【名前】 |
ドラグブラッカー |
【読み方】 |
どらぐぶらっかー |
【登場作品】 |
劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL など |
【分類】 |
ミラーモンスター |
【モチーフ】 |
ドラゴン |
【名前の由来】 |
竜(英:dragon)+ 黒(英:black) |
【契約ライダー】 |
仮面ライダーリュウガ |
【劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL】
仮面ライダーリュウガと契約したドラゴン型モンスター。
デザインは
ドラグレッダーの色違いなだけでなく、リュウガへ貸し与えるカードも龍騎と酷似。
APがドラグレッダーのものより1000ずつ高く、ファイナルベントなどに描かれる紋章は龍騎の紋章を禍々しく崩したような物になっている。
口からの火炎は燃やすよりも物理的に硬直、相手の動きを封じる力があり、ファイナルベントの直前に相手の動きを止めるのに使用される。
ファイナルベントで発動する必殺技はその場で浮上した「リュウガ」を火炎弾と共に撃ち出す「ドラゴンライダーキック」。
最終決戦にてリュウガに召喚され、「ドラグレッダー」と激戦を繰り広げ、最期はドラゴンライダーキックの競り合いに負けたリュウガと共に散った。
【仮面ライダーディケイド】
「555の世界」では「鳴滝」に召喚され、「ネガの世界」では「
ネガライダー」のリュウガと共に登場するが、どちらもリュウガと共に倒されている。
【余談】
玩具での名称表記は「暗黒龍ドラグブラッカー」。
放送当時に発売されたフィギュア玩具『R&Mシリーズ』ではドラグレッダーの成型色変更品として商品化された。
最終更新:2022年11月11日 19:09