694 :名無しさん(ザコ):2006/05/13(土) 12:19:23 ID:UOMpM6D20
なんとなく、踏んだわけではないがいまだにレビューされてない"さらば残酷島"のレビュー
題名からはよく分からないが、ファンタジー風味のオリロボ物
定期的に現れる化け物を倒す傭兵のような奴らの物語で、そこに犯罪者のボスや
国家的な諜報組織、謎の人類外集団なんかが関わってくるようなストーリー
何はともあれ、その絶妙な戦闘バランスと脇役まで生き生きとしたキャラクター達の織り成す
ストーリーは十分良作…… いや、普通に今期最高のオリロボ作品の一角に食い込む作品だと思うので
非常におススメ。
まあ、正直プレイするのにl休日を二日潰したから、レビューには時間がかかると思うけれど
,>>670氏には頑張って欲しい。
859 :名無しさん(ザコ):2006/05/22(月) 22:58:32 ID:UiB5suUg0
,>>856
だよなぁ、Orz
折角なので、さらば残酷島レビュー
ダブルヒーロー物のオリロボシナリオ
成長株系主人公のジルたん(男)と、どう見てもダンシャクオーに出てきたライバルです。
ありが(r な漢汁あふれる主人公団十郎…・・・ の主人であるマウリをメインに進んでゆく
王道系ファンタジーモンスターハント物語といった所か?
ストーリーは亡霊狩りと呼ばれるモンスター狩り、ジルたんの(お父さんの)夢
正体不明のサイボーグに、国家的諜報組織ミラネット機関、謎の集団アビッソ
など複数の要素を取り入れつつ、それらを上手に纏め上げていて
これからの展開に非常に期待できる。
戦闘面ではさまざまな場面を用意し単純な殲滅戦にならないように工夫されていて
好感が持てる、ただし確率の神様頼みの部分が多少なりとも存在していてややマイナスの印象
総じてレベルが高く、幅広い層のプレイヤーにおススメできるシナリオ。
ただ萌えより燃えに走っているので、萌え重視の人は脳内保管でジルたんに萌える様にすること推奨。
最終更新:2007年09月01日 01:26