスクエスト改造情報まとめ(改造wiki)
www35.atwiki.jp/sqmod/pages/1.html
SQ専用アップローダー『SQ dev』(通称:うきゅロダ)
www.sqdev.jp/
SQ短編(+EX)専用ぷるぷるアップローダー(通称:ぷるロダ)
u11.getuploader.com/ayxect
前スレ(短編改造スレ十三)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/7485/1365157730/
過去ログ
(短編改造スレ十二)jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1342795306/
(短編改造スレ十一)jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1329591760/
(短編改造スレ十) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1311750397/
(短編改造スレ九) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1298219985/
(短編改造スレ八) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1289827740/
(短編改造スレ七) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1279981206/
(短編改造スレ六) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1266537649/
(短編改造スレ五) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1255323590/
(短編改造スレ四) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1241879199/
(短編改造スレ三) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1229971578/
(短編改造スレ二) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1209833838/
(短編改造スレ一) jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7485/1187500059/
『 Succubus Quest (長編) 』の改造の話題はこちらへ
今スレ(【SQ長編】改造スレ 8)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/7485/1372302151/
表記されてるURLに『HTTP://』(小文字)を頭に追加してください。
(1/6)
2 :627:2014/07/11(金) 12:20:44 ID:3zHc/./.
■このスレでの注意事項
●改造版導入に関して
最低でも一回は未改造で短編をクリアしてから、改めて改造版を導入するのを強く推奨。
本家S.Q.D.T.様の作った作品を楽しんでから、というのもありますが……
何より、本作を知っていないと踏破できないパワーバランスや、話の筋を理解してないと意味不明な追加ネタがあったりしますので。
改造版を楽しむのは、せめて本編を一周してからでも遅くはないはず。
ちなみに、改造項目の中には1周以上クリアしてから出てくるものもあります。
●改造の素材に関して
原則として、長編及び短編EXの素材に関しては、フリーダウンロード版をお使いの槍男には公開できません。
具体的には、長編や短編EXの素材を使った改造項目は、製品を持っていないと解凍できない圧縮処理を施してあります
(後述の『アタッシェケース』のこと。長編、短編EXとも有料のアプリケーションなための措置です)
そのため、フリー版をお使いの方は、一部機能が制限される可能性もあります。
予めご了承くださるとともに、短編EX(あと余裕があれば長編)の購入も検討されますことを強く推奨するものであります。
いや、実際面白いよ?長編も。EXはステラたんと会えるか会えないかに全てがかかっている。
●改造の指針に関して
短編(及び長編)の改造は、本家S.Q.D.T.様からは「黙認」されている状態です。
(改造そのものに対して認可を得たわけではないが、スレの管理人さんが
「○○というスレが立ちます」というメールを送ってスレタテを認可された、という状態)
あくまでも改造は本家の好意の上で成り立ってるので、状況によってはパッチの差し止めや、スレ自体の終了もあり得ます。
上記のことはスレの共通認識として、改造版を楽しむようにしましょう。
なお、詳しい事は『削除・要望スレッド』を参照のこと。一度は目を通しておくことをお勧めします。
●職人さん候補に向けて
SQをやって「○○はこうすればもっとエロくなるのに」「ここは○○みたいにすれば面白くならないか」等々…
妄想だけでそのネタを眠らせるのは勿体ないです。是非一歩踏み出して投稿を!
箇条書きのテキスト、口上案、キャラチップや原画などのグラフィック、実際に改造したrxdata、何でもいいんです。
まずはアップしてみて、スレの槍男に批評をもらっては如何か。そこから開ける道も必ずあるはず。
また、IRCでは常時イキの良い(笑)職人さんを、長編・短編問わず求めてる状態ですので…
我こそはー、と思う勇者は是非挑戦してみては如何でしょうか。
(2/6)
3 :627:2014/07/11(金) 12:22:39 ID:3zHc/./.
■短編(+EX)への改造パッチ導入の手引き(総集編14)
1.最初に。SQ短編のファイルを、フォルダごとバックアップをとっておきましょう。
これは改造版を楽しむ上での鉄則です。
パッチの当てミスによるデータ破損や、エラー落ちによるセーブデータ消失といった事態を回避するために、
バックアップは常にとっておき、いつでもパッチを当てる前の状態に戻せるようにしておいてください。
2.以下のファイルをダウンロードします。
基本的に、改造パッチのパスは全て「SQ」(半角英数)で統一されています。
●総集編14無印(EXをお持ちでない槍男用)
or 総集編14EX(EXをお持ちの槍男用)
●総集編14EX汁PLUS
>kie.nu/1ZB6
●総集編14EX
>kie.nu/1ZB4
●総集編14無印汁PLUS
>kie.nu/1ZB8
●総集編14無印
>kie.nu/1ZB7
汁Plus版は、後述の汁画像を最初から同梱・圧縮してあるものです
特に必要ない方は通常のもので十分だと思います
3.ファイルを落としたらファイルの解凍を行います。
また、その際EXは『アタッシェケース』による複号化が必要です。
アタッシェケースはフリーソフトですので、EXをお持ちの方はダウンロードしてお使い下さい。
またアタッシェケースを使用して複合化する際には一部特殊な手順が必要になります。
復号には、短編EXの「Audio」>「BGM」フォルダ内の、「SQT_Battle(Stella).mp3」が必要です。
「動作設定」>「高度」>「パスワードにファイルの指定を許可する」にチェックを入れた後、
パス入力ウインドウ内に、ドラッグ&ドロップすれば復号されます。
4.解凍したファイルはゲームフォルダとして扱われます。
SQ長編やSQ短編があるゲームフォルダと同じ位置に置いて下さい。
例)c:
→SQDT
→SuccubusQuest
→総集編14
5:今まで遊んでいたSQ短編のゲームフォルダから、以下の3つのファイルをコピーします。
●Audioフォルダを丸ごと
●Game.exe(短編サキュバスのアイコン)
●Game.ini(テキストっぽいアイコン)
コピーしたファイルは、総集編14のフォルダ内に貼り付けて下さい。
また、以前のセーブデータを引き続き使いたいという方は、以下の2つのファイルもコピー&貼り付けしてください。
●Save1.rxdata(黒猫セーブのデータです)
●Save_Temp.rxdata(システムメニューの中断セーブのデータです)
この2つのセーブデータは、各種セーブを利用していない環境ではデータが生成されませんのでご注意ください。
また、現状でWindowsVistaおよび7をお使いのユーザーの一部に、『ゲームフォルダ内にセーブデータが生成されてない』という方の報告があります。
>Windows Vista以降のOSでは、管理者しかProgram Files内に直接ファイルを書き込めないため、
>実行時のユーザーフォルダにローミングする事になる
>だからSQをProgram Files内にインストールすると、
>game.exeと同じフォルダにセーブデータがない、となる
>その場合のデフォルトは、ユーザーフォルダの
>C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VirtualStore\Program Files\の中
>…local→virtualstore…だったよー
上記のような報告&解答がなされていますので、上記を参考にしてデータを探してみて下さい。
6:上記のファイルをコピーしたら、Game.exeを起動してみて下さい。
ゲームが起動すれば、無事環境構築は終了です、お疲れ様でした。
もし起動せずに何かエラー文が出たりした場合、もう一度この手順を1から順に行ってみて下さい。
7:パッチの更新
総集編14以後の修正や追加等が発生した場合、随時うきゅろだにアップロードされていきます。
また、そのたびに内部バージョンのカウントが上がっていきますので、参考にしてください。
現在の総集編14のバージョンは
SQT-MOD VER.14.0.0
となります。
(3/6)
4 :627:2014/07/11(金) 12:23:15 ID:3zHc/./.
■注意書き
●まずパッチに入っているreadme等のテキストには必ず目を通しましょう。
必要なことは大抵書いてあります。
困ったら改造wikiを参照するのも手です。たいていここで書かれていることは載ってます
Q.拡張子atcって何?
A.アタッシェケースというフリーソフトで暗号化されたファイルです
暗号化されているファイルは、長編、または短編EXの素材となります
これらのファイルは有料作品の素材なので、購入者のみ利用できるように暗号化してあります
Q.ファイルのパスが分かんない
A.以下の通り
>拡張子が「atc」でないファイルのダウンロードパス
半角大文字で「SQ」がほとんど
ただし、うきゅロダの項目「SQ dev」「SQ EX dev」の項目は高確率でIRC(後述)で制作中の素材ですので、
パスはアップロード者ごとに個別のものが使われている可能性大です
基本、それらはネタでしか無いので実装まで全裸待機するか、IRCに突撃してパスを聞き出しましょう
>atcやexeの解凍パス
アタッシェケースのオプション−動作設定−高度 でパスファイル指定許可 にしておきます
短編改造スレでのパスは、特に指定がなければ、
『ステラ戦のBGMファイルSQT_Battle(Stella).mp3を
アタッシェケースのウィンドウにドラッグ&ドロップすること』
上記ファイルは、インストールしたフォルダ\Audio\BGM内にあります。
※なお、上記のパスで解凍されない場合、高確率でそれは長編用の素材。
長編素材の解凍方法は長編改造スレを参照のこと。
Q.パッチ入れても
夜の絵本が100%にならない/追加夢魔が出ない
A.一部の夢魔は特殊な条件を満たす(具体的には実際に遭遇する)必要があります
また、事前に一旦、絵本を全部閲覧しておく必要があります(シトリー様部屋以外を推奨)
下線で表示してるページは直接開けないので、
絵本で適当な夢魔のページを開いたら、カーソルキーなどで送ると見られます
この方法で一巡させると、初期データでもほぼ全夢魔が絵本に登録されます。
追加夢魔はこのようにしないと絵本登録できない=シトリー様部屋で召喚できませんので注意が必要
なお、現在「絵本をめくるだけでは登録されない」夢魔は改造夢魔のドラグナー(EX・ルゲイエから史書をもらう)から派生します
Q.読書室のメルヤやグリフォンの追加機能が使えない
A.MAPの再読み込みが必要
読書室ならエントランスとを行き来してからメルヤと会話、
シトリー様部屋なら、一旦部屋を出て入り直すと改造が適用されているはずです
Q.短編(無印、非EX)にもこのパッチ使える?
A.特に無印用と書かれていなければ、常にEX環境を念頭に置いてMODは制作されています
「総集編」と書かれたまとめパッチには、無印でも動かせるようにするファイルが同梱されています
ただし、完全な動作を保証するものではないことに注意。特にセーブデータ
Q.改造版導入したら「スクリプトがハングアップしました」と出て起動できない!
A.マシンスペックが足りていないと思われます
新しいマシンに買い替えるのが一番確実な道ではありますが、余分な出費は避けたいというのが人情…
というわけで、以下のことをお試しください
・CPU負荷を少しでも減らすために、不要なアプリケーションは落としておく
・SQ短編にマシンパワーを集中させるため、ゲームをフルスクリーンで起動する
[Game.exe]を起動してすぐに「Alt+Enter」でフルスクリーン化することで、ハングアップさせずに起動させられる可能性があります
上記の2つを試してなお起動しない場合は、マシンの買い替えをご検討下さいm(_ _)m
(4/6)
5 :627:2014/07/11(金) 12:23:50 ID:3zHc/./.
■エラー・バグ報告に関して
まずは、はやる気持ちを抑えて以下の4つを確認して下さい
1:RGSSの破損ではないですか?
…ツクール公式HPから落とせるXPランタイムの破損、あるいはインストール項目不足を疑ってみましょう
2:最新のパッチを当てていますか?
…エラー報告は随時職人が対処しています(するように頑張ってます)ので、気づかないうちに更新されているかも?
もう一度アップローダを確認してみて下さい
なお、最新環境構築は必ずwikiでチェックして下さいね
3:改造環境は最新ですか?
…貴重品の『リファインドチェッカー』で環境を最新にしてみて下さい
4:同じような報告がスレで出ていませんか?
…割とありがちな事ですが、エラーが出た!と思って書きこんで、ちょっと20レスくらい遡ると同じ案件が…
最初から最後まで読め、とは言えませんが、可能なら検索機能とかで同じような報告が無いか確認して見て下さい
上記4項目を確認して、それでも出る場合は、同じ事例がないかスレ内を検索してみて下さい
過去ログを1〜2くらい遡ると、同じ事例の報告(及びその対処)がされているる可能性もあります
それでも解決しない場合、エラーが出た時の状況をなるべく詳しく書いて報告お願いします
########################
##◆エラー報告の注意◆##
########################
エラーはどうしても発生するため、槍男からの報告が欠かせませんが、
ただ漫然とスレに書いてもらっても「職人が報告を元に環境構築>再現するまでテスト」というかなり非効率なことをしないといけません
そこで、『エラー落ち』する案件に対しては、「エラーログ」をうきゅろだにアップして頂く、という方法を推奨するようになりました
詳細は『総集編12/システム』内に同梱のファイルに全部入っていますのでご参照ください
また、エラー落ち以外にも「ゲームは進行するけど○○がおかしくないか?」という案件に関しては、以下のテンプレを使って報告お願いします
例1)ゲームは落ちないがエラーが起きているパターン
【パッチの追加状況】総集編13(Ver13.2.0)/※バージョンはパッチがアップされるごとに更新されるので、必ず書いてください
【エラーメッセージ&内容】アルプに脱衣させられた時、持っていないはずの張型を奪われた
【ゼク子・ゼク男とステート状況】ゼク子(処女、通常関わらず)
【夢魔の種類】アルプ
【エラー発生場所】シトリー部屋、通常ダンジョンは未確認
【直前の行動】夢魔の脱衣をレジストしなかった
【再現性】あり
【考えられる原因】ゼク子ってばやらs…ではなく、張型を奪うプログラムの誤動作か
例2)ゲームが落ちたパターン
【パッチの追加状況】短編(EX)+公式パッチ+総集編12+(以下略・現在アップされているパッチ群全部とする)
【エラー内容】ダンジョンを歩いていて、扉をくぐると急に「subname」がどうとかいう報告が出て落ちた
【ゼク子・ゼク男とステート状況】ゼク夫(特にステート変化は無し)
上記の3項目を記した後で『うきゅロダ』>『Other』にエラーログを提出お願いします
これらがあると解決が早くなるでしょう。状況とメッセージは重要です。
スクリプトのエラー文なども、できれば略したりせずに全文載せてもらえると特定が早くなります。
また、セーブデータ破損や環境依存によるエラー・バグ等もありますので、エラーログ提出の際には、
エラーが発生したセーブデータを同梱していただけると非常に助かります。
(5/6)
6 :627:2014/07/11(金) 12:25:47 ID:3zHc/./.
■その他改造に関する意見・要望・妄想・その他熱き思いのやり場を探している槍男にご案内。
●IRCにて改造に関するチャンネルが立ち上がっております。
皆様、どうぞお気軽にご参加下さい。
IRC導入の詳細はこちら
[IRC普及委員会] irc.nahi.to/
■SQ改造スレ:チャンネル名
#SQ改造スレ
("#SQ"までは半角、"改造スレ"は全角です。間違えると繋げない可能性があるのでご注意を)
■SQ改造スレ:サーバ
irc.ircnet.ne.jp (IRCnet)
irc.livedoor.ne.jp (IRCnet)
irc.media.kyoto-u.ac.jp (IRCnet)
irc.huie.hokudai.ac.jp (IRCnet)
※現在は、上記のIRCnetのほか北大、京大、ライブドアの合計4つのサーバが使用可能です。
PCとの相性もありますので、4つとも試して接続が安定しているサーバを選ぶといいでしょう。
(6/6)
7 :627:2014/07/11(金) 12:39:49 ID:3zHc/./.
(; ´Д`)テンプレ超なげえ
総集編導入に関しては改造wikiに詳しく載っているのでそちらも合わせて御覧ください。
IRCは現在、京都とライブドアでの接続者が多いです。新規参加者も熱烈歓迎中。
IRC内のネタはうきゅろだにアップされることが多いです
そのため「SQ Ex Dev」には「パスがかかっているが共通パスでない」投稿が多々あります。気になったらIRC参加、いいね?
現在、発売元のSQDTが音信不通かつ公式サイトもつながらない状態ですが有志によるミラーがございます。
sqdt.sakura.ne.jp/
体験版などはこちらから
なお、現在開発中の新作「夢の魔物とお伽の騎士団」(ゆめおと)の体験版は公式より解析禁止とのお達しがあるため改造スレで触れることは出来ません。
テンプレ外の留意事項がこんなもんでしょうか。
ではでは、コンゴトモヨロシク
8 :96 ◆I//AGPdh6.:2014/07/11(金) 13:09:51 ID:X9zzX33Q
627氏
新スレ立てオツカレサマドスエ!
あとこの場を借りて槍男各位に伝言
ちょいと8月半ばくらいまで個人的に身動き取れないので、暫くの間私の更新は(たぶん)無いと思います
その辺ご了承ください〜
せっかくまとめたのに短編プレイする時間が取れない…( ´;ω;`)
9 :槍男:2014/07/11(金) 20:35:34 ID:8HCOc6Bc
627氏
おつです。
総集編14が出てたので、入れてみたら『総集編の構築方法が間違って
います』ってでました。wikiを見て何度入れ直しても構築方法が間違
っていますと出るんですが、どうしてなんだろう。( ´;ω;`)
10 :978:2014/07/11(金) 20:47:01 ID:NFwtSdo.
627氏
スレ建て乙〜
11 :槍男:2014/07/11(金) 23:29:49 ID:Gfj7tkes
新スレおつ〜
12 :槍男:2014/07/12(土) 03:28:47 ID:jvuDdOY6
スレ建て乙です
クソ長いテンプレがさらに長くなるぐらい繁栄してほしいね
13 :槍男:2014/07/12(土) 06:59:05 ID:ZF0uLn.M
色々抜いてきたけど
最終的にゼク子でクィーンメイヴ、エスト、クイーンオブハートに落ち着いたわ
14 :槍男:2014/07/12(土) 13:27:40 ID:Gx7CCC0Y
ゼク子でゼク子にSっぽく責められたい
ドッペルゲンガーって興奮するよね!
15 :槍男:2014/07/12(土) 14:14:13 ID:nv2oG4ag
9
もしかして前スレ最後らへんの魔宮パッチいれてる?俺それいれたらそのエラー吐いた、いれてなかったら普通に起動するんだが・・・β版で入れたらエラーはなかった
16 :槍男:2014/07/12(土) 14:54:44 ID:8HCOc6Bc
入れてないのに出るんだよ。
13.3.4までは普通に入ってるのに何故だ( ´;ω;`)
17 :槍男:2014/07/12(土) 15:00:43 ID:vJyO5vDQ
エラー出ても普通に起動しない?
18 :槍男:2014/07/12(土) 15:01:26 ID:vJyO5vDQ
16
13に追加するんじゃなくて、14をベースに1から組み直せばいいよ
19 :槍男:2014/07/12(土) 17:56:00 ID:8HCOc6Bc
それは、すでにやりましたよ
それでも、出るんだよ。何がいけないんだ( ´;ω;`)
20 :槍男:2014/07/12(土) 19:22:24 ID:uSEN8eVo
ゼク子でクイーオブハートやったことなかったな やってみよ
口上の派生があると何度もやりたくなるよな
ゼク子でクィーンメイヴ好き
21 :槍男:2014/07/12(土) 21:37:49 ID:zNiTDd7Q
DLしたファイルがどこか壊れた可能性は?
一度再DLしてみては。
22 :96 ◆I//AGPdh6.:2014/07/12(土) 21:42:19 ID:X9zzX33Q
魔宮パッチを上げて頂いたので確認のため落としたところ、
パッチをアップ時に付属予定のSQ_Patch.rbが無かったためエラー判定を受けているかと思います
SQ_Patch.rb内にバージョン情報がありまして、表にコモンイベント等パッチがある場合、
バージョンを進めないと「旧版の上に上書きしてませんか?」という判定が出てしまうのです
サクラエディタをお持ちでしたら、SQ_Patch.rb内のバージョンを進めてやればエラー文は出なくなると思います
一応そのバージョンを進めたSQ_Patch.rbをアップしておきますねー
www.sqdev.jp/index.php?game=sqex&action=download&type=form&gid=264
お手数ですが、次以降にパッチを出される方は、↑のSQ_Patch.rbを必ず入れた上でバージョン更新をお願いできればと思います
23 :槍男:2014/07/13(日) 13:47:49 ID:8HCOc6Bc
DLし直しても同じだったよ。
もう、諦めますorz
とりあえず、出てもプレイには支障ないみたいだし。
24 :槍男:2014/07/13(日) 20:48:14 ID:Gfj7tkes
23
22は試してみた?
25 :槍男:2014/07/14(月) 18:19:36 ID:8HCOc6Bc
96氏のパッチ入れたら直りました!!
ありがとうございます!!
26 :槍男:2014/07/14(月) 20:00:57 ID:zGN40XUA
久しぶりに動かして総集編14入れてみたんだけど
羊と話して子供化ってできなくなったの?
13だとたしか女性化と一緒に子供化も選択肢出てた気がしたんだけど…
27 :槍男:2014/07/14(月) 20:11:55 ID:zGN40XUA
26
すいません、解決しました
1回本棚に入って脱出したら羊に選択肢出てきました
28 :槍男:2014/07/15(火) 12:39:15 ID:N0RgT7jA
魔宮パッチを当てたんだけど、レヴィアタンの羨望の姿見関連の口上が出ない&ホールド後何もしてこないんだが、仕様かな?
29 :槍男:2014/07/20(日) 17:25:56 ID:iWzefMD2
サロメが生えちゃう的展開はいつ頃かなぁ(他力本願)
30 :槍男:2014/07/21(月) 09:54:48 ID:D4XzaDcc
なんかまたいつからかエストの腰振り5連派生しなくなった?
「貴方の子なら孕んでもいいわ」的なやつ
口上が好きだったのだが、オミットされてしまったのかしら
31 :259:2014/07/26(土) 21:54:47 ID:skc3du/k
www.sqdev.jp/index.php?game=sqex&action=download&type=form&gid=265
魔宮修正追加版上げました
新スキルのフィニッシュは多分なにかバグが出てくると思います
32 :槍男:2014/07/27(日) 02:28:50 ID:35Sh//rU
総集編14EX汁プラスの汁絵オンオフの設定ってどこでしたらいいんでしょうか。
systemのページ送りでできるとのことでしたが、左上にSystem1/5と
表示はされるんですが←→やRLではページ切り替えできません。泣
33 :槍男:2014/07/27(日) 08:36:29 ID:CdgkqEfs
32
解決済みかもしれんがキーボードの[Q]と[W]で
34 :槍男:2014/07/27(日) 08:44:26 ID:TsK3lsbU
俺もそれわからんかったw
仲間キャラ表示と同じなんだね
35 :槍男:2014/07/27(日) 10:50:11 ID:BmpNdNq.
IRCの過去ログってどうやってみるんだ?
31辺りのパスが分からんのだが
36 :槍男:2014/07/27(日) 11:04:00 ID:WeGLfmBI
35
IRCは過去ログ残らない
31は共通パス
37 :槍男:2014/07/27(日) 11:08:53 ID:BmpNdNq.
36
ありがとう
おかげでDLできた
38 :槍男:2014/07/27(日) 11:40:25 ID:iKvZXTvE
35
より正確に言うとIRCのソフト設定による
Chocoa等使ってるならログ保存設定すれば部屋に入ってる間のログは勝手に保存されていく
部屋全体のログを後から個人で取得したりとかは多分無理
39 :槍男:2014/07/27(日) 14:02:23 ID:p9x/44Cs
何度かダッキの寸止め出そうとしたのだが、アイゼクト全裸+弱点全付与+体力60%以下からのイキまで持っていっても発生しないです…うーん、システム設定も全部ONにしているのだが、何が足りないのかな…あ、総集編14EXの汁plusでの話です。
どなたか発生のさせ方ご存知でしたら教えてくりゃれ?
40 :槍男:2014/07/27(日) 22:30:26 ID:GB4it1M.
…ああ、むしろ弱点を削らないと発動しないのか。すみません、自己解決しました。
41 :槍男:2014/07/28(月) 22:51:47 ID:/Y39vrLs
すまん。全く関係ないんだがステラがいないと童貞状態になれないか?
42 :槍男:2014/07/28(月) 23:45:51 ID:Gx7CCC0Y
現状はEX入れないと無理
ステラ使わない手ならユニコーンの服を掠め取るぐらいか?
43 :槍男:2014/07/29(火) 01:15:05 ID:bgWuTXxk
質問なのですが、ゲームのウインドウを他のウインドウ使ってる時もアクティブにできる方法ってありますでしょうか…
44 :槍男:2014/07/29(火) 01:28:57 ID:FZlSNKrg
41
デバッガー拾えば童貞付与できなかったっけ?
43
? ゲームのウインドウクリックすればアクティブになると思うが…
画面切り替えのことならAlt+Enterで
45 :槍男:2014/07/29(火) 01:56:55 ID:Emw2cAI2
何かほかのウィンドウで作業をしながら操作できないかってことじゃないかな
少なくとも俺は知らない
46 :槍男:2014/07/29(火) 02:20:00 ID:sVf4Smzk
VMWare等の仮想マシン上でゲームを起動すれば
仮想マシン内でアクティブになってさえいればゲームは進行しますね
47 :槍男:2014/07/29(火) 03:28:57 ID:bgWuTXxk
44-46
なるほど、ありがとうございます!
48 :槍男:2014/07/30(水) 07:37:00 ID:7yceaSlY
ゼク子にインサートしてくる夢魔が増えてきて嬉しい
49 :槍男:2014/07/31(木) 21:36:51 ID:MuQZE7xA
ゼク子を陥没乳首ちゃんにしてると口上が変わる敵って今はまだいない?
50 :槍男:2014/08/01(金) 00:46:22 ID:EQIOd77c
48
インサートするだけなら口上はなくてもすぐ実装できたりする
49
今の所メローナとルシフェルのみ
あといつもの事だけど魔宮に関してのコメントがない(´・ω・`)
感想とかバグ報告とかが欲しい(´・ω・`)
51 :槍男:2014/08/01(金) 02:21:00 ID:ePOsMHvw
エロい
今日もアスモデ様に発情奴隷にされる仕事が始まるお…
52 :槍男:2014/08/01(金) 03:29:14 ID:pqfyI/CU
魔宮ムズいんですもの……
53 :槍男:2014/08/01(金) 04:16:00 ID:GQT9MZWg
口うるさくて言うこちらも申し訳ないんだけど、手が忙しいんだからちゃんと全部オートメッセージにしてくれよな!
バーヴァンシーのインサート中の宵闇の発生時に操作要求されてよくデスクに手ぶつける
54 :槍男:2014/08/01(金) 04:22:45 ID:5Mz/svso
あー、何だったか忘れたけどテキストなしでEnter要求されるバグっぽいのもいるなぁ
搾られつつ見つけたらまた報告する
55 :槍男:2014/08/01(金) 06:35:40 ID:bgWuTXxk
魔宮は謎解きの難易度がイイ感じに高いし搾られちゃうし退屈はしないってことはわかった
56 :槍男:2014/08/01(金) 14:17:20 ID:/cXCUdKo
魔宮、インサート焦らしを誰がしてくるのかとかわかんなくて……
57 :槍男:2014/08/01(金) 22:49:53 ID:GQT9MZWg
おっさんには申し訳ないけど、れどめの「・」の位置がただの改行で、項目がどこで分かれてるのか分からないの
寸止め実装と夢魔フィニッシュが、魔宮エネミーなのか通常エネミーなのか、ゼク夫なのかゼク子なのか分からないところが多々ある
あんまり深く検証してないからテンプレ使えないけど、メジュリーヌがおっぱい吸わせてくれないのは単純に運なのか、それともバグなのか
ストメロのダブルパイズリとか口上考えてるけど中々進まない ヌッ(絶命)
58 :槍男:2014/08/02(土) 02:45:38 ID:EQIOd77c
そうかわかりづらかったのか(´・ω・`)
フィニッシュを行ってくる通常エネミー(シトリーの部屋に出てくる)はサキュバス系、インプ系、ウルフ系
寸止めを行ってくるのはエンジェル、ダッキ、アルバスタ、クノイチ系
書き方が悪かった次から直そう(´・ω・`)
あとれどめ通りに魔宮内のエネミーはクィーン系とアルラウネ系以外は全員ムードMAXで自身のHP30%だとやってくるよ
59 :槍男:2014/08/02(土) 03:28:39 ID:bgWuTXxk
ゼク子妊娠したらエラー吐いた パッチ当て忘れてたかな
60 :槍男:2014/08/02(土) 04:44:19 ID:Rj7sXvTo
おっさんさんありがとう
寸止めの攻撃追加が個人的にツボです
一つ言わせていただくとアルバスタの寸止め口上はアルバスタ以外のヴィレッジャ系に追加した方が良かったかもです
あれだけ少し違和感ありました
61 :槍男:2014/08/02(土) 06:08:52 ID:bgWuTXxk
31のパスが共通パスって上で書いてあるけど、どうしてもダウソできないのです…
62 :槍男:2014/08/02(土) 16:03:07 ID:r9Htg6rc
ダウンロードできない場合
1パスワードが間違ってないか再確認。小文字大文字試してみる。
2解凍ソフトを変えてみる。無料の奴2つくらいDLして試してみる。
3IEとかクロームとか違うのでDLしてみる。
これでできないなら不具合だ掲示板に書き込もう
63 :槍男:2014/08/02(土) 16:34:49 ID:5Mz/svso
SQじゃなくてsqだね
これ以降も小文字で通すんなら>>3を見直すべきだと思うがどうだろう
改造パッチのパスは全て「SQ」(半角英数)で統一されています。
が総集編にのみかかっているなら別だけど
64 :槍男:2014/08/02(土) 18:35:28 ID:bgWuTXxk
62 クロームだとダメだったけど、IEでやったらいけました! ありがとうございますです
65 :槍男:2014/08/02(土) 20:39:54 ID:c/zS0be.
59
まだ更新されてないのでは?
66 :槍男:2014/08/02(土) 23:09:09 ID:rXKK4./A
総集編14がロダに無いのですが・・・
最終更新:2015年06月07日 10:23